採血の時に年配の看護師さんに「貧血っぽい顔してる」って言われた。それってどんな顔?目の下のクマがひどいとか?(笑)
ダマーin広島、プログラム出てた!最終日はイ・ジュニク祭り~♪『王の男』『ソウォン』上映。『ソウォン』の日本初上映が広島なんて嬉しすぎる・・・(TへT) 監督来広が青龍賞の翌日というのも何だかドキドキするー ヽ(・ˇ∀ˇ・ゞ)damah.jp/wp-content/upl…
「八重の桜」、ずいぶん前にオダギリジョーの出番を減らしたとか、そんな記事見た気がするけど、個人的には襄登場以降の方がずっと面白い・・・。
11/16、17って、広島でもネットでも魅力的なイベントが盛りだくさん。私が参加できない時に限って・・・。なんて言いつつ、大阪で精力的に?活動するのですが(^^♪
ダマー映画祭inヒロシマには特別招待『ソウォン(願い)』『王の男』イ・ジュニク監督ほか、短編コンペ『THE BIG SLEEP』ユ・ヨンソン、『Delayed』キム・ドンハン、『Etude, Solo』ユ・デオル監督も来日予定!短編には3.11のエピソードを入れた作品あり!
落ち着いて今年のダマーの日程を見てみると、かなり悩ましい。鴨義信さんのワークショップと原監督の凱旋上映が重なってるなんて!あと、斉藤ひろしさんのワークショップと昨年の受賞作が韓国映画とカブッてたり。これから2週間たっぷり悩みまつ。
これを横シネでやるとは意外であった。一週間限定1日一回。しかもダマーとカブッてるので会社休まないと無理な日程(^-^; p.twipple.jp/fFTxV
@penryura チラシによると11/23~29の14:20と書いてあります。割引の日とカブりませんが、このチラシ持っていくと1300円になるそうです。
@penryura ひろしまジン大学の授業もあるし、旧日銀では部谷京子さんとミレイヒロキさんのトークがあるんですよー。あ、あとダマーのボランティア説明会も。
@catmarket それはツラいですね。どっちを取るのか見物です(おい) 私は金曜にノミネートA、Bとも見ておこうと思っていたのですが、オープニング作品は大分が舞台で、しかも見逃してるのでこちらも悩みどころです。青龍賞の授賞式もネットで見たいですし
@penryura 私も通院と絡めて半休取れないか画策中です。せっかくの韓国映画ですもんね。チラシ、余分に取ってくれば良かったですね。電車乗ってから見たもので・・・すみません
@penryura ボランティアはやってみたいものの、どれも見たい企画ばかりなので毎年観客としての参加に終わってます(^-^;
@penryura 私はいつもモバイル割引利用してます。同じ1300円です。 ttp://ww41.tiki.ne.jp/~cinema-st/mobile/waribiki.html