見出し画像

50歳の新米パパ

回転ずしで食事 子供たちは初めて、パパは10年ぶり(多分)

長男くんのピアノ発表会の後、家族で回転ずしで食事をしました
子供たちは初めて、パパは10年ぶりくりらいです

好き嫌いが激しく、生ものが食べられなかった長男くんも
もうすぐ9歳、学校給食でいろんなものが食べられるように

スーパーの寿司セットを買って家で食べると、最近はパパや
ママ用の寿司からマグロなんかを欲しがって食べます

次男くんは、刺身はまだ食べませんが、納豆巻とタマゴがあれば
満足な人なので、回転すしOKと判断した次第です


テレビCMで、新幹線で寿司が運ばれてくるという、
近所の魚べいさんに行くことに
実は、何年も前から狙ってたんですよね、新幹線で運搬(笑)

店内は決して広くないのですが、グループごとに分かれた席は
パーソナル感があって、家族だけの空間のような感じがします


メニューも豊富で、注文もタブレットで完結
回転レーンの真ん中で寿司を握る板前さんに声をかけたり、
眼でコンタクト取らなくて良いのは、気が楽(笑)

子供たちは、新幹線や他の車両が寿司を運ぶのに夢中で
レーンの出入り口のほうを、乗り出さんばかりに見入っていました



でも、席への案内も自動受付機、会計も自動精算機
寿司を握っている職人さんや、新幹線に寿司を乗せる人とか
キッチンが見えなくて、運ぶのも新幹線
店員呼び出しボタンを押して、お店の人が来てくれなければ、
このお店には、ロボットしかいないのでは?とも思えます
AIが管理するロボット工場?
それともヒト型ヒューマギア?長男くんが喜びそうな話


何より、お寿司をはじめ、すべてがおいしい!
暖かい寿司を食べるのは、何年ぶりだろうか・・・

最後に食べたのを思い出せない・・・・
たしか、今の会社の面接の帰りに駅で食べたのが最後のような・・
少なくても子供が産まれてからは、食べていない!


競争の激しい業界のようで、各社さんとも大変な努力と工夫を
されているんだなと思いました

最後はパフェを食べて、お会計
1人1000円にもならない
楽しく、おいしく、しかも安く、とても楽しい外食でした

名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

最近の「日記」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事