陽炎日記

日々の出来事を中心に綴ってます。

大晦日

2017-12-31 14:23:37 | Weblog
 午前中からテレビを見ながら煮染めなど作る。
まだこれからミートローフを作る。
最後は今晩食べるエビ天、かき揚げなどを作る予定。
2日分くらいあればなんとかなる
美味しくできあがっていればそれでいい。良い匂いは漂ってはいるが・・・
 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

谷瑞恵著「異人館画廊~失われた絵と学園の秘密」

2017-12-30 14:47:40 | Weblog
 千景は図像術を勉強した18歳。祖母と一緒に住んでいる。
透磨(老舗画廊の社長)と京一(千景の又従兄弟・・・警察官)は同級生で、
しょっちゅう千景のいる異人館画廊・Cubeにやってくる。
今回も鈴蘭学園美術部で起こった複数の事件をひもといていく。

千景は鈴蘭学園美術部に潜入調査を行う。誰が味方で誰が悪者なのか。
美術部のカオリ、自殺しようとした由美、有紗など特定の人物が出てくる。
富田裕也という男子も出てくるがこれがチャラ男なのだ。
可愛い子には本当に声かけまくりで本気になる子、最初からそう言う男だと
知っていた女子は適当にあしらう上手い子などなど登場人物は多彩。
そこに美術部顧問の先生なども出て来て・・・

ありがちなストーリーなのだが・・・図像術を描いてしまった由美?
(あまり細かいことはここではひかえたい)
呪われた絵画「ユディト」の謎を千景や透磨などがあばいていく。

今回もお手伝いの瑠衣が保健室の先生役になって千景を助ける。
千景1人では危ないからね~

友達が出来なかった千景にとって今回の経験はとても良かったらしい。
有紗という友達も出来て・・・透磨は一つ一つ気が気でならない。
何せ千景の祖父此花統治郎から千景を守るように言われ、婚約者でもある。
制服のスカートが短いことにも腹を立てていた。
お嬢様、お嬢様風がお気に入りらしい
制服など着たことがない千景にとっては何もかもが新鮮だったろう。

結論に文句を言うつもりはないがこういう結果はありがちだな~
どこかで見たようなきがする。
学校ものだとどうしてもありがちなストーリーにならざるを得ないのかも。
それでも図像術という分野は知らないので面白く読めた。
まだ続きそうだね~。
 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

虹色ジーンで・・・

2017-12-30 10:33:07 | Weblog
 「ハッピーミラクルチェンジ」が好きで見ている。
今日のパパが山崎まさよし似。幾分若い感じ?
このパパの趣味がテニスでかなりノリのいいパパだった
変身後のパパに驚いた、山崎まさよし似が反町隆史風に変身したから
こんなに変わる?子供達の驚きっぷりが面白かった。
ママがちょっと地味だったかな~
子供達(男の子2人)もカッコよく変身して、温かい家族にホロッとさせられる。
また雑誌編集の干場さん涙する。あれは演技なの?
なんだかいつも涙する干場氏を見ると引くんだな~
家族が幸せな笑顔を見るのは良いことでしょ?
もう少し堂々としていればいいと思うが・・・ギャップがいいのか?
 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

 芸能界“10代不足問題”?

2017-12-30 10:06:10 | Weblog
 ドラマなどを見るとやはり10代が主役をやっていない。
広瀬すず、竹内涼真など多くの20代前半が高校生役を演じている。

活躍しているジャニーズ系も20代半ばが多くなった。
20代前半はもうSEXY ZONE辺り?次が育ってない
ジャニーズ系がもう少し芝居中心に育てて欲しい気もする。
数多くある劇団の中から若手の育成の中で、普通のテレビ映えする人は出て来ないのか?
10代が出てくるドラマが数少ないのも仕方ないかもしれない。
しかし家族を構成する上で高校生や中学生は必要だからね。

使いたい役者にそこそこ名前の売れた役者を使いたいのはわかるが、
この人誰的な人を使って視聴率が取れるわけでもなく・・・
そこは作り手側が上手に使って10代の役者を育てるということも考えていかないと・・・
ドンドンドラマ減ってしまってバラエティ番組が増えても困る。
現状はそんな感じだ。バラエティ番組が悪いとは言わない。
バラエティ番組ばかりでは見ている側が面白くないのだ。
簡単に作れるのだろうが飽きてくる。作り手側の能力低下の問題だと思う。
視聴率にこだわらず質のいいドラマを作って欲しいと願うのはおかしいだろうか?
 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

格付けだよ

2017-12-29 17:54:50 | Weblog
 「格付け」かな~。来年はガクトとヨシキでしょ?
ビジュアル系最強コンビなので逃せない!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今年最後のカーブス

2017-12-29 17:48:21 | Weblog
 今年ももうわずか。年末という感じはしないが・・・
今年最後のカーブスへ行って来た。(夕飯を何にするか決めたので楽)
昨日より会員さんは来ていた。(カーブスは明日までだ)
年始めの方が多いかもしれない。(会員さん達)
来年は体重を減らして・・・という目標がある。頑張らないと
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

NHK「はに丸ジャーナル」

2017-12-28 23:18:14 | Weblog
 埴輪のはに丸とヒンベエが今年流行った言葉に対して突っ込む番組。
ゲストは藤井隆、吉田沙保里、心君。

① 忖度(そんたく)
相手の気持ちを推し量ること。(見返りはない)
これが本当の意味なのだが・・・悪い忖度もあると。
忖度に関して岸先生に会いに行くはに丸と有働アナ。
ここではに丸が有働さんに「忖度してますか?」と聞いた。
突っ込むね。「してないと思う」と答えていたっけ?
誰が悪い忖度をしていたのかの質問には私達にはわからないようにしていた。
「年金」とか言っていたけど・・・それ以上は無理だった。

忖度しすぎると体に影響するという
昔政治家達は企業から接待を受けていたが、現在はそういうことをしていけない
法律も出来た。
昔は忖度合コンもあったというから驚き。
企業同士の忖度があって大会社の社長令嬢と・・・ということもあった。(政略結婚だ)
それで会社を大きくしてなんて言う話はざらにあった。
忖度君を描いて貰ったらいろんな顔が・・・丸いのやら四角やら・・・
深層心理で解るという。一般人は気遣いすぎの傾向があるらしい

② 謝罪会見
(政治家の謝罪会見、芸能人の謝罪会見などなど)
謝罪マスターなどという肩書きの人物がいた
謝罪に対する台本があるという。あるだろうな~ということは薄々感じてはいた。
芝居だけど芝居じゃないと言う。(服装や言葉使いなどを指摘する)
ウソや言い訳はNG、改善策を話すと印象はよくなるという。
(1番良い例が東国原さんの謝罪会見かな~私が感じたのはね)
8個の質問に答えると忖度疲れがわかる。
心君が意外にも忖度疲れに注意と出た。
子役が大人の中で仕事をしているから気疲れも多いと思う。
私は6個に印がついたので気疲れ注意が出た。私何に気づかれしているのだろうか?
謝罪会見場を作って藤井隆さんにやってもらったりしていたが・・・
んんんんん?なんだかいつぞやの「オレみたいになるな!」を思い出した。
パクリか?

③ うんこ漢字ドリル 
出た~。また宣伝?売り上げ280万部突破だって
このドリルを作った古屋氏が登場。
いろいろな意味で賛否が出ると思っていたが意外に反対派は少なかったという。
ドリルを進んで子供がやるので助かったというのが一般的な意見だという。
要するに面白がって次々進められるということらしい。
「心理的リアクタンス効果」というものらしい。
”禁断の蜜の味”っていう意味らしい。
これでまた漢字ドリル売れるな~。元会社で扱ってる~。

④ ヒアリ
意外にも雑食で食べるものがなくなると鉄でもアルミでも食べてしまうという。
恐~い
大学の准教授ヒアリ研究の一人者が出て来た~
こんな人もいるんだね。
ヒアリは音で会話してるので話せばわかるんじゃないかと研究を続けている。
洗濯板を割り箸かなにかでこすったらヒアリの会話についていけるとか。
これはこの先生が研究した結果なのでまだ本当に試したわけじゃなさそうだ。
心君は普通のアリだとつかんだりするという。
子供ってダンゴムシとかアリは平気でつかんで遊ぶよね。
ヒアリは危険な動物なので気をつけた方がいい。

ここまではに丸出て来ない?
突っ込んでいたのは忖度だけだった
休憩している場面もあって笑った。

時間内に今年の出来事をおせちにしていた。
時短料理10品作っていた家政婦マイコさん?
あえるだけとかもあったが全部用意してあったから出来るんであって、
普通ならもう少しかかるだろうね。
ホームページで紹介しているようなので後で見るか?
  
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

NHK「チコちゃんに叱られる」 

2017-12-27 21:44:21 | Weblog
 最初からチコちゃん大竹まことにかみついていた
この番組の面白いとこだ。
最初は神社の質問から。
「神社に行ったら?お賽銭を入れるよね。なんでお賽銭を入れるの?」と質問してきた。
普通に答えると「お願いをかなえて下さい」というのが一般的。
あるいは「神社いる神にお供え」とか?だと思っていた。
チコちゃんに怒りが「ボーッと生きてんじゃねーよ」と声を
かけられるからたまらない。これれが5歳児か?(クイズ番組、クイズ番組
正解は己のけがれをお金にくっつけて捨てるため だという。
賽銭箱はゴミ箱だという。
捨てられたお金はどうやって浄化するの?って神社の宮司さんが清めるとの話。
中国の貝貨が原点で、貝が貨幣だったという。
お賽銭を投げる時はやや左に投げ、右に投げ、最後に左に大きく投げるという。
(金額はおまかせします)諸説あるということなので、人に迷惑をかけないように
お賽銭は投げて下さいとのこと

2問目はバースデーケーキのロウソクの火はどうして吹き消すの?
ゲストのかたせ梨乃さんが「ロウソクが溶けたらケーキがまずくなる」と言ったが
「ボーッと生きてんじゃねーよ!」とやや抑え気味にいっていた。
進駐軍が日本に来たときの誕生日でケーキを出した時一息で消すと願いがかなうと言われていた。
それから日本でもバースデーケーキにロウソクを立て火をつけて吹き消すのが一般的になった。
ドイツでは昔バースデーケーキのロウソクは消してはいけないという風習があったという。
(14歳まではロウソクが燃えつきるまで家族が見守っていたという)
消さないと食べられないのにね、昔のドイツに子供は残念だったね
ロウソクの火は願いを込めて消さないと食べられないから・・・が正解なのだ
なんだ簡単な答えだったのね

チコちゃんそのたびに大竹まことのシティーボーイズ推しで・・・
5歳児か本当に・・・(クイズ番組、クイズ番組
声あててるのが木村祐一なのでどうしても芸人イジリが入る。これがまた面白いかな~。
岡村隆史さんには「岡村!」と呼び捨てだし・・・
女の子っぽい感じをよく出していると思う。声を加工はするのはお手ものでしょ?
そう言う技術は進歩しているわけだし・・・

3問目はセーターってなぜ温かいの?
えっ?って感じ。ウールだからって問題じゃないの?
そういうと「ボーッと生きてんじゃねーよ!」といわれそう
正解はセーターが自分で発熱してるから。わお
人間の体温で温まると水蒸気が出てセーターにつくと発熱するから。
運動エネルギーが熱エネルギーに変わる、このことを吸着熱という。
吸着熱があるから温かいということらしい。一つ勉強になった。
私習ったはずなんだけど忘れてるかも

さて最後の問題。
どうして左投げのピッチャーをサウスポーって言うの?
最初「サウスポー」を歌っていたピンクレディーのミイさんに聞きに行くディレクター。
わざわざ練習中におじゃまして聞きに行ったが解らずじまい。
途中からディレクターのドラマが始まった。コントまがいなのだ。
それがそこまでやるか?というほど仰々しいくらいに
いろいろ調べていたら少しわかったことがある。
South Pow と書くのだが左の手という意味なのだ。
野球場の作りを見ると投手の左手側が南、背中が東、右手側が北、
バッターボックス側が西になるという。これがサウスポーの由来だ!とようやくわかる。
しかしアメリカの野球史にはそれは妄想だとか書かれていた。
妄想にしては少々おかしい話だ。
西日を避けて野球場は作られたのはわかったけど・・・
サウスポーの由来はボクシング?ということで、ボクシング協会に聞いたら
野球で使用されていたのをボクシングでも使わせてもらったという。
あらまボクシングで使用されたのは多分後だとは思うけど・・・
野球は戦前から行われていたからその時代からサウスポーという言葉はあったのか?
曖昧だったので宿題になって・・・チコちゃんやゲストも中途半端もありなの?という感じ。
野球史やルールに詳しい人はいるはず。そう言う人に聞きにいけばいいと思う。

第四弾期待してます。絶対今回みたいな解らずじまいはなしにしてね
 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

27日カーブスで

2017-12-27 17:43:47 | Weblog
 午後から冷たい北風が強くかなり寒く感じた。
外へは出たくないが・・・勢いをつけて出かけた。

会員さんはほどほどいた
見かけるメンバーだけどね。

アブ・バックの前の写真はなんと純烈
会員さんの中にファンがいて写真を提供もしてくれたとか・・・
なので年末の彼らの予定も知っていた。(健康ランドでリサイタル)
来月もやるらしい同じ所で・・・いくら好きでも健康ランドまで行く?
私は温泉入らないんだよ
私は大きな所(〇〇会館)でやるなら見に行きたいのだけど・・・

今日はそれほど腰は痛くないのですべてキッチリ行えた。
早く体重減らしたいが、年末年始これからもっと動かなくなるので、
私にとっては年明けが恐い。55kgにはなりたくない
なるべく動く様に努力したいが・・・
 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「開運なんでも鑑定団」

2017-12-26 23:12:55 | Weblog
 ゲスト 徳光和夫
マイケル・ジョンソンの左足シューズ(スパイクシューズ)
本人評価額23万50万円
軽い115g 貴重な物だという。

★ 50年前に依頼人4歳の時買って貰った物。
実家にまだ置いてあったという。
鑑定依頼品 快獣ブースカ(動くオモチャ、歩行出来る)
立ち止まってラーメンを食べる仕草も出来る。ブー冠からケムリも出る
本人評価額30万100万円 
作るのに凄く手間がかかっている。保存状態がいい。
幻のオモチャ、大珍品だというから凄い。

 出張鑑定 滋賀県湖南市 (唐辛子が名産)
① 60年前に手に入れた器
本人評価額10万3000円
グラタン皿だという。1950年頃作られた物で西洋人が海に捨てた物じゃないか?という。

② 伊藤博文の書(掛け軸)
表装に10000円くらいかけたという。
本人評価額10万3000円
印刷で印も印刷だという。維新の頃の書だという。

③ 土佐みつざねの掛け軸(絵)三副
本人評価額90万20000円
雪月花を描いているが偽物!

④ 松尾芭蕉の直筆色紙  7万円で買った。
本人評価額100万1000円
「物言えば唇寒し秋の風」と書かれているが真っ赤な偽物。
芭蕉は<風>をこんなふうに書かないという。

⑤ コールポートのコーヒー茶碗のセット4個
(全然使っていない。家には100個くらいある)
本人評価額全部で15万55万円
1890年頃の作られた物。
1番大きいタイプが20万、内側が金色のが18万、その横が15万、小さいのが2万という。

⑥ こうのばいえんの掛け軸(絵) 昔18万円で買った。
本人評価額20万10万円
本物

★ 会社の会長
雪舟の絵を手に入れるのが趣味で本物かどうかわからないがかなり家にあるという。
1本くらい本物があるんじゃないかと・・・期待しているらしい。
しかしお宝は違うもの。
鑑定品 雲谷等益(うんこくとうえき)の屏風(雪舟四代を名乗った人)
100万円で買ったという。
本人評価額300万50000円
空間の広さを感じない、絵柄を詰め込みすぎという評価で偽物と言われた。
わからないものだ
 
ブースカが非常に面白かったな~。まだまだオモチャ関係は出て来そうだね
 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする