goo blog サービス終了のお知らせ 

Adap(アダップ)2005

100万アクセス達成!ご覧いただきありがとうございます^^

東武鉄道で日光へ行って来ました(中善寺湖編)

2018年05月02日 08時47分01秒 | Adap鉄道


日光では、いろは坂を登り中禅寺湖へやってきました。
東照宮の辺りはだいぶ渋滞していたようですが、

高速道路を迂回し中禅寺湖へ来たので、GWでも道はスイスイでした。
華厳の滝駐車場は混雑してますが、他の駐車場は空いてました。



中禅寺湖の辺りは、遅咲きの桜や



大きな桜色の花が咲く、アカヤシオ



紫球花などが、きれいに咲いていました。



華厳の滝には、怪しいコロッケとゆばのゆるキャラが…。



崖上の展望台からは、雄大な華厳の滝が見えます。



華厳の滝もすごいけど、隣の崖の地層の模様がすごいと
思ったのは、僕だけでしょうか?



華厳の滝は、エレベーターに乗れば、
崖下から見ることもできますが、



今回は、お腹が空いたので、エレベーターには乗らず、
「なんたい」さんで、特産のゆばとあゆを頂きました。



食後は、中禅寺湖に出て、家族四人でスワンに乗車。



ちょっと定員オーバー気味で、わさわさしていたけど、
それはそれで、楽しい思い出づくりが出来ました。



ただ、たまに大きな遊覧船や高速ボートが来て、
横波をもろに受けると、スワンは結構揺れます。



ボートに乗る方は、気を付けてくださいね。



中禅寺湖畔を満喫し、再びいろは坂を下り、
新緑の森を抜けて、



午後からは、東照宮を散策しました。
続きは、次回…。




OVER



↓よろしかったらクリックお願いします
鉄道コム

にほんブログ村 鉄道ブログへにほんブログ村


にほんブログ村 サッカーブログ ジェフユナイテッド千葉へ

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 東武鉄道で日光へ行って来ま... | トップ | J1昇格を祈願して、ジェフ... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。

Adap鉄道」カテゴリの最新記事