いろいろシンキング

●快適探求者九州男児のシンキングサイト
●考える時間のある今、考えたこと記載
●東海林さだお風文章を目指す

第10話 今日は自殺日和(笑)

2005年01月31日 12時57分46秒 | その他
さてと・・・。
私、全然死にたくありませんから。
タイトルは日経新聞の記事から付けました。

日経新聞1月29日(土)の朝刊より

記事)自殺は月曜日と早朝に多発することが厚生労働省の「自殺死亡統計」で分かった。
   2003年に自殺で亡くなった人を分析したところ、
   月曜日の平均死亡数は男性が土日の1.5倍、
   女性も1.3倍だった。

感想)何か面白くないですか?
   土日は自殺者少ないんだって!
   死にたくても土日は楽しみたいのかな?
   仕事に行きたくないから死ぬのかな?

記事)曜日別に見ると月曜日の平均が男性で80.7人、女性で27.3人。
   最も少ない土曜日は男性53.5人、女性21.2人だった。
   日曜日と祝日・年末年始も少なかった。

感想)あはは。
   年末年始も少ないのか~。
   休みは思う存分楽しんで、仕事する日に死ぬんですね。
   「明日自殺するんだけど、休日は楽しまなきゃ損よね!」
   「死ぬなら仕事する前に死ぬわ!」
   みたいな考え方でよろしいのでしょうか。

記事)1日当たりの死亡人数を月別にみると、4月の103人、5月の100人と続く。

感想)やはり部署移動やら左遷やらの環境が変わる4月。
   仕事の嫌な部分が見えてくる5月が天王山のようです。
   ここさえ超えれば今年もやっていけるぞ~。

記事)都道府県別の自殺死亡率最多は男女共に
   秋田県で、
   最小は男性が神奈川県、女性が佐賀県だった。

感想)この部分はどう解釈してよいのか解りません。
   何故に秋田はこんなに人が自殺するのか?
   秋田より死んでそうな神奈川県が男性部門で最小。
   佐賀県。
   これは何となくフィーリングで死ななそうな感じはします。

総括)女性に比べ男性の自殺率は約3倍。
   このことから仕事上のストレスによる自殺が極めて多いと解る。
   景気が上向いてきたとはいえ、個人個人にかかるストレスは増える一方ということか。

   ほんと何のために仕事してるのか解らなくなる現代ですが、
   死ぬために仕事してるのではないということは確かです。
   むしろ生きるためにしているのです。
   仕事>命ではありません。
   命>仕事です。
   命>楽しみ>仕事
   ぐらいの気持ちで今日から1週間死なない程度にがんばりましょう!

がんばれ!みんな。

第九話 「夢」の意味

2005年01月29日 17時16分58秒 | 夢想
さて、始めますか。
今日は私が尊敬する人「田坂広志」さんの文章を載せてみました。
まずは読んでみて下さい。


 「夢」の意味



 過日、ユング派の臨床心理学者である
 河合隼雄氏と対談したときのことです。

 これまで何十年にもわたって
 数多くのクライアントの「夢分析」を行なってきた
 河合氏が語った言葉が、心に残っています。


 人は、
 夢を追い求めて生きているうちは幸せなのですが、
 その夢を実現してしまうと、不幸になるのですね。


 いつもながら、
 微笑ましいユーモアを交えての氏の語りでしたが、
 我々の人生における一つの逆説を、
 軽やかに、しかし、鋭く洞察したこの言葉が、
 心に残っています。

 なぜなら、この不思議な逆説は、
 我々が心に抱く「夢」の本当の意味について、
 大切なことを教えてくれるからです。


 「夢」とは、人生を幸せに生きるための「目標」ではない。

 「夢」とは、人生を幸せに生きるための「方法」である。


 この逆説は、そのことを教えてくれるからです。

 そして、そのことを学ぶとき、我々は、
 なぜ、我々の心が、
 あの言葉に不思議な安堵を感じるのか、
 その理由に、気がつきます。


 「見果てぬ夢」


 それは、もしかすると、
 我々が抱くべき「夢」の
 最高の姿なのかもしれません。



どうでした?
何か来たでしょ?

夢は人生の目標ではなく、人生を楽しむための手段である!
夢を達成した人は、新たな夢を夢見なくてはならない。
でないと何をするにしても真に力は発揮できないと。

逆に達成できない程大きな夢を夢見る。
その人は自分から夢をあきらめない限り、
死ぬまで人生を楽しく生きれる。

どこかの金融機関のCMで、
「夢みる力」
って言ってたような気がします。
あんまし関係ないかな?

すぐには実現できそうに無い夢を描いて、
すぐに実現できる目標を立てる。
梯子を一段一段確実に、楽しく登っていきたいなぁ~。

私も田坂さんの様に人生経験値を貯め、
みんなに元気を発信していきたいと思う。

がんばれ!自分。

第八話 「想いだけでも、力だけでも・・・」

2005年01月28日 23時24分57秒 | 夢想
さてと。
今回はガンダムで行きます。
ガンダム。

ガンダムはSEEDです。
SEEDでもDestinyじゃないよ。

最近のガンダムは何か凄い事になってます。
キャラは完璧に女性をターゲットにしている。
即ち美女、美男子のオンパレードだ。

しかし、外見は軟派でも内容はメッチャ硬派です。
「正義って何?」
「あなたは本当に敵なの?」
なんて当たり前で、味方も敵も相当量死んでゆきます。

タイトルにしている、
「想いだけでも、力だけでも・・・」
は、phase34「まなざしの先」でラクスがキラにフリーダムを渡すシーンで
出てきた台詞です。

う~ん・・・。
「やりたい事があっても、それをやり遂げる手段や体力が無いと駄目よ」
「技術やお金、体力だけあっても、それを活かす目的が無いと駄目よ」
ということですね。

その後キラは、連邦軍にもザフト軍にも所属せず第三次勢力として戦火に身を投じます。
それがキラの想いだったのです。
白でもない。
黒でもない。
どちらに味方しても、自分の思い描く未来にはたどり着けそうに無いと考えたのでしょう。

この決断は一番厳しいものでしょう。
どちらからも敵視される。
だから力が必要だったんでしょう。
キラの駆る機体名は「フリーダム」。

ブッシュさんは「フリーダム(自由)!」
とよくおっしゃいます。
自分は正しくて、テロは根絶すると。
私が白で、お前が黒だと。
確かにアメリカは世界で最強最大の国です。
キラの機体も最強でした。

でも、乗っている人の想いがその力を行使します。
自分の想いが本当に正しいのか?
想いが全世界の人達に共感してもらえるのか?
そこの所を考えたいものです。

キラも一度力を使い間違い大怪我しました。
そして、考えました。
アメリカも悪化する治安、テロの激化、多くのアメリカ兵の死。
多くの怪我を負いました。
大怪我になる前にじっくり考えてほしいものです。

路線を変更するのは恥ずかしいことじゃない。
と思いますが。

さてと、今日はここまで。
がんばれ!みんな。

第七話 阿倍仲麻呂は理想ですかね~

2005年01月27日 23時43分44秒 | その他
では、では。
今日は新聞ネタで行きましょう。
2005年1月27日(木曜日)の日経新聞。

「管理職任用訴訟で最高裁」
「国籍の制限 現状追認」
という記事に関心がありました。

簡単に説明すると、
「外国人が日本の政治の中枢に入るには、日本国籍が必要である」
ということらしい。

「政治の中枢」という所が曖昧で、
どの職からが中枢なのかがはっきりしていないみたいです。

今回最高裁に訴訟して敗訴が決定した人は、
在日韓国人の方で、
国内で何代にも渡って暮らしてきている方だったという。
全然日本人です。

日本はこれから少子高齢化がドンドン進んでいきます。
働き手は少なくなり、外国から労働力を受け入れなければなりません。
2100年には今の1億2千万人から5千万人にまで人口が減ると計算されています。

現在、沖縄から大阪までの関西側の総人口が約5千万人。
即ち、100年後には関東側の人間が全て日本からいなくなるという計算です。
想像し易いでしょ?

足りなくなる労働力は海外から受け入れるのが当然でしょう。
で、今回の逆転敗訴です。

いくら頑張っても会社の重要な地位に着けない。
才能があり努力もしているのに、自分より劣る日本人に先を越される。
見えない壁がまだ歴然として外国国籍の労働者に立ち塞がります。

頑張れば夢は叶う。
Dream Come True.
この国で、それは不可能です。

そんな国で喜んで働けるでしょうか?
存分に能力を発揮することが出来るでしょうか?

これから日本は外国人労働者がいないと動かない国になります。
データ上そうならざるをえない。
現に第1次産業である漁業や農業では多くの外国人労働者が働いており、
「外国人無しじゃ、漁業は成り立たない!」
という所もあるみたいです。

外国人は下でこき使うものか?
日本人より劣っているか?
違うでしょ?

中国が唐の時代。
日本人である「阿倍仲麻呂」はその優秀な能力を買われ、
皇帝の側近まで採用されたんですよ。

日本は変わらなければなりません。
素早く、確実に。
アメリカンドリームと同様、
ジャパニーズドリームが実現しますことを願います。

あなたが私がおかしな点に気づく。
それが始めの一歩です。

がんばれ!みんな。

第六話 こんなんで修士論文まとまるかな?

2005年01月26日 14時33分45秒 | 身辺
さて、
修士論文締め切りに追われる今日この頃、
お腹の(特に脇の)緩みが気になり始めました。

運動せずに不摂生な食生活を続けた結果だろう。
修論ごときでこの様だから、社会人になってくそ忙しくなったらどうなるだろう。
心配です。

私の大学院は新設間も無く、サークルやクラブが充実してません。
(立派な体育館があるのに!)
更に他の研究室との有機的つながりが無いので、
鬱になる人が多発!
退学していく人もかなりいるみたいです。

そんな事を聞いたもんだから、早速立ち上げました運動クラブ。
その名も「ワイワイエクササイズ」。
略して、
「ワイズ」。

「心と体は表裏一体」
「心を変えるのは難しいけど、身体変えるのはそんなに難しくない」
「身体が変われば、心にも必ず変化が現れてくるはず」
とこのような方法論を実践してみたいんです。

はっきり言って、クラブでも何でもありません。
週に一回。
運動したい人、すべき人に
運動するための機会を提示しているだけです。

やりたくない時は来るな。
やりたい時だけ来い。
それがルールです。

主催者一人の場合だってあります。
しかし、何も問題は無い。
私一人が愉しめる、充実できる、それで良いのです。

愉しんでいる人からは目に見えない、
「プラスエネルギー」が出ていると思います。
(理系っぽくない考え方ですが・・・)
それを見ている人はそのエネルギーの一部を受け取る
ことが出来ると思います。

歌で例えますと、オレンジレンジの「ロコローション」なんか。
歌詞にさほど意味は無くても、
愉しそうに歌っている感じが、私達を元気にしてくれます。
大塚愛やリップスライムなんかもそうじゃないかな~?
音楽は聞くだけでよいというとこがお手軽ですよね。

今、彼らが音楽シーンの寵児であることは疑いようがありません。
売れてますから。
日本人の多くが自分自身でプラスエネルギーを自給出来ていない。
愉しいことが出来ていない。
愉しいことを見つけきれない。
やりたいことが出来ていない。
やりたいことが見つけきれない。

やりたくない事愉しくない事やっているのだから、自然に逆のエネルギーである
「マイナスエネルギー」が溜まる。
これが溜まるから心が傾き、身体も傾く。
仕事なんかがやりたくない事であった場合、もう最悪でしょう。
一日中マイナスエネルギーが発生しっぱなしなんだから。

肩も凝るよ。
頭痛にもなるよ。

どうする?そんな場合?
簡単だけど、難しいよ?

答えは・・・
「やりたくないことを、やりたいことにする」
「愉しくないことを、愉しいことにする」
です。
簡単でしょ?

どのようにしてか・・・
「やりたくない、愉しくないと判断をする自分の価値観を変えてしまう」
これ以外にない!
難しいでしょ?

手っ取り早く変えたいなら、寺に駆け込めば良い。
宗教は自分の価値観を変えて、
「マイナスに考えてたことからプラスを生み出す」ための
考え方を分かりやすく(登場人物を例に)教えてくれるものですからね。

でも時間はかかるし、お金もかかる。
世間からは白い眼で見られる。
リスクが大きすぎます。

じゃあ他の方法は無いの?

あります。

ブログです。
色んな人のブログを見て周り、様々な考え方があるのを知ります。
良さげな考え方をしている人のブログはブックマーク。
定期的にコメント入れてレスポンスを受けます。
その繰り返しを素直に続ければ、
自然と「ものの考え方」即ち「価値観」がパクレルでしょう。


またやってしまった!
脱線に次ぐ脱線!
こんなんじゃ修論まとめきれるか心配です。
訂正に次ぐ訂正で先生の赤ペンインクが切れたりして・・・。


まとめ
①運動したら心も変わるよ!
②オレンジレンジは元気をくれるから売れている!
③ブログでパクッテ愉しい生活送ろう!

まとまったんだか、なんだかな~。