「Adap(アダップ)2005」記事一覧
投稿日が 古い順 | 新しい順
-
長野県の地方鉄道を巡る旅(レンタカーで巡る長野電鉄編)
(2020年08月30日 20時42分20秒 | Adap鉄道)
赤ガエルの次に向かったのは、屋代線の廃線跡。廃線から8年の時間が経過し、撤去され... -
長野県の地方鉄道を巡る旅(長野電鉄の赤ガエル編)
(2020年08月26日 21時50分24秒 | Adap鉄道)
もうすぐ8月も終わってしまいますが、先日、念願の長野詣でをして来ました。行きの新... -
夏競馬の狙い目
(2020年08月15日 08時44分48秒 | Adap競馬)
毎日毎日、狂ったような暑さが続きますが、皆さんいかがお過ごしですか?今日から小倉... -
人形町「兎屋」
(2020年08月10日 18時05分15秒 | Adapグルメ)
今日はラーメンが食べたくて日比谷線に乗って、人形町へやって来ました。本当は、東京... -
銀座「篝」の鶏白湯SOBA
(2020年08月08日 16時43分04秒 | Adapグルメ)
今日は、東京メトロ銀座線、日比谷線、丸の内線が集まる銀座へ。コロナウイルスの感染... -
梅雨明けてハゼ釣るもチョコチョコ
(2020年08月02日 10時16分13秒 | 市川妙典ウォーカー)
昨日、ようやく梅雨明けが発表され、いよいよ夏本番。いつもより少し早起きして、いつ... -
茨城県キハの旅(鹿島臨海鉄道大洗鹿島線編)
(2020年08月01日 12時47分07秒 | Adap鉄道)
茨城県キハの旅、ラストは鹿島臨海鉄道大洗鹿島線です。水戸駅のフレッシュひたち号似... -
茨城県キハの旅(阿字ヶ浦でお寿司編)
(2020年07月26日 18時06分57秒 | Adapグルメ)
今回のキハの旅では、阿字ヶ浦でお昼を頂くことにしました。食べログで、阿字ヶ浦駅か... -
茨城県キハの旅(ひたちなか海浜鉄道編)
(2020年07月26日 17時10分02秒 | Adap鉄道)
茨城県キハの旅、第2弾はひたちなか海浜鉄道です。駅に止まっていたのは、キハ11。... -
茨城県キハの旅(下館から勝田へ移動編)
(2020年07月26日 16時39分35秒 | Adap鉄道)
ときわ路フリー切符の守備範囲は広く、常総線の終点下館から出ている、真岡鉄道にも乗... -
茨城県キハの旅(関東鉄道常総線編)
(2020年07月25日 22時25分18秒 | Adap鉄道)
今日は、利根川を超え、茨城県の取手へ、取手で、ときわ路パスを購入。この切符で茨城... -
梅雨の晴れ間にハゼを釣る
(2020年07月24日 22時24分57秒 | 市川妙典ウォーカー)
梅雨が明けず、なかなかスッキリした天気になりませんが、今朝は珍しく太陽が顔を出し... -
千葉県内を大回り乗車
(2020年07月23日 18時01分50秒 | Adap鉄道)
先日、大回り乗車で房総半島を一周し、西船橋から船橋へ行きました。西船橋から船橋は... -
只見線から国鉄型キハが消えました
(2020年07月13日 23時00分44秒 | Adap鉄道)
暑中お見舞い申し上げます。先週は只見線の国鉄型キハの最終週でした。ということで、... -
ハゼ釣りのシーズン到来!
(2020年07月12日 11時54分50秒 | 市川妙典ウォーカー)
今朝は、降り続いた雨もひと休み。梅雨の晴れ間に、今年最初のハゼ釣りへ行って来まし... -
ベランダガーデンに咲く黄色の花達とジェフを応援す
(2020年07月11日 17時57分25秒 | Adapサッカー)
コロナは、相も変わらず油断できない状況ですが、今日からいよいよジェフの試合が有観... -
望遠レンズでちょっと総武線
(2020年07月08日 21時53分14秒 | Adap鉄道)
先日、東西線の写真を紹介しましたが、実はこの日は平井駅まで行き総武線の写真も撮っ... -
望遠レンズでちょっと東西線を…
(2020年07月05日 22時38分04秒 | Adap鉄道)
一旦は収束に向かうと思われたコロナも、近頃、不穏な動きになってしましたが、コロナ... -
Adap競馬ノート函館編
(2020年07月05日 11時10分37秒 | Adap競馬)
おはようございます。昨日から福島開催が始まりましたが、福島の結果はさっぱり。その... -
函館競馬の狙いどころ
(2020年07月04日 10時12分59秒 | Adap競馬)
おはようございます。先週の宝塚記念は、サートゥルナーリアがまさかの馬券圏外。TA...