タイカルチャークラブRiraのブログ 大阪/東大阪/布施のヨガ/ルーシーダットン教室・スクール・インストラクター養成

ルーシーダットン、ヨガ、タイ、美容や健康に関する情報、各種キャンペーン情報も掲載します!

おもいっきり○○○で 黒豆

2006年11月02日 | Weblog
タイカルチャークラブ
リラーでは

タイのヨガと
ゲルマ温浴をしていますが
現在 お越しいただいた方に
黒豆茶を
サービスしています。

いろんな効能がありますので
ぜひ 体験にお越しください。

http://www.b-chance.jp/
office@b-chance.jp

国際糖尿病学会による メタボリ対策

2006年11月02日 | Weblog
この程、次のように定義した。
まず、ウエスト周囲径が
男性で90cm以上、女性で80cm以上ある。
さらに、次の4項目のうち、2項目以上が当てはまる人。
中性脂肪値150mg/dl以上、
HDL(善玉)コレステロール値40mg/dl以下、
最高血圧が130mmHgか、最低血圧が85mmHg以上、
空腹時の血糖値が100mg/dl以上。
肥満には、
下腹部から尻、太ももにかけて脂肪が蓄積する
「洋ナシ型」と内臓の周囲に脂肪がつき、
腹が丸く突き出る「リンゴ型」がある。
メタボリック・シンドロームのリスクが高いのは
リンゴ型で、男性に多い。世界的な統計では、
メタボリック・シンドロームの人は
糖尿病のリスクが通常の5~7倍、
動脈硬化による心疾患と脳卒中のリスクは3倍になる。
また、IDFは、予防処置として減量と運動を推奨している。
減量の目安は、
6ヵ月~1年で現体重の5〜10%程度。
バランス良く栄養を摂取しカロリー摂取量を減らす。
運動は、1日300カロリー、
1週間で2000カロリーを消費する程度。
これは、1日あたり1万歩(約90分)の運動量に相当する。

ヨガとゲルマ浴を組み合わせて
対策してみませんか?

タイカルチャークラブ
リラー 
http://www.b-chance.jp/
office@b-chance.jp