やまびこ

日々感じたこと、思ったこと等を、撮影した写真とともに、徒然に日記風に書いています。

奥津軽キノコ狩り9/24

2014-09-24 23:38:45 | 写真
9月23日の夜行バスで浜松町から、五所川原にキノコ狩りに来ています。五所川原駅に8:00に着いてそのまま蟹田川に直行。林道を1時間で源流域へ。
10:00から、沢に入る。水流は少なく、ヤマメ釣りは難しそう。
30分くらい渓流を遡って、マイタケの植生域に到着。
1番目のマイタケ域は、影も形も無し。
箇所目で白マイタケが1キログラムのを発見。本当に舞い上がる気分。舞茸とは良く言ったものだ。12:00昼食。疲れもあり、おにぎりが美味しい。
昼食後新規のマイタケ場所を探す。良さそうなミズナラの樹を見つける。10月に入ると発生しているかな?ナラタケ(サモダシ)もまだまだ。採取出来るのは10月に入ってからみたい。16:00過ぎに夕マヅメを狙って堰堤でヤマメ狙いで竿を出すも、魚影を見るも釣れず。今日は断念。
明日の赤石川に期待して、帰宅。金木着17:00
 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

奥津軽便り9月8日

2014-09-08 21:21:21 | 日記
店主日記(9月8日(月曜日))

奥津軽は、朝晩めっきり涼しくなって来ました。
今日の十五夜は、天気に恵まれ素晴らしい月夜となっています。皆様の所では如何でしょうか?
今年は、実りの秋が早くなりそうです。今日の地元のニュースでは、例年に比べ1週間程、稲刈りが早くなりそうとの事でした。
キノコの発生も早くなりそうかも?
と、言うことからから明後日(10日)より、『旬』奥津軽屋の秋編の予約受付を開始致します。皆様のご来店をお待ちしております。
よろしく、お願い致します。

旬ー奥津軽屋 野呂謹司
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

奥津軽便り9月2 日

2014-09-02 09:10:39 | 日記
2014年09月02日(火曜日)

2014年9月となり、秋の季節となって来ました。今年の青森県奥津軽地方のお米の出来は、「やや良」で、例年より1週間~10日程早い刈り取りとなるとの事です。
キノコの発生も早くなりそうです。今年の夏は、集中豪雨が有りましたので、林道の土砂崩れ等にて通行の可否が心配されています。
気温も昨年に比べ低い様で、秋の気配を感じられる日々になって来ましたので、『旬』・奥津軽屋も「秋編」の開店時期になりました。

各種、天然生キノコの先行予約を9月10日(水曜日)より、受付を開始させて頂きます。
皆様の御来店をお待ちしております。

下記に、例年の採取・発送時期を参考迄に記載します。

天然キノコの発生時期は、はっきり言って天候により毎年変わります。
昨年は、各キノコの発生は例年に比べ、全体的に遅くなってからの発生でした。

サモダシ(ナラタケ)においては、約1週間遅れでの一斉発生となり、採取期間が非常に短く、取り残しのサモダシが大量に木の上でそのまま腐ってしまい、非常に残念でした。

特に、天然マイタケは毎年発生量、発生時期が定まりませんので早めの予約をお薦めします。

先行予約を入れて置きますと、予約内容の天然キノコが採取された場合、採取当日の発送が可能となり、首都圏の皆様の手元には、翌日午後の配達が可能となりますので、お薦め致します。

◎天然生キノコの発生時期

○天然マイタケ9月下旬~10月中旬

○天然花イクジ(らくよう)9月下旬~10月上旬

○天然ブナハリタケ(カヌガ)9月下旬~10月上旬

○天然ナラタケ(サモダシ)10月上旬~中旬

○天然ムキタケ(ムキタケ)10月中旬~11月上旬

○(ナメコ゛) 10月中旬~11月上旬

◎天然生キノコ販売の種類及び価格
1.天然ナラタケ(サモダシ)
価格:1kgー2,500円

2.天然ムキタケ(カワムキ)
価格:1kgー2,500円

3.天然ブナハリタケ(カヌガ)
価格:1㎏ー2,500円

4.天然花イクジ(ラクヨウ)
価格:1㎏ー3,000円

5.天然ナメコ(開き)
価格:1㎏ー3,000円

6.天然ナメコ(つぼみ)
価格:1㎏ー5000円

7.天然マイタケ

A.1株ー500g~1㎏サイズ
●価格ー3,000~6,000円

B.1株ー1㎏~2㎏サイズ
●価格ー6,000~12,000円

C.1株ー2.0~3.0㎏サイズ
●価格ー12,000~18,000円

D.1株ー3.0㎏以上
●価格ー20,000円~

◎天然キノコビン詰め(450cc)販売価格

1.天然ナラタケ (450cc瓶詰め)ー価格1,200円

2.天然ムキタケ(450cc瓶詰め)ー価格1,200円

3.天然ナメコ(開き)(450cc瓶詰め)価格ー1,500円

5.天然ナメコ(つぼみ)(450cc瓶詰め)価格ー2,200円

◎その他の商品

○天然ミズ

●ミズの販売は九月末日までの販売となります。

○天然竹の子ビン・缶詰め (完売にて終了しました)

●竹の子大ビン(900cc瓶詰め)ー1,500円
●竹の子小ビン(450cc瓶詰め)ー800円
●竹の子缶詰め(4号缶)ー700円
               
『旬』-奥津軽屋 野呂謹司 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする