Mr.Cloud's Train Diary

Mr.Cloudが送る、鉄道写真を主とし、
時々鉄道模型についても取り上げる
鉄道日記です。

「鉄道で旅に出よう。」Season2(2)

2015年08月30日 | 特集
皆様こんばんは、Mr.Cloudです。

今日は前回記事の続きをお送り致します。

(前回のあらすじ)
○青森から「はまなす」に乗り、札幌駅に到着。
○「北斗星」引退記念硬券札幌駅ver.をゲット。

旅は2日目。この日は小樽経由で長万部へ。その後は森、八雲、函館の順に巡り、青森へ戻ります。


「札幌に来たな!」と感じられる1枚。まずは小樽行き普通列車に乗車します。


731系と733系の連結面。札幌駅から40分程で小樽駅に到着。
そして曇天ではありましたが、石狩湾の景色が雄大でした。


留置線で待機するキハ40形とキハ150形。この2連が長万部行き列車となります。

小樽を定刻通り出発し、大自然の中を走ること約3時間、長万部駅に到着しました。
しかしながら、到着早々「函館本線はポイント故障で遅れています。」という情報が入ってきました。事実、函館行き普通列車は1時間の遅れを伴って駅を出ていきました。

嫌な予感で頭が一杯でしたが、ここで昼食&記念硬券購入です。

この日は長万部駅名物のかにめしを頂きました。一口頬張ると蟹の風味が口いっぱいに広がりました。私が今まで食べた海鮮系駅弁の中で最も美味しかったです!!
皆様も是非一度召し上がってみては如何でしょうか。

さて、美味しい駅弁で遅延のことを忘れたのが功を奏したのか、私の乗車する普通列車はたった7分の遅れで長万部を出発しました。
青い海を左手に眺めながら函館本線を疾走すること1時間30分…

続きまして森駅で途中下車(7分遅れ)。キハ40形1799とはここでお別れ。


ホームに降りてまず目に飛び込んできたのは、駒ヶ岳! 実に雄大な景色でした。

この駅でも記念硬券を買いました。そして森で途中下車した理由がもう1つ…

それは、臨時特急「ワッカ」の撮影です。駒ヶ岳とキハ183系5000番台を絡めて。
こちらは3分遅れで森に到着、札幌に向けて出発していきました。


待合室で1時間程待機し、八雲駅に向かいます。続いてもキハ40形。

森を10分遅れで出発しましたが、八雲には3分遅れで到着しました。
そしてここでも記念硬券を購入し、北斗12号で函館を目指します。


「北斗」の車窓より、大沼と夕日。


八雲からお世話になった「北斗」。キハ183系2550番台と7550番台の混結でした。
そして函館で記念硬券を購入し、ミッション・コンプリート!


スーパー白鳥98号(左)内で夕食をとり、青森に戻ってきました。この日はここで1泊。

「記念硬券、売り切れてたらどうしよう…。」と心配していましたが、5種類全て購入できてホッとしました。おかげでこの日はグッスリ休むことができました。そして列車遅延にはハラハラさせられましたが、旅程に狂いが出なかったのは本当に幸運でした。

といったところで本日はお開きです。次回(或いはそれ以降)は旅行最終日の様子をお届けしようと思います。ご期待ください。

当ブログは人気ブログランキングに参加しています。
もし気に入って頂けましたら、下記バナーをクリックして下さい。



鉄道ランキングへ

「鉄道で旅に出よう。」Season2(1)

2015年08月28日 | 特集
皆様こんばんは、Mr.Cloudです。

またまた1ヶ月強空いてしまいましたが、
その間に「北斗星」が完全廃止となりましたね。

日本が誇る豪華寝台列車の祖がいなくなり悲しい限りです。
残すところは「カシオペア」と「はまなす」のみ。
彼らも「北海道新幹線開業により廃止される。」説が囁かれておりますが…

さて、先週私は2泊3日で北海道に行って参りました。
この旅のテーマは「北斗星引退記念硬券(全5種)を買う!」です。

本日は旅行初日の様子をお送り致します。

東京駅から東北新幹線「はやぶさ」に乗り一路新青森へ。
そして奥羽本線に乗り、青森駅に降り立ちました。

一駅だけお世話になった701系交流電車。2連×2の4輌でした。
これを見ると「東北地方に来た!!」と感じます。


2番線に佇む青い森701系交流電車。
水色の車体とマスコットキャラクターの「モーリー」が目印です。

「夜の青森駅にいるということは…≪アレ≫に乗ったのか」と思った方、その通りです。


この日は最後の夜行急行「はまなす」に乗車しました!!
私が最後に乗った夜行列車は今は亡き「あけぼの」でした。
あれから4年、久しぶりの夜汽車に私は終始興奮しておりました。


そして21:40頃、DE10-1761に導かれて「はまなす」が3番線に入線してきました。


この日は繁忙期恒例の増21号車が連結されていました。因みに、乗車した日は10輌(機関車は含まず)でした。


青20号を纏った車体。長年の活躍で、塗装面は波打っていました。
でもこれが良い味を出しているんですよね。


寝台客車の次に目を惹くのはこちらでしょう。
ミニチュアダックスフントをモティーフにした「のびのびカーペット」のエンブレム。


エンブレムと言えば、こちらも忘れてはなりませんね!!(スハネフ14-552)


1号車の貫通扉から。カラフルなヘッドマークに幕が写っています。この日はED79-12が函館迄牽引しました。

ゆっくり撮影を楽しんだ後、「はまなす」のB寝台に乗り込みました。
そして定刻通り22時18分に青森駅を出発!


寝具類を1枚。上段だったので、揺れが若干激しかったです。
しかし、段々それが心地良く感じられ、ベッドメーキングを終えた後すぐに眠ってしまいました。
青函トンネルの様子を眺めそびれたのが心残り…


そして翌朝、目が覚めると千歳駅を出て数分経っていました。(恐らく)


先行列車の遅れに伴い、札幌駅到着が2分遅延した「はまなす」。
函館からはDD51-1095が担当でした。14系座席車を牽引する姿も中々良いものですね。

あっという間の6時間50分でしたが、夜汽車の世界を十分満喫できました。
さて、「はまなす」に別れを告げた後、みどりの窓口で北斗星記念硬券札幌駅ver.を購入しました。

本日はここでお開きです。次回はこの続きをお送りします。乞うご期待!

当ブログは人気ブログランキングに参加しています。
もし気に入って頂けましたら、下記バナーをクリックして下さい。



鉄道ランキングへ