goo blog サービス終了のお知らせ 

絵日記☆彡

あみ☆の日常を、のんびりマイペースで更新しています。懲りずにときどき覗いてくださいね。

決まったよ

2008年08月03日 | 一人暮らし
昨日不動産屋さんへ行って、
部屋を決めて申し込んできました。

前の人が出てから放っておいたようなので
これからリフォームするようです。
早くても半月後の入居になるとのことでした。

不動産屋さんが遠いので、
契約書ができたらメール添付で送ってもらって
電話で読み合わせ、
それからどうしても立会いで行わなければならない
らしい重要事項の伝達?とかいうのは、
我が家の近くの支店に行って、そこでやれることになりました。

と、話がどんどん進んでいくけど、
大丈夫か?わたしw

決まるといいな

2008年08月02日 | 一人暮らし
これから不動産屋さんへ行ってきます。
担当の人が、私がネットで見つけた部屋以外に
近くに似たような間取りの部屋も見つけたので
と言っていたので、そこも見せてもらおうと
思います。

今日で決まると後の段取りが楽になるかな^^

引越しのイメージ

2008年07月30日 | 一人暮らし
まだ、部屋も決まっていませんが、
シュミレーションできることはしておこうと、
引越しについて考えてみた。

家電や生活用品は引越し先で買うとして、
この家からどれだけ持っていくかが 悩むところ。

ベッドを運ぶと高くつくし、実家の部屋にベッドがなくなると
さみしいので、持って行かない。
ベッドについては、家電家具レンタルっていうので借りる手も
あるし、もし今狙っている部屋なら1部屋和室があるので、
布団で寝るという手もあるし・・・ 本当に悩むwーー:

引越し業者のサイトを見てみたけど、
どこも個人情報を出さないと概算の見積もりもできない。
クロネコ引越しサービスだけは、大体の荷物を入力すると
概算で見積もってくれるシステムがあったので利用してみた。
机や衣装ケースだけならあんまり掛からないって事が
わかったけど、後で何度も足りないものを取りに来れる距離
じゃないので、できるだけ一気に済ませてしまいたいなぁ。

クローゼットや本棚、引き出しなんかに入っていた
仕事で使うだろう物を大きな衣装ケースにまとめてみた。
結構かさばるものねえ~┐('~`;)┌

ま、部屋と入居日が決まったら、真剣に考えるとしますかw


部屋さがし

2008年07月29日 | 一人暮らし
引越しする事を決めて
いろいろしたり考えたりすることがたくさんある。

まずは部屋さがし。
ネットで賃貸情報を見ても、どうもイメージがわかない。
先日、不動産屋さんへ行って、3軒ほど部屋を見せてもらった。
「まあ、ここかなー」と内心決めてはいたものの・・・

家に戻って再びネットで情報を見ていると、
他の会社のサイトで気に入った場所と間取りの部屋を発見!
先日尋ねた不動産屋さんの人が、
「うちは自己管理物件が無い分、広く仲介できます」と
言っていたのを信じ、他の会社のサイトで見つけた部屋を
扱えるか問い合わせてみた。

翌日、「空室を確認しましたのでご紹介できますよ」と
返事が来た。

遠くてすぐに見に行くことができないのですが、
今週末に見に行きますって伝えました。

間取り図だけではイメージできない事も多いのですが、
気に入ればそこを借りたいなーと思っています。