-
伝えたいことと言葉
(2012年04月16日 | にほんご)
想いや概念には 曖昧さを許容すれば 数... -
新たな軌跡
(2011年03月31日 | にほんご)
歩んでいるときは見えない ただひた... -
JAPAN HABBA 2011
(2011年03月09日 | にほんご)
JAPAN HABBAが終わって あっという間に... -
一段落最終段落
(2011年02月22日 | にほんご)
JAPAN HABBA 無事終わりました 写... -
夏休み最終日のごとく…
(2011年02月10日 | にほんご)
一つ3時間の試験をあと6つ作成せねばな... -
日本語能力試験
(2010年12月05日 | にほんご)
本日 日本語能力試験が行われました ... -
日本への想い
(2010年10月22日 | にほんご)
私が受け持つ学生の一人が 21世紀東ア... -
ちらっとご紹介
(2010年09月28日 | にほんご)
私の日々をちらっとご紹介 ◆日本語能... -
私の宿題
(2010年08月15日 | にほんご)
初級 中級 上級 JLPT試験対策 会話... -
すばらしいことば
(2010年05月27日 | にほんご)
“できるだけ” as ......... as possi... -
時代の流れかしら
(2010年05月15日 | にほんご)
親戚の2歳の子に 「これ何色?」 ... -
ビジネスとは何ぞや
(2008年08月30日 | にほんご)
「わたしのビジネスを手伝ってくれませ... -
コンヤク シマシタ
(2008年06月24日 | にほんご)
というのは冗談で 3級クラス修了に際... -
いっぽ
(2008年06月14日 | にほんご)
昨日 『みんなの日本語』 第1課から第... -
ぎもん
(2008年05月23日 | にほんご)
毎日 気温42度 炎天下の中 ドライヤー... -
初級デビュー
(2008年02月28日 | にほんご)
昨日から新たに初級のクラスが始まった ... -
activity
(2008年02月17日 | にほんご)
初級のクラスの学生たちを オフィス(私... -
要適応能力&要柔軟性
(2008年01月26日 | にほんご)
来週から新しいクラスが始まるというこ... -
涙の意味
(2008年01月20日 | にほんご)
生徒の女の子が クラスが終わってみんな... -
この気分は言葉にできない
(2007年12月23日 | にほんご)
結局チェンナイに残ることになった こ...