Mr.Cloud's Train Diary

Mr.Cloudが送る、鉄道写真を主とし、
時々鉄道模型についても取り上げる
鉄道日記です。

大井町線の撮影(前編)

2017年03月16日 | 鉄道写真(私鉄各社)
皆様こんばんは、Mr.Cloudです。

先週に東急大井町線二子玉川駅で撮影して参りました。今日はその様子をお送り致します。

朝のラッシュ時間帯に撮影するのは久しぶりのこと。
早起きする必要がありますが、効率よく多くの編成を撮影できるのは美味しいですよね。「撮影のためなら、エンヤコラ……」


到着早々に6000系6104Fが登場。そういえば、6000系は7連化されるようですね。これに伴い、急行停車駅はホーム延長及び7連対応工事が行われているそうです。


9000系9003Fと田園都市線2000系2001Fの“rendez-vous” 兄弟形式が並ぶのもラッシュ時間帯ならでは。


引いて1枚。嗚呼、昨年初夏に撮影した急行代走が懐かしい!!


元スカート無し、幕車編成だった9007F。今は東横線転属組と同等の仕様になっています。


床下に黒光りが残っていた9015F。検査出場してから月日が浅いのでしょう。


6102F。隣をノロノロと進入する8500系を横目に颯爽とホームに入線していきました。急行、各停を問わずコンスタントに3分間隔でやって来る大井町線。田園都市線とは異なり、ホーム目前で詰まることが全くありません。不思議なものです……


8500系8640F。ヘッドライトが暖色系の車両もここ最近で随分減ったように感じます。


9008F。9003F、9007F、9015Fとは明らかにクーラーの配置が違います。


続いてやって来た9012Fも9008F同様、新型クーラーが多く搭載されています。

クーラー配置の件については、後日掘り下げてみようと思います。
大変恐れ入りますが、記事完成まで暫くお待ちくださいませ。



6101F。今日目にする6両編成で走る姿も段々貴重になってゆくことでしょう。


8638F。9000系ばかりで飽き始めた頃にくると、「おぉ」と感じます。4編成しかいないので、大井町線仕様の8500系もある意味貴重だと言えるかもしれませんね。


9001F。こちらは9003F、9007F、9015Fと同じクーラー配置でした。このパターンの方が現状では多数派のようです。


6103F。「おや、何のラッピングが為されているのだろう?」と思ったら、


「東急線アプリ」のステッカーが窓の下とドアの横に貼られていました。

取り上げる枚数が多いため、本日はひとまずここでお開きです。
次回(またはそれ以降)の後編もどうぞお楽しみに!

当ブログは人気ブログランキングに参加しています。
もし気に入って頂けましたら、下記バナーをクリックしてください。




鉄道ランキング