@amamikfully2003 会場のテンション上がって香港のゲストは「ヒュー!」って歓声まで上げてました。私もこれ見て「よし、かろのうろんだっ」と思いました
アジアフォーカスの福岡観客賞『狂舞派』かぁ。私のイチオシは『パルウィズ』だったんだけど、間違いなく好き嫌い分かれるよなぁ(笑)サインもらう時にサヴィル・チャンPDが言ってた「香港映画と中国映画はまったく別物。私は香港映画を作る」という言葉は頼もしかった。そうだ、その調子だぅ!
@amamikfully2003 会場のテンション上がって香港のゲストは「ヒュー!」って歓声まで上げてました。私もこれ見て「よし、かろのうろんだっ」と思いました
アジアフォーカスの福岡観客賞『狂舞派』かぁ。私のイチオシは『パルウィズ』だったんだけど、間違いなく好き嫌い分かれるよなぁ(笑)サインもらう時にサヴィル・チャンPDが言ってた「香港映画と中国映画はまったく別物。私は香港映画を作る」という言葉は頼もしかった。そうだ、その調子だぅ!
@marukei2TVXQ5JJ ありがとうございます。少しだけどミルク入れてたので、ビミョーに匂います(-_-;) 洗いに行けない状況なのがまたツラい
ふぅ、広島帰ってきました。市電なう。3日で12本、フリーパス何とか損しなかったって感じか。去年みたく有休取ったならともかく、連休の3日だけなら5作品券×2で充分かな。来年以降の目安となりました。今年は感想全然ツイッてないなぁ。覚書程度でも書いとかないと忘れちゃう。
それにしても、ユナイテッドシネマ寒い。じわじわ冷やされる感じ。七分袖の上に更に日焼け防止の手袋までしたのにそれでも寒いから羽織もの買いに走ろうかと思ったくらい。動かずにじっとしてるってもあるだろうけどね。
『未熟な犯罪者』、イ・ジョンヒョンが『つぼみ』を彷彿とさせる錯乱?演技。普段はヘラヘラしてるのにスイッチ入るとエキセントリックになる、顔色一つ変えず盗みを働く、彼女の持つ闇とその深さが垣間見れるような。
@ryonchi907 お尻は大丈夫だったけど、脚がむくんで一回り太いよ(-_-;) 月曜日、お待ちしとります
主役のソ・ヨンジュ、どっかで見たぞ、どっかで見たぞと思って調べたら『メビウス』だった。先週見たばっかじゃん!私の記憶力も錆び付いてきたか?
@penryura イ・チャンドン回顧展を考えて後半に行く事も考えたんですが、色んなゲストの話が聞きたいので前半にしました。なのでペパキャン、オアシスは見送りです。前はこんなに前半にゲスト集中してなかったんですけどねぇ。残念!(>_<)
@penryura 今年は演技生活20周年らしく(演劇含め)韓国でもケーブルテレビのチャンネルでソル・ギョング特集をやるみたいです。DVDやVHSでうちでもいつでも見れるのにこういうの聞くといいなぁ、いいなぁと思ってしまいます。欲張りですね。
<????> ????????★ ??? ? ??? ????? ?? ??? ?? ?? ?? ???? ????! ??????~ pic.twitter.com/HHU04pahiY
ずーーーっと気になってたかろのうろんに行ってみた。うん、至極普通のうどんだね(笑)でも広島だと讃岐系のお店ばっかだからこの柔らかさはたまらん!映画祭前のショートフィルムで言ってたようにうどんは「こしより柔らかさ」!つゆが甘めの濃いめなので、個人的にはもうちょっと薄くてもいいなー。
アジアフォーカス初日、朝からがっつり5本。さすがに目がショボショボ (゜ρヾ) 明日は少しインターバル入れる予定。朝イチの上映が30分位早くなってるからそれがちょっとキツいかな。もう若くないしwww
最近時々見ますね RT @marukei2TVXQ5JJ: としか思えなくて笑。普通に大きな亀でしたww@richun64: お散歩?←RT@marukei2TVXQ5JJ: 横に台車持ったお兄さんいたんですけど、のそのそ歩いてましたww “えっ?www RT本通りを亀が歩いてる
本当の自分を解ってもらおうと思うこと自体が、すでに甘えていると私は思います。特に仕事の場なら、自分が思う自分像と、他人が思う自分像が違っていても当然。プライベートな関係でもないのに、自分のことを理解して欲しいなんて、所詮無理な話
夏ダマーで聞いた『ANPO』上映後のトークから考えると、今度のオリンピックは安保の時の高度経済成長と同じ役割を担ってるような。現に会社で「興味なかったけど決まってみると嬉しい」みたいなこと言ってる人いるし。こうやって色んな事がうやむやにされていくんだろうなぁ。
@catmarket そうなんですよねー。これから7年、福島がどうなるかも分からないのに、と思ってしまいます。どうなるんでしょうね、日本・・・。
@mizusol24 福島のことがなかったら、素直にほー凄いねくらいの反応はしたかもしれませんが、何というか、五輪招致や開催する時間と金があったら、福島を先にどうにかしようよ、と。何だか大丈夫なんだろうかという気味の悪さでもやもやしてます。