
中山競馬場へは年に数回出かけるものの、東京競馬場に来たのは、たぶん20年ぶりくらい。

中山競馬場よりもスケールのでかい東京競馬場。

場内には、ベルサイユ宮殿を連想するバラ園が出来てました。

でも、この雰囲気は20年前と同じ、

馬券が当たっても、外れてもワクワクしてきます。

ルメール騎手はスイープセレリタスでこの日2勝目!

9Rは、ちょっと勝負レースということで、

横山典のインスピレーションに期待しましたが、

勝ったのはお隣のアントール。
なかなか馬券が当たりません。

そんな中、NHKマイルCの馬券を、TARO師匠の教えに従って、

アドマイヤマースから買い足します。
個人的には、アレグリアと思っていましたが、

ルメールがあまりにも調子が良く、
グランアレグリアに、あまりにも死角がないのが、不気味過ぎたのです。

2強ばかりに目が行きがちですが、

他のどの馬も、そこそこの実績があり、

とても、2強で決まるとは思えない予感がしていました。

で、レースは人気のグランアレグリアが包まれ、

外から抜け出した、アドマイヤマースが快勝!

ミルコデムーロ騎手は、長い長い不振のトンネルを抜け、

アドマイヤマースを勝利に導きました。

2着は、14番人気のケイデンスコールが入り、馬連は172倍、
3着には、7番人気のカテドラルが入り、3連複は973倍。

喜んで馬券を確認すると、3連複のヒモに18番がない?
そうだ、総流しをしたのは、ネットでかった馬券だった…。

それでも、馬連は予想通りの穴が来て、当日の収支はトントンまで回復しました。
来週からの、東京のG1シリーズはルメール騎手が騎乗停止で出れず。
流れが、ルメール騎手からデムーロ騎手に変わりましたね。
来週こそは、気持ちよく勝ちたいと思います。
OVER
↓よろしかったらクリックお願いします



