
あけましておめでとうございます。
今年1年みなさまが
健やかにすごされますように^^
亥年の今年は、
「猪突猛進」で!
と言いたいところですが、
後先考えずに突き進むことがなかなかむずかしい。
気力と体力と相談しながら
周りへの配慮を忘れずに過ごしたいです。
今年もどうぞよろしく
お願いします。
上司の定年退職を祝う会がありました。
縁あって、わたしが23歳の時からお世話になっているから
直属の上司になっても言いたいこと言ってしまいました。
ただ、困った時には自分が動いて助けてくださる方でした。
わたしも、後輩たちにそんな風に接していけたらいいけど
まだまだ未熟者です。
1月7日。
七草がゆをいただきました。
七草じゃなくても
おかゆは結構好きです。
土鍋で炊くと美味しいのよね。
でも、家だと面倒でなかなか作らないw
ホテルの朝食でおかゆがあると
つい食べちゃいます^^;
喪中なので、今年のお正月はお祝い事は無し。
お正月飾りもおせちも無しだし、
年末の餅つきもしませんでした。
でも、母の友人が
「今年は餅つかないでしょ?」
って、年末についたお餅を持ってきてくれた。
だから、お雑煮だけいただきました。
喪中だからシンプルじゃなくて(笑)
この地方のお雑煮はシンプルなんです。
2016年もあと少しで終わろうとしています。
今年もいろいろありましたが、
一番大きな出来事は、父が亡くなったこと。
でも、残された家族の団結力はある意味強くなりました。
今でも、ときどき、その辺に父がいそうな感覚があり、
「お父さんにやってもらおう」なんて思ったりします。
いつでも家族と一緒に過ごすことを一番に考えてくれてた
から、そう思うんだろうな~。
やばい、涙が出てくる。。。
いやいや、父との思い出を書こうと思ったんじゃないんです。
父の事に関してもそうだけど、
仕事が大変だったり、体調が悪かったりしたとき、
周りの人たちの優しさに救われました。
さりげなく気にかけてくれる人
思いっきり笑わせてくれる人
知らないうちに、私の仕事を手伝ってくれてた人
気持ちが沈んだり、悪態ついたりしても
全部受けとめてくれた人
好きだと言ってくれた人
ダメなところを教えてくれた人
一緒に遊んでくれた人
今年、出会ってくれた人
くる年も、一緒に居たいな。
いっぱいいっぱい話がしたいな。
みんなみんなありがとう~