あだち蒸気機関車館

5インチライブスチーム模型や蒸気機関車に関する資料などを保存、展示する私設博物館

「無人販売」でビックリ!

2019年12月15日 | 館長のひとり言
今年の8月下旬から当館の駐輪場の一画に、わが家の不用品を並べて「無人販売」を始めたことを以前に書きましたが、その後、売上げは何度かに分けて全額をボランティア団体に寄付しています。
さて、本日の開館日に無人販売の棚を見ると、「200」という価格が記載されたシールを貼った見慣れない大皿(大鉢?)が置いてありました。
売上げをボランティア団体に寄付をするという趣旨に賛同いただいたどなたかが「売上げの足しにでも」と思ってご自宅の不用品を持ってきて、ここに値段を付けて並べてくれたようです。
ご協力には心から感謝していますが、一方で、もしこの商品が売れなかったら(この大皿は、売れそうな立派なお皿でしたが)、結局は館長が手間暇をかけて廃棄しなければなりません。
ましてや、いかにも売れないような「不用品」をあれこれと棚に置かれると、我が家の荷物がどんどんと増えてしまいます。
元々は、断捨離のために、自宅にある不用品を安く提供しようという趣旨で始めたものですので、できれば商品の寄贈はご遠慮下さい。