ひとり飲む夜は。

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ

2021 2ー1月曜日

2021-02-01 16:28:56 | うんちく・小ネタ
えーと、坂田様 もしかしてインスタ見てからの最近ご高齢の方が多いという話しでしたか?
昨日一本の電話がありました。
何時までやってるの?
安いメニューとかあるの?
3人入れるか?
そしてお見えになったのがご高齢の3人。
2本目の泡盛のボトルが半分くらいになったら怪しくなってきた。
それまで太田は福岡から出張で来た平良が素敵な芋焼酎をお土産にやってきたのでそれ飲んでいい気分になってた。
鹿児島は串木野市の だいやめ と言うライチの香りをまとった珠玉の一本をロックでグビグビ。
そこにあの3人組から声かけられた。
なんの集まりすか?
久米36姓の会だよ!
太田 酔いが覚めた。
びっくり!
少し難しい話しになる。
時代は中国が明の頃。
その頃の日本は いい国作ろうの
キャバクラ幕府が終わり後醍醐天皇から足利尊氏の室町の頃だ。
明から琉球に出向を命じられたのが久米36姓の人たち。
以前にも話したかな?
36というのはたくさんという意味。
草木もねむる丑三つ刻、東山三十六方、、、の36だ。
明に客家 はっという人たちがこの任についた。
福建省にいた。
北京を追われた漢民族。
300年にわたり琉球国を支えた。
その中でも三司官という重職に就いたのが蔡温。
その末裔がインスタで女性の手を握ってるおっちゃん!


ま、酔ってたんだけど琉球の歴史で論戦を張り楽しい時間になった。
続きをしたいなぁと思わせる先輩方だった。
8時までって言ったのに気がついたら、、、。
今日から2月。
実は太田は今日からリモートになりました。
派遣切りでもなく、自宅療養でもなく、アパート管理人でもありません。
1月の7日に東京あたりの緊急事態宣言が出た時に考えてた。
これはかなりの期間は続くだろう。
今しかない!
身体と脳みそのトレーニングするにはこの時だ。
まずしたいことは全ての情報を持たない。
テレビも新聞も読まない。
脳みそクンに考えさせる。
ホントはワガママでみんなに迷惑かけてかけるのはわかるけどこんな時間を持てるのはこの時しかない。
バージョンアップできるかもしかしたら怠惰な、、、。
晴耕雨読。
その準備を今日した。
本屋さん2件のぞいて10冊購入。
酒谷さんに行って、、、。
中国の春節。
すごいね。
小学校だからね。移動禁止。
帰省しなかったらお金あげる。
ネットで映画やアニメやスポーツ仲介を無料で視聴できる。
出勤してもお金がないもらえる。
公務員は帰省したら昇進不可。
13億人を動かすにはこれくらいしないとね。
誰かさんに教えてあげたい。
さ、明日から那覇市の案内でもしますかね。
上板橋のジュリエット

海ちゃんの過酷2
佐川急便が請け負うのは50キロまでの荷物だ。
なんと50キロである。
大人の女性って一人分の重さだ。
海ちゃんの体重よりも、、、。
なかでも重くて取り扱いが多いのは水だ。
ウォーターサーバーの交換用ミネラルは20キロもしくは30キロ。
その次が米。5キロ、10キロ、20キロ。
そして20キロの米を2個中門する人もまれではない。
2つコメ袋を抱えて階段を上る日もある。
そして単体50キロの荷物とは機械のネジ、ボルトといったものが挙げられる。
これはもう一人では運べないから隣の地域を担当しているドライバーと待ち合わせして二人で運んでいく。
隣の地区から 助けて! と言われたらもちろん手伝いにいく。
水、米、50キロの荷物ばかりが集中してしまった日々など海ちゃんは 満面の笑みで困難に立ち向かうと決めている。
続きは明日!
2019 2ー1のblog
昨夜からあることに熱中してた。
Yahoo!ニュースの中にお宝発見!
まずは Yahoo!で 米倉涼子と黒木華のキスシーン と検索して!
これを今日のblogに貼り付けようとしたがなかなか出来ない。
あまりにもステキな写真だ。
かつて、モナカさんとか言う人と
今、二階派の準構成員の人の路チューの写真もかっこよかった。
そんな2月のスタート。
韓国通信
ソウルからの一人旅の女性。
今日 どこ行った?
アメリカンビレッジ 万座毛
古宇利島 水族館 。
泡盛のシークァーサーサワーとゴーヤーの天ぷら食べながら。
同じく
I'm Yunho of Okinawa D ong
Bang Shinki !
というと爆笑された。
しかも今日一番に近い笑顔になった。
ユンホじゃなくチャンミンって変えてみよう。

昨日1号が大丈夫ですか?とR1を買ってきてくれた。
覚えてますか?
NO! お前、あの美白クリーム使ったろう!
何言ってるんですか!
これ気持ちいいかなぁ お前も塗ってみぃ。って渡したんですよ。
しかも最後はちんちんにもいいかなぁって塗ってましたよ。


すっぴんは国会中継のため9:55までの短縮放送だった。
作家の高橋源一郎氏の語る橋本治さんの話しは興味深かった。
そしてゲストはゴリだった。
ガレッジセールの。
沖縄では封切りされてる映画
洗骨 の監督で照屋 としゆきとしてのゲストだった。
洗骨とはそのまま骨を洗うことだ。
土葬してから四年後に墓を開けて骨を洗うという風習。
今回の話しは粟国島だという。
あと、与那国島にも どなん という
60度の泡盛がある。
日本ではここだけに特別に与えられた許可だ。
この泡盛も洗骨用だと聞いたことがある。
映画の方は沖縄で先行して公開されている。
なんとボヘミアンラプソディーよりも入ってるらしい。

今日からプロ野球キャンプがスタート。
野球選手の正月だ。
那覇市の広報誌がある。
面白いのを発見!


ジャイアンツのオープン戦の記事だ。
模合シートってのがある。
もあい と読む。
沖縄らしいなぁ。
本土では無尽と呼ばれる。
普通は十人くらいで毎月お金を出し合ってその中の1人がそのお金を全額もってく。
同級生や職場の仲間、同業者や親戚といろんなものがある。
本来は入札して一番低い金額の人が落とす。で、その差額は金利としてみんなに配当される。
ただ一般的には親睦模合といって配当金はない。
一人でいくつもやってるのが普通だ。
年間で2000億円くらいのお金が動いているのではと言われている。
ただ、これって出資法違反でもあるという。
そんな模合シートがあるという。
沖縄あるあるである。

今日はサッカー、アジアカップの決勝だ。
日本が勝つと思う。
夜の楽しみが出来た。
気分一新。
2月を楽しむ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする