小百合のフライフイッシング

釣行記と日々の体験記

釣行5日目 屈斜路湖

2010年07月05日 | 屈斜路湖

阿寒湖は状況が悪いので屈斜路湖へいった。
出発時雨が降ってたが現地は上がってて一日なんとかなりそう。
場所で天気が違うんですね。

お決まりの和琴半島の駐車場でお弁当を食べた。
クッシーが居た、皆さんクッツシー騒ぎ知ってますか 




今日もスペイの練習してました。
毎朝ごくろうさん  上達への道は毎日の練習ですね。 




ネットで見た屈斜路湖ポイント、川のアウトレットに入るがあまりにに静かすぎてここは諦めた。





先日入った山側に行くが、行っても行っても平日なのに各ポイントに先行者が入ってる。
あらあらこれは、阿寒湖不調で皆さんも屈斜路湖ですか 
ひとまず適当に入ってみた。




先日釣れたアメマスの幼稚園生・小学生も釣れない、釣れるのはうぐいばかり
突然蝉フライにアタックしてきた 「オオッ 来たーっ」は、これでした。
にごいのようなおちょぼ口で、蝉フライが良く口に入るなと感心します。

一度使ったフライはベトベトです。




次々と30cm近いのから小さいのまで入れ食いです。
なんか嬉しくないのは 「なぜ・・・」





Loopのロッドが活躍の場がなくて寝てます。

昨年釣行の時スペイを使ったら、静かな湖では音がうるさくていまいちでした。
同行者はLoopで静かに釣るので明らかに釣果が違ってた・・・腕も違ってたけどさ                                      で、Loopのロッドを買ったのに出番がないです。




午後になるとやはり風と波が強くてラインが伸びない



風裏を求めてまた移動、先行者の方が帰るのと入れ違いに入りました。

様子はもちろん駄目だということでした。
ここは、道路に近いせいか車の行交う音がせわしなく聞こえます。
皆さんもポイント移動してるのかな、こんな賑やかだとさすがの熊も逃げてしまうでしょう。


ところがこの場所で、リーダーが蝉フライで外したけど、もんかげで50cm以上の虹鱒を釣ました。
が、我々にはなんの変化もなく時間がすぎて行った。




波に打上げられた藻みたいなものを親子で食べてました。




お尻が白くて可愛いでしょう、親子で呼び合う声が森にいくつも聞こえました。
雄の姿はありません子育てに邪魔 、   「亭主元気で留守がいい」・・・・ってか。





暗いとこで写したら 猫みたいに目が光ってます。




日光のくりん草みたいです
大尻沼にも奇麗に咲いてる場所があるんですよ。







夕方最後にポイント移動。
セミフライでうぐいが釣れる釣れる 大きくても写真に残す気分でない。

ここでも、気のせいでないと思うが
横一列に並んでもんかげを投げると、
なぜか両端の人に、何回もあたりがあった。

なぜ、真ん中だめなの 

今年はモンカゲのスーパーハッチは一回もなかった
暗くなるし、寒いし根性がめげてしまって思わず帰りたいと終りにしてもらった。


今日もだめだった、くすん

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

釣行3日目は屈斜路湖へ

2010年07月01日 | 屈斜路湖
今年の阿寒湖いつもと様子が違う、そして釣人も多いせいか魚は岸に居ない。
ホテルに帰ってくる釣人達も不調のようだ、腕だけのせいだけではなさそう

今日は、以前蝉フライで釣果の良かった屈斜路湖へ行ってみた。





和琴露天風呂 男性は入ってますが周りから丸見えです。
お風呂の中は苔がたくさん生えてて、見た目は・・・・・・ウーーンでした。







小さくて見えるかな、ボートでルアーの人が釣ってました。




ホテルの朝食弁当、こんなにおいしいのは初めてでした。
最初はおいしかったけど、日を重ねるごとにおかずの中身が落ちてきた・・・残念



お弁当食べだしたら2匹のカラスが現れた、写真の小さめのカラスはメスらしい
ドンドン側に寄ってきてカーカーでなく、聞いたこともない「クゥークゥー」
可愛い声で下さいと言ってるみたい。
かなり頑張っていたけど餌をやらないので、木の上の大きめのカラスの所に戻って行った。




大きめの右がオスカラスだ、 ワァーワァー」とメスを怒ってるのかうるさいことおまえは紐か 




写真右端で、水の中に台座を置いてスペイの練習をしてました
毎朝出勤前にしてるとか、環境の良い贅沢な場所でうらやましい。



名前知らずの花が咲いてます






お腹もいっぱいになったところで最初のポイント、小川の流れこみに入ります




波は穏やかで水は綺麗ですね



蝉が鳴きだしました





水に落ちていた蝉です





蝉フライ投げても音沙汰なし
モンカゲニンフをフローテイングで静かに引いたら釣れました




ためしに管釣りのワームフライでも釣れました、黄色以外はだめでしたよ。






なんか、幼稚園生・小学生しか釣れません、ウグイは入れ食いでした




お昼は、おかめ食堂でお決まりのラーメンタイム



じゃが芋のポタポタ焼きと言うんでしょうか、甘くておいしいんです。





元気だったおばあちゃん、今年はなんか勢いがなかった。
来年も来ますと言ったら、「来年のことはわからないよ」

・・・・そんなこと言わないで元気でね・・・・・



湖は、午後は風が強くなります。
今日の釣果は50cm以上の虹鱒を、蝉フライで2匹釣った人  

小さめのアメマス・虹鱒釣った人、

大物うぐいを選んで釣った人等々

この釣果の差は腕・・・・やはり飛距離ですかねえ 

風が強く明日があるさと早めに宿に帰りました・・・・・・・・。





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする