小百合のフライフイッシング

釣行記と日々の体験記

夜中に騒いで困った・・・猫です。

2009年09月27日 | 

ご近所で子猫が生まれて、「二匹だと良く遊ぶよ」と貰ったが、
・・・・今になってみると、なんかうまく丸められた気がしないでもない。

家に来て今年で5年目、猫年齢45歳(ネットで見た換算方法5×6+15)です。

女の子は、額にダイア柄の模様があってそのままダイアと名前をつけた。
毛糸のボールを、投げるとくわえて持って来る。
夜中に、私の手の中にボールが置いてある。
眠たいけど仕方ない投げてやる。
投げると、テニスみたいに手で打ち返すのが大好き。


新聞見てると、必ず邪魔をする


カシャカシャした袋が好きです。




男の子は、目が大きかったのでメメと言う名前に。
ダイアの2倍ぐらいの大きさ。
小さい時は可愛かったのに、こんな怖い顔になってしまった。
この子は毛糸玉投げてもしらん顔です。




この子も、作業の邪魔をする。


わたしがバンコクに3週間行ってる間に、
ダイアが家出をしてしまった。
日本に帰ってから探したが、いまだに帰って来ない。

それからメメは、夜となく昼となく外を見ては鳴く。
猫の知能は2歳の子供位とか、ダイアが居ないとわかってるのかも。

網戸を破って外に出ることを覚えてしまった。
今日も夕方網戸を破って外に出てら帰ってこない。
メメの声が小さく聞こえる、家中探すが居ない。

夜も遅くなり、外が静かになってきたせいか、
メメの声が外から聞こえてきた。
外に出たら、エエーッなんということ、
近所の○○さんの2階のベランダの上で鳴きまくっている。

まづい!!”ニャーッニャーッ”と近所中に聞こえてる。
どうして、そんな所に登ったんだろうと頭の中が??!!

時間は夜中の1時半、思い切って○○さんちのピンポン押すけど中は真っ暗、熟睡してるらしい。

しかし、うるさく鳴きまくっている。
わたしの姿をみたせいか、余計声を大きくして鳴いてる。

思い切って、電話をかけた。
なかなか出ない、そうだよね・・・・真夜中だよ。
ああーやっと出てくれました。
「モヒモヒ・・」眠たそうな声。

「すみませんベランダにうちの猫が」、○○さん良く理解できないまま
ベランダから玄関にメメを連れてきてくれた。
馬鹿猫は一目散に逃げて行った。

挨拶もそこそこに、追いかけて玄関を開けたら家の中に走りこんで来た
もう、思わず殴ってしまった。

翌朝、お詫びをに行ったら「どこから入ったのかしら」
「も、申し訳ございませんでした」の繰り返しで帰った。

ベランダの手すりも歩けない憶病猫なのに、どうしてベランダに登ったのか
わかりません!!


今日も外に行きたくて鳴いてます・・・ダメッダメッ!!





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アーアの本栖湖釣

2009年09月26日 | 本栖湖・忍野

今日一番目のポイントは、仏岩に入った。
気温14度、水温20度とウーン意外に水温高い・・・。
しかし、波も穏やか魚もいくつか見える、期待は大きく膨らんだ・・・・が。

エルクヘア・カメムシ・等々いくつかフライを変えても釣れない、見には来るが何としても今日は釣れない。


釣券を売ってるおじさんが来た。
9月は水温高くて釣れないよ、10月だよなんて言いながら、しっかり現場釣券のお金は徴収された・・・んっ!





釣れずにもたもたしてたら、向かい風が強くなり大波でフライのラインが飛ばせなくなった。


風が止むまで小休止。


すると後ろにザワザワとウインドサーフインの皆様が、荷物を運び始めて、
今か今かと風の様子を見始めた。
落着かないのでこの場所退散。





こんな花が咲いてた。




場所変更で、田村岬に行くと人が居て入れない、
川尻に入ったが、こちらも風が強くなってきた。
今日は釣れなかった。

もぐらん君を見ながら、今日はお終い。



コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

埼玉は豊作だ!!

2009年09月16日 | 日記
今日はホントに良い天気、思わず携帯で写真を撮りました。

雲が、綿菓子みたいにおいしそうでしょう。





今年は、日照不足で収穫が心配されてたようだが

この、たわわな稲穂を見るかぎり大丈夫そうだ。

我家は、この畑のお米を買ってます。

絹ひかりです、とってもおいしいんです。






今日は頼まれて藁を集めに来ました。

何するって?

これから寒くなるので、畑の野菜に掛けるそうです。

しかし、この広さと藁の量、アーア
                    





束ねて藁でくくります。

嫌々やってたのに、段々うまく束ねられるようになってしまった・・微妙。






軽トラックに載せるまで3時間かかった。

体は汗でびっしょり、顔は焼けるし疲れたーもう嫌だあ。

それにしても農家の方達、

関係ないけど、道路工事の炎天下で交通整理のおじさん達ご苦労様です・・・・・たまに、おばさんも居るけど。
(畑に来るとき道路工事してたのを思い出したので)





んっ、疲れたせいか雲が小さく見える。

それは疲れたでなく、若くないからってか・・・はいはい。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

久し振りの山梨県の小菅川  

2009年09月09日 | 小菅川釣

平日のせいか、先行釣人の車が1台だけだった。

魚が見えない、虫も飛んでない、ライズない困った。

そして、妙にリアルなかかしが何体もあった。

釣ってて振り返ると「ギョ、人が居る」

思わずごめんなさいとか言ったりして、苦笑い。



この場所はいかがなものかと・・・・16番のエルクヘアを流してみた。



初めての魚はハヤが釣れた。




振り返るとこんな景色が




この橋に、かなり大きなスズメ蜂の巣があった。
秋は冬支度の為凶暴だとか・・・場所変えよう。




場所を変えたら、山女が釣れた。




そっとリリースしたんだけど休んでます・・・ごめんね。




あれ、立派な魚道ができてる。
この場所は川がL字になってて、大雨が降ると形が変わってた場所でした。
春になるとこの場所は上流に昇りたい魚達でいっぱいでした。

しかし、以前は流れが強くて、魚達が上流に行けなかった。

見ててせつなくなるほど、何回も何回も延々と強い流れに逆らい昇ろうとする。
疲れると水の底に休み また上流に行こうとする。
”辛い時は無理せず休み、元気になったら進む”・・・


魚達にやさしい魚道。



よどみにウエットを投げてみた。


2匹釣れた。



平日なので仕事をしてます。
砂利選別後の、大きな石がガラガラ落ちてくる

危ないので退散。



下の流れでロイヤルコーチマンを流すと、アタックしてくれるのだけど
フライが大きかったせいか口に入らなくて、なんとか3匹。


場所を変えてウエットで釣ったけど、
ありんことか、昨年釣れたビートルは駄目だった。
そして、小さい魚しか居なかった・・残念。



下の写真は小菅で以前釣れた、チョット大きめの魚達。

(カシオの300万画素だけどそこそこ写ってるでしょう。防水型のオ○○○スカメラ良く写せない、また、文句言ってます・・)

 





コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする