
明日からお仕事。正月休みの最終日は、
「市川ウズマサ」で食べ始めです。

ここは店主が、オーダーから会計、調理、片付け全てを一人で
やっており、席数が6つしかなく、しかも麺の茹で上がりに
10分前後掛かるため、長い間並ぶ覚悟が必要です。

メニューはこんな感じ。量は普通の店よりやや多めです。
道路際の小窓から、中へどうぞの声が掛かると店内に入れます。
店内に入ると、いきなりお会計なので、
ちょっと面くらいます。麺だけに…。

待つ事、10分。この時間が以外と、長い。
で、丁寧に調理され、つけ麺味玉付きが着丼です。

麺は中太でずっしり重く、
チャーシューもなんとも言えないやわらかさ。

とっても濃厚なつけ麺で、麺とスープの絡みが絶妙です。
改めて思いましたが、自分のつけ麺の中では、No1の味です。
このお店に行くときは、
少し長く並ぶ事を覚悟してください。
で、近くのコインパーキングは、
40分200円の村上パーキングがお勧めです。
となりのパーキングは、20分300円と3倍の
値段なので、お気をつけて!
OVER
↓よろしかったらクリックお願いします




いつも満腹中枢を刺激する美味しいものですね‼
今年もよろしく頼みます!
食べ歩き好きになり、色々なラーメンに出会う事ができたのは、おいしいものを食べる喜びを教えてくれた人のお陰です。
いつも、感謝しています。