夜はラクレット≪raclette≫です。

日が暮れるのもずいぶん早くなり、今までは明るい中での夕食だったのに、夜は早めに暗くなります。
季節はどんどん動いていきますね。
今日は頂き物のキュマン≪cumin≫(クミンシード)入りやポワブル(胡椒)入りなどのラクレットチーズも使ってみました。

マイルドなチーズに、アクセントが付いていいです。





訪問ありがとうございます。応援よろしくお願いします

日が暮れるのもずいぶん早くなり、今までは明るい中での夕食だったのに、夜は早めに暗くなります。
季節はどんどん動いていきますね。
今日は頂き物のキュマン≪cumin≫(クミンシード)入りやポワブル(胡椒)入りなどのラクレットチーズも使ってみました。

マイルドなチーズに、アクセントが付いていいです。





訪問ありがとうございます。応援よろしくお願いします


昨日の残りの牛肉のロティ≪roti de boeuf≫。
ホイルに包んで焼き直し、ソースをたっぷりかけて今日もいただきます。
付け合せも変えて雰囲気変わります。


スパイスも一緒に包んで取っておいたから、今日のほうが香りが強いみたい。





訪問ありがとうございます。応援よろしくお願いします
ホイルに包んで焼き直し、ソースをたっぷりかけて今日もいただきます。
付け合せも変えて雰囲気変わります。


スパイスも一緒に包んで取っておいたから、今日のほうが香りが強いみたい。





訪問ありがとうございます。応援よろしくお願いします


ディネにも黒いトマト≪Kumato≫を使いました。前菜のメロンとジャンボン(ハム)のサラダに入れました。

夕方、マミー(義祖母)から「poulet(若鶏)を焼いたから取りに来なさい。」と連絡が…。また丸ごと焼いたらしい。
息子の相手に梃子摺り過ぎへとへとだったので、特に助かります…。
夫が取りに行ってきたので、今夜はpouletです。
…ってこれ、丸ごとなんですけど…。 良くみると、足が片方だけ切り取られてありました。マミーはこれだけ食べるのね…。
実はこれ、ノルマンディーの叔母のうちで飼育している鶏をもらったので、焼いたそう。広大な庭を駆け回っていた鶏達を思い出します。

そんな訳で、昨晩は思いがけないごちそうでした。

市場に出回っているものとは、比べ物にならないおいしさです。





訪問ありがとうございます。応援よろしくお願いします

夕方、マミー(義祖母)から「poulet(若鶏)を焼いたから取りに来なさい。」と連絡が…。また丸ごと焼いたらしい。
息子の相手に梃子摺り過ぎへとへとだったので、特に助かります…。
夫が取りに行ってきたので、今夜はpouletです。
…ってこれ、丸ごとなんですけど…。 良くみると、足が片方だけ切り取られてありました。マミーはこれだけ食べるのね…。
実はこれ、ノルマンディーの叔母のうちで飼育している鶏をもらったので、焼いたそう。広大な庭を駆け回っていた鶏達を思い出します。

そんな訳で、昨晩は思いがけないごちそうでした。

市場に出回っているものとは、比べ物にならないおいしさです。





訪問ありがとうございます。応援よろしくお願いします


昨日の夕食は、モンベリアールのソーセージ(saucisse de Montbeliard)にしました。フランシュコンテ地方(フランス東部、スイスに隣接する地域)のモンベリアールという都市の名産の、燻製ソーセージです。似たタイプのソーシス・ド・モルトーよりは小さめですが、ずっしりしていて食べ応えがあります。モルトーと並んでとてもポピュラーなソーセージです。
今回は、定番のじゃがいもではなく、りんごを丸ごとオーブン焼きしたものを添えました。






訪問ありがとうございます。応援よろしくお願いします
今回は、定番のじゃがいもではなく、りんごを丸ごとオーブン焼きしたものを添えました。






訪問ありがとうございます。応援よろしくお願いします

