goo blog サービス終了のお知らせ 

さくらんのDias de Pasion

いつもテーマはmake me & my loved ones happy!素敵なマダム&ママンを目指し精進します

北京

2005-12-21 01:41:37 | 旅行&お出かけ
北京に初めて行ったのは、1995年になります(もう10年たつんだ~)。

オリンピック開催を控え、
あちらこちらで工事をし、以前の面影がだんだん見られなくなってきました。

古き良き時代の面影をとどめてほしいというのは
旅行者の勝手な願いにすぎないのでしょうけれども、
近代的ビル群が立ち並んでくるのを見るのは、やはり淋しいものがあります

かの有名な秀水街も、
青空市場だったのが、こんなビルに生まれ変わっていました
新・秀水街には今回は立ち寄らなかったので、
買い物がしやすくなったのかは不明です。

北京ダック

2005-12-20 00:28:00 | 旅行&お出かけ
中国では、北京ダックも食べました!
北京に住んでいる方が選んでくれたレストランで食べましたが、
非常においしかったです

ツアーなどで紹介されている某有名店は
小麦粉の皮が厚いので、あまり好きではありません。

しかし、このレストラン(「鴨子王」長富宮ホテルの近くにあります)の皮は
薄くておいしかったですね~。
ぜひ次回も行きたいと思っています

四川料理

2005-12-20 00:27:03 | 旅行&お出かけ
中国には、毎年行っています。
今年は10月に行きました。

これは、そのときに食べた四川料理の一品です。
私が注文したわけではないので、名前は分かりませんが、
・・・非常に目を楽しませてくれた一品でした

味は・・・辛かったです。見た目ほどではなかったですが、
最後のほうは、舌がしびれてきました。

中国では、四川料理よりもさらに辛い湖南料理があって、
その辛さは”しびれるようだ”ということですが、
四川の辛さでもう十分です


柚子茶2

2005-12-19 06:41:23 | グルメ・ドリンク編
これは、モンゴルで買いました。
モンゴルには、11月初旬に出張で行ったのですが、
あいにく風邪をひいてしまいました。
宿泊したチンギスハーンホテルの裏に韓国資本のスーパーがあって、
この柚子茶はそこで買いました。
効果は大、これを飲んでしっかり睡眠をとったら、
次の日には大分よくなり、帰国前にはすっかり治ってしまいました!
そんなわけで、私はますます柚子茶信望者になっています

クリスマス

2005-12-18 03:01:57 | 日記
来週はクリスマスですね。
東京も至る所クリスマスツリーが飾られていますが、
インドネシアでもあちこちにクリスマスツリーがあるのには、
びっくりでした

まあ、私が今回行ったのが、
ショッピングセンターや欧米資本のホテルだったせいもあると思いますが・・・。

寒いのは嫌いですが、クリスマスは寒いのがいいですね
富山に住んでいた頃は、裏山の木々に雪が積もって、
天然のクリスマスツリーをいっぱい見ることができました。
今でもいい思い出

”ホワイトクリスマス”になればいいのにな
(今年は土日だから、通勤時に渋滞になる心配はないし・・・
 ※土日勤務の方、ごめんなさい

マラソン

2005-12-18 02:42:34 | 映画&ときどきドラマ

先日のインドネシア行きは、JAL便でした

個人用画面がついているのは、本当に嬉しいですね
今回見たのは、韓国映画「マラソン」です。

映画館上映されていたときから、よい映画と評判だったみたいですけど、
いい映画でした。
思わず”ほろり”としてしまいました。
皆自然体の熱演(?)をしていて、
まるでドキュメンタリーを見ているよう気がしてしまいました。

春の雪

2005-12-18 02:25:00 | 映画&ときどきドラマ

今、初めて三島作品を読んでいます 読んでいるのは「春の雪」です。
先日映画を見てきたのですが、
映画を見終わった後、無性に、原作を読みたくなりました。
映画を見終わった後すぐに本屋へ直行しました。

原作は3時間弱では描ききれていない細部にまで触れられているので、
どきどきしながらページをめくっています。


随分昔になりますが、そういえば、映画館で「鹿鳴館」を見たことがあります。
当時は難しすぎて、全然理解できませんでした・・・
(あるのは「見た」という記憶だけ・・・)


幸い、来春には劇団四季で「鹿鳴館」が上演されます!
平日になりますが、チケットを取りました

まずは「豊饒の海」シリーズ、
その次は「鹿鳴館」・・・しばらくは三島作品にはまりそうです


インドネシア料理

2005-12-18 02:08:14 | 旅行&お出かけ
上手じゃないけど、旅行中に写真を撮るのは大好き。
前は1日1本以上フィルムを使っていたから
デジカメになって、フィルムや現像の値段を気にしなくてよくなったのは
本当に嬉しい!

といっても、今回のように、プライベートの旅行じゃないと
なかなか写真は撮れませんね。(ああ、残念

これはフードコートで食べたインドネシア料理
名前は分かりませんが、おいしかったです。
特にサテがおいしかった!

追記:友人情報です。これは「NASI URAP」という食べ物だそうです。
これは野菜を中心にした料理で、ココナツのソースがかかっている
ちょっと辛い料理です。…思い出しました。ピリ辛で、水が手放せませんでした。

折り紙

2005-12-18 01:46:33 | 日記
先週末から今週にかけて、インドネシアに行っていました。
そのときに出会った、キティちゃん
遠目から見たときには、てっきりぬいぐるみだと思ったのに、
近くで見てみると、それは折り紙で作られたキティちゃんでした

折り紙は日本文化なのでしょうけど、
本を見ないで作れるのは・・・鶴だけです

ブログ開設

2005-12-17 23:11:53 | 日記
ブログ開設しました。よろしく・・・です!
気づけば師走も後半に突入、今年もあとわずか。
前半は仕事漬けだったけど、
残り半月は楽しい予定が待っているのだ 楽しみ


書きたいことがいっぱいあったはずなのに、
いざ・・・書いてみると、なかなか言葉が出てこない 難しいものね。
「チャングム」を見よっと