goo blog サービス終了のお知らせ 

葵から菊へ&東京の戦争遺跡を歩く会The Tokyo War Memorial Walkers

外交・政治・戦跡・鉄道・家族・絵画etc.

歴史探訪「靖国神社」

2025年05月01日 | 歴史探訪<靖国神社>

「東京招魂社」陸軍省所蔵原図

付属地

長谷川オフィス作図「靖國神社の敷地」

戦死者の遺骨は「白木の柩(はこ)」に収められる。

九段の母

軍国の母

雨の九段坂

 

GHQの「神道指令」三つの特徴■政教分離条項■神道を通した軍国主義、超国家主義の宣伝を排除■神社に対して条件を付して生き残る道を開いた

靖国神社を含めた16の「勅使社」は、「勅使参向」として国家神道を体現している。

令和元年(2019)遊就館企画展示室:靖國神社御創立一五〇年特別展 御創立~現在 「6大東亜戦争ー終戦と神社存亡の危機ー」より

ブルノ―・ビッテル神父 神社を焼却から救った。

続く

 

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 歴史探訪「靖国神社・外苑」 | トップ | 東京女子医大病院消化器セン... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

歴史探訪<靖国神社>」カテゴリの最新記事