
IMG_5550 posted by (C)adap
折り返しの南部市場にやってくると、
栃おとめが振舞われていました。

IMG_5554 posted by (C)adap
帰り道も、頑張るぞ~。

IMG_5558 posted by (C)adap
気がつくと、目の前をビールが走っていました。
しかも、ジョッキ2杯です。

IMG_5560 posted by (C)adap
いよいよ、首都高速に入ります。
脚に負担をかけぬよう、ゆっくり登ります。

IMG_5574 posted by (C)adap
横浜マリノスの給水所では、
すし飯が振舞われていました。
これが、結構うまし。

IMG_5577 posted by (C)adap
首都高で参ったのは、このカーブ。
車は曲がりやすいのでしょうが、
長い距離を走ってきたランナーには、
この傾斜がジワジワと負担になって行きます。

IMG_5579 posted by (C)adap
27kmの標識あたりで、脚が硬くなってきたので、
ちょっくらストレッチ。

IMG_5582 posted by (C)adap
でも、一度重くなった脚はすぐに回復はしません。
横浜マラソンの、首都高はつらいよ。

IMG_5570 posted by (C)adap
このバスには収容されたくないのですが、
この先、ゴールできるのでしょうか?
OVER
↓よろしかったらクリックお願いします




※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます