goo blog サービス終了のお知らせ 

Adap(アダップ)2005

100万アクセス達成!ご覧いただきありがとうございます^^

千代田線北綾瀬支線

2014年04月12日 19時39分43秒 | Adap鉄道
IMG_5880IMG_5880 posted by (C)adap

10両で、主に代々木上原と我孫子の間を
行ったり来たりしている千代田線に、

IMG_3610IMG_3610 posted by (C)adap

途中の綾瀬駅で枝分かれして、
一駅隣の北綾瀬へ向かう支線がある事は、

IMG_3674IMG_3674 posted by (C)adap

鉄道マニアにとっては当たり前でも、
普通の人はきっと知らないと思う。

IMG_3621IMG_3621 posted by (C)adap

先日、その北綾瀬支線に乗って、
北綾瀬に行ってまいりました。

IMG_3617IMG_3617 posted by (C)adap

北綾瀬支線の綾瀬駅は、亀有寄りに
こじんまりと「0番線」としてあります。

IMG_3628IMG_3628 posted by (C)adap

この日は、近々に引退が噂される、
5000系に乗りました。

IMG_3630IMG_3630 posted by (C)adap

乗ったと言っても、ひと駅で終点なので、
5分くらいの乗車で、北綾瀬に到着です。

IMG_3669IMG_3669 posted by (C)adap

北綾瀬駅の先には、
東京メトロ千代田線の車庫があります。

IMG_3661IMG_3661 posted by (C)adap

車庫の奥には、まもなくデビューする
北綾瀬線の新しい車両が止まっていました。

IMG_3665IMG_3665 posted by (C)adap

一番奥からは、正面からの顔が見えました。
残念だったのは、車庫の上にあった歩道橋が
取り壊し工事のため、既に立入禁止になっていた事。

IMG_3683IMG_3683 posted by (C)adap

帰りは、行きとは違い、
東京メトロ6000系でした。

この車両は、1号機の試作車で
とても貴重な存在です。

IMG_3688IMG_3688 posted by (C)adap

と言っても、日中はガラガラで、
この車両には、他のお客さんは誰も乗ってませんでした。


OVER






↓よろしかったらクリックお願いします
鉄道コム

にほんブログ村 鉄道ブログへにほんブログ村


にほんブログ村 サッカーブログ ジェフユナイテッド千葉へ

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 北綾瀬「わた井」 | トップ | 葛西「カフェラグーン」 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。

Adap鉄道」カテゴリの最新記事