goo blog サービス終了のお知らせ 

小百合のフライフイッシング

釣行記と日々の体験記

土曜日の公園を散歩

2011年04月08日 | 子犬

 花が咲いてきました。
停電騒ぎ等で毎日慌ただしかったけど、いつの間にか春、やっと温かくなってきました。


500円で買ったクリスマスローズの小さな苗が、みごと3年目に花が咲きました           

                                         ↓さくらがイライラして散歩を待ってます              


ピンクの八重、これも500円で買ったもので3年目

 
散歩コースの公園のこぶし


どうだんつつじ

 元気良すぎて水仙をリードでなぎ倒してます・・・・・まづい

 

さくらの花は一つの蕾から三つの花が咲くとか、それで艶やかなんだ、
そして花びらがお椀型なので散る時もいろんな動きをするそうです。
毎年見てても知らないことがあるんですね。

 

 

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大雪とさくら

2011年02月22日 | 子犬

 

2月14日の夕方6時頃から降り始めて、夜に計ってみたら積雪11cmでした。
玄関のこでまりの木に花が咲いたようです。

 

9日の手術から一週間もたたないのに、ベランダの雪がめずらしいのか 食べたり  掘ったり大騒ぎ

 

傷に良くないと怒ると、エリザベスカラーに雪をいっぱい付けて
外に行きたいのとお願いポーズをされてしまった 

 

今日で2週間目、心配したけどこの通り傷は綺麗に治りました・・・・やれやれ  

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

さくらが手術しました

2011年02月17日 | 子犬

昨年、10月24日大人になりました。
子供はほしいけど・・・・・猫も居るし 

2月9日、思い切って避妊手術をしてもらいました。
お医者さんは、卵巣が片方奇形だったので避妊して良かったと言われました。


手術後3日目に、傷に張ってあったテープを剥がすと7針縫ってあって
とっても痛々しい限りです

 

 

一周間エリザベスを外せません
傷が痛いのか、エリザベスカラーが嫌なのか・・・・・・ジーットしてます
外してあげたいけど、傷の近くを器用に絶えず舐めるので我慢させました・・・ごめんね 

 

 

 

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ドックラン体験記

2011年02月17日 | 子犬

車で10分の所に無料ドックランがあって、行ってみました。
小型犬専用と、大型犬用は小さい犬も一緒に入れます。
入口が二重扉になってて、リードなしでも安心です。

最初は大きい犬用に入ってみた、中は広くてどの犬も元気いっぱい走ってます。
小さいさくらは、踏まれそうです。

この子は1歳、とてもやんちゃです。
さくらと遊びたくて追いかけまわすので、さくらは泣きそうな顔して(そんな風に見えた)
私達の後ろに 逃げる 逃げる

 

この子はラムちゃん↓ とっても優しい子で、
さくらを追っかける犬の間に 静かにスット入ってさくらを庇ってくれます。
人間で言うと、優しいお姉さんと言うのでしょうか・・・・・ 

飼主さんがラムちゃんに穏やかに接してたので、性格は飼主で決まるのかも

 

この子はやんちゃで、さくらのボールが気に入って返さないので飼主さんが恐縮してました

 

 

大型犬コーナーはラムちゃんが帰ったので、小型犬コーナーに来ました。
さっそく、柵内を隅から隅まで 「よし、大きい犬は居ない 安全点検してます。

小型犬はとても静かで走ってる子は居ません。
安心して挨拶してます  どうもどうも  

犬って挨拶はお尻の匂いを嗅ぐんですってね、年齢・性別・色んな情報がわかるんですって  

 

こちらでも どうもどうも    さくらは、左の黒い子です

犬達がどんどん入替り最後まで居たせいか、
自分の家のように態度が大きくなってきて、新しく入って来た犬を追っかけたり

柵の外を歩いてる、 特に男性に  おまえは誰だ 怪しい  と言わんばかりに
通る人全員に吠えだしてしまったので、長居は無用 今日の体験は終了。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ジョイフル本田で買った子犬の服

2011年02月13日 | 子犬


初めて行った ジョイフル本田瑞穂店  のペットワールドで、子犬の洋服がクリスマスバーゲンで、
一着690円だったかな、安いので娘が7着も買ってくれました。

ところが女の子だけど、肩幅がっちり・胸板が厚いので
服が可愛すぎていまいちだったかも・・・・・・
そして、買った時9ケ月だったので成長は止まったと思ってたのに。

買って2か月足らずで、成長したのか服が小さくなってしまった エーッです
2枚よその子にあげてしまった。
写真の服も着れなくなるかも・・・・・・

 

 


 

 

  

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日はクリスマスイヴ

2010年12月25日 | 子犬

夕方のお散歩です。

赤く染まった富士山を見ると、
夕焼け小焼けで日が暮れてと・・・つい歌が。

散歩の帰り道に、毎年クリスマス飾りをされるお宅があるので通ってみました。
まだ、5時ですが暗いので綺麗でした。

 

毎年工夫されててどんどん豪華になってます。
お飾りに興味のない犬のさくらに引っ張られて手がブルブル・・・・たく 
カメラでうまく写せてないのが残念、
アンケートにこたえるとお礼に靴下の飴がいただけるのです

犬と猫と大人二人の、今年は静かなクリスマスイヴでした。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お友達はリューちゃんです

2010年12月25日 | 子犬


朝の散歩です。

空は澄み切って雲ひとつなく気持ちの良い日です。
気温15度、結構肌寒く感じます。
体は小さいけど逆三角形でたくましい、女の子です。 

 

少し歩くと、クンクンといつも匂いを嗅いでいます・・・・・
なんだつうのよ、まるで犯人追ってる警察犬かつうの
 

 

 

 

富士山が白くて綺麗でした

 

昔、お手玉に入れた数珠玉が少し枝に残ってました 

 

下水工事を覗くと作業の方が居ました。
お仕事中失礼してパチリと写真、保守の為人が入れる大きさにしてあるそうです。

さすがに葡萄の実も、そして葉っぱもありません   

 山茶花真っ盛り

散歩コースに住んでる、お友達の 「リューちゃんです」
まづはご挨拶・・・・

男らしくてやさしいんです  

「なんだ」 「あれ、もう帰るの」
そうなんです、さくらは挨拶が終わるともういいんです。

 

帰り道にお蔵があります・・・・お宝が入ってるかも

お蔵の横の枇杷の木に、花が咲いてます。
冬に花が咲くんですね。
見た目は地味ですが、上品な良い香りがしました。

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

さくらの散歩

2010年11月01日 | 子犬
今年の夏は暑かったですね、それでも秋は来るんですね。
道を一本下ると水田が続きます。
たんぼ道なのに迂回する車が多くて結構怖い道です。

子供の頃、藁束で遊んだら怒られましたが最近の子は遊ばないいですねえ・・・・・





コスモスが綺麗でした




花なんて関係ないわと・・・・うまいもん  ないの ないの・・・・ほんとに 






ブドウ畑もお終いです・・・個人的には山梨のぶどうが好きです。





オオーッ  さくらじゃないけどうまいもんあった   

 

取り残しのブドウ、見た目うまそうだったので一粒パクリ・・・・・  

シブーイ    マズイーッ           これじゃ鳥も食べないわけだ  


コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

さくらのしつけ教室

2010年10月30日 | 子犬
女の子ですがやんちゃすぎるので、飼主が持て余してしつけ教室に通ってます。

子供大好きなので、お散歩中の小学生に・・・・ 吠える  吠える 






河原の芝生の一角に訓練場があります
他の犬は競技会に出るための訓練をしてました
興味はあるけど訓練費用が高いんです・・・・



調教師の先生の前に行くとキチッと座りとてもお利口です・・・・家とは大違い



犬のしつけより、「飼主の心得」 の注意を受けてます  ・・・・ 



お座りしてもわたしの目をみません 「顔を見るようにリードを引いて下さい」
すばやく先生から注意の声が、飼主緊張します


犬も飼主も緊張しての1時間の訓練終了 






コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

サクラの乳歯が・・・・・・!!

2010年09月09日 | 子犬

さくらが何か舐めてるので取り上げたら、抜けた上の歯でした。
犬の歯って山が三つもあるんですね。




口の中を覗いたら左側上下ほとんど歯がありません、気がつかなかった。
抜けたばかりの歯茎に血が滲んでて・・・・痛そうです。






今日は台風の影響で、雨が久し振りに降りました。
土も草も花も・・・生き返ったみたいです。

夜になると雨が降ったせいか、気温が28℃ 今夜は良く眠れそうです 


バンコクの雨も、必ず雷付きでザーザー思い切って降るよね
マンションから見た空じゅうに落ちる雷 結構怖かったよ 
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする