goo blog サービス終了のお知らせ 

陽炎日記

日々の出来事を中心に綴ってます。

北海道で不明男児が保護されたという報道を聞いて

2016-06-03 20:04:01 | Weblog
 6日ぶりに保護されたのが陸上自衛隊の演習場の建物の中だったという。

6日も立てばもうすでに亡くなってしまっていると思ってもしかたない。
雨も降っていたようだし…凍死ってことも…
私は沢にでも落ちて亡くなってしまったのか?とも思っていた。

しかし父親が森に子供を置いてけぼりにしてしまったとは…
いくらしつけだと言っても…

私はそういうしつけはしなかった。
押し入れには入れたかもしれないが…

町中でも子供を置いてけぼりにする親もいるというから驚きだ。
子供がだだをこねたら究極は置いてけぼり?
そういうしつけの方法はかなり危ない。
周りにはいい人ばかりではないから…

男の子もよくぞ6㎞を歩いて演習場の建物を見つけたと思う。
食べ物もなく水だけで6日間生き延びたのだからたいしたものだ。

父親がコメントしている所が映し出されていた。
嬉しいんだが泣いているんだかわからない顔だった。
子供との接点を大事にするのはいいがいきすぎたしつけは子供にとっても
痛手でトラウマになりかねない。
親になったら子供のしつけは必要だがやり過ぎにはきをつけないと。
 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

整骨院で足をつる

2016-06-03 11:13:52 | Weblog
 久しぶりに整骨院に行った。
最初うつぶせになるのだが、そこで左足の指をつった。
通常しばらくもんだりしていると治るのだが、今日は一回起き上がって、
指を内側にゆっくり曲げてじっくり待つこと1分ほど。
違和感は少しなくなったので、うつぶせになるのだがやはり左足に違和感。
院長(若いけどね)がおもむろに出て来て私の足をストレッチ。
それで左足の違和感はなくなった。(つりやすいのだ)

今日は腰より足を中心にマッサージを行っていた。
すねの筋を触れるとかなり痛かった
先生わかってやってくるからね~。「いたいたたたっ」と言う感じかな。

一通り終わるとおなかを温める。

それも終わると最後のひざの裏のストレッチを教えてもらう。
背筋を伸ばして、かかとを下につま先を上にする器具の上に立つ。
足を突っ張らせる感じになる。
これがおしりと足にはいいらしい。家でも時々やるように言われた。
今風邪っぴきなので無理はできないけどね
 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする