緑のカーテンとゴルわんこ

愛犬ラム(ゴールデンレトリバー)との日々のあれこれと自然や植物、
本や映画などの勝手な独り言を書き留めています

谷保の和食懐石「うさぎ屋」さん

2015年02月08日 | 家族・友人

2月は私の誕生月、今日は家族が私の誕生祝いランチ会をしてくれました。

場所は、自宅近くの谷保にある「うさぎ屋」という和食の店です。以前にも食事に行ったことがあり、近隣ではまあまあのお店だなと思っていました。

今回はランチで懐石としてはわりに手軽なコースにしてもらいました。年齢とともにたくさんの食事は食べられなくなり、美味しいものを少し、などと我が儘なことを言っています。

下手な着付けですが、久しぶりに着物姿で出かけました。若い時はお正月などはよく着物を着たのですが、子育て期に着物から離れてしまい、そのまま着物に袖を通すことが少なくなってしまいました。一年中着物姿で過ごした母親のもとで育ったので、ある年齢になったら着物で過ごしたいと思っていたのですが、今ではなかなか難しいことですね。今年はたまには着物を着たいなぁと思っています。

うさぎ屋という名称から、店内にはあちこちにうさぎがたくさん飾られています。

お部屋は個室にしてくれていて、離れの方の二階でとても落ち着くいいお部屋でした。掘りごたつで足の下は床暖房になっていて、ぬくぬく暖かいです。

お部屋の中にもうさぎがいろいろ飾られていました。

きれいな行燈もあります。春らしいですね。

お品書きです。

八寸は大皿に盛って出てきました。家族だけなので、わいわい言いながら取分けました。どれも美味しそうです。

一つ一つ、とても美味しかったのですが、一番好みだったのは百合根チーズでした。このお店で有名なのは琥珀寄せというお料理で、卵の黄身をゼリーで包んだ写真手前の円筒状のものだそうです。もちろんこれも美味しかったです。

鰆の西京漬けもとても身が柔らかく焼けていて美味しかったです。

風呂吹き大根は白みそ仕立てでした。おぼろ豆腐はお塩と醤油餡の両方で食べられるのですが、最初は何もつけずに召し上がってくださいとのおすすめ通り、何もつけずに食べても本当に美味しいお豆腐です。

最後のわらび餅も美味しかったのですが、これはもう写真を撮る前に口の中に入ってしまいました。ご馳走様でした。

飲み物は、冷酒を頼んだら、ぐい飲みをいくつも持ってきてくれて、自分で好きなぐい飲みで飲むことができます。

冷酒はお銚子に入ってくる燗酒と違って、鉄瓶に入って出てきました。珍しいですね。

うさぎ屋さんはお庭もなかなか素敵です。カウンター席だとお庭を見ながら食事ができます。

お店の中も素敵なしつらいです。

洗面所のなかにもうさぎさんがいます。かわいいですね。

今日、いただいたお料理はどれも美味しくて、あら、こんなに美味しいお店だったのねと改めて思いました。また、こんどはワンコ仲間と食べに来ましょう。


最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (るるべるママ)
2015-02-10 23:14:24
ラムママさん、お誕生日おめでとうございます{/cake_2/  楽しい一年になりますように

うさぎやさん、素敵なお店ですね。
ラムママさんの和服姿もとてもお似合いです。

お料理も盛り合わせが素敵ですね。
ご家族で祝うお誕生会、お幸せですね

Unknown (ラムママ)
2015-02-13 09:32:36
誕生日が楽しみだったころがはるか昔になっていますが、それでも祝ってもらえることは幸せなことだと思います。

今年はラムも11歳になります。ラムの誕生日はどうやって祝おうかと今から考えています。

皮膚アレルギーのあるラムですが、歳も歳だからもう少々のことはいいから、ケーキでもなんでも喜ぶものを上げちゃおうかしら。豪華なケーキを目の前にしたラムの顔が見てみたいです。

るるべるちゃんも今年も元気で過ごしてくださいね。もちろんるるべるママさんも、ご家族もね。

コメントを投稿