愛知HAPPY★あいちハッピー/榊せんせの君子生活

化学を修めた君子。電池、下水浄化、うがいと手洗い、石鹸やコスメの手作り、ハーブ、香りの化学。金欠病の克服、貧乏ライフ。

お茶

2016年09月04日 | 2016-03
お呼ばれしてお茶会にいきました。
お茶処ナゴヤの中でも有数な先生らしいです。
とっても上品な先生です。
貴賎に囚われずお茶の文化を広めておられる方です。

私のような不粋な貧乏人でもお茶がいただける貴重な機会でした。

掬水月在手

水すくいて月手に在り

という掛け軸を拝見しました。

お茶道具は、菊づくし。

古今東西のお道具を見せて使わせていただきました。

真のお金持ちと
真の貧乏人がお茶を共にいただける場でした。

ぼんやりとお金持ち風な会話を楽しむと、日頃の貧乏を忘れてつかの間のセレブごっこを楽しみました。


お茶会の道具を見るのも

お茶の文化も

400年以上の歴史を感じます。

金持ちってなんだ?
人徳ってなんだ?

仕事ってなんだ?
金ってなんだ?

って哲学を考えてしまいました。

おもてなしって大事ですね。

それが文化だろうね!

贅沢な時間を過ごしました。