goo blog サービス終了のお知らせ 

青空の向こう

日常の出来事や旅の事など少しずつ

暑中お見舞い申し上げます☀

2024-07-27 17:29:54 | 日記

毎日暑い日が続きますが、皆さん いかがお過ごしでしょうか?

田舎に住んでいると、早朝から蝉の大合唱で起こされますよ。

我が家の桂の木には、蝉の抜け殻&蝉が沢山で五月蠅いはずですね~(笑)




今日は午後から久しぶりに母の実家に集まりました。

コロナ前までは、従姉妹会でランチに出かけたりしていたんですけどね。

6歳年上のK姉ちゃんは、昨年の3月に大学病院で脳腫瘍のOPをして、2ヶ月入院。

今も2週間に1回の通院中だそうで、心配性?のご主人が付きっきりみたいです。

定年後はパートで仕事を継続していたけど、病気を機に退職。

ずっと逢えずにいたので、元気な姿に安心しました。

娘さん達もちょうど帰省中で、30年以上ぶりに再会したのでスッカリ変わっていました。

母の弟嫁は 認知症が進んでいるようで、先日の要介護認定で、要支援1から要介護1に。

デイケアを4回に増やして、しっかり者の長女が毎日通ってお世話しているそうです。



年齢を重ねてくると身体の不調が出るのは仕方の無いことですが、

出来るだけ、健康寿命を延ばして行けたら良いですね。

今日は昔話に花が咲いた一日でした。


贈り物

2024-07-22 18:30:12 | 日記

一昨日、東北に住む旅友から素敵なプレゼントが届きました。

彼女が描いたトールペイントのワインスタンドは、私には勿体ないくらい素敵なもので、

手作りですから、世界に1つだけ✨と言うのも嬉しいです。

一柱式の三脚テーブルで、インテリアとしても使えますね。

ブログアップはNGだそうで、本当に残念です。

病気療養中の彼女ですが、元気になって、また一緒に海外旅行に行きたいな~✈

職場のKさんからは、今年もスタバのカードを頂きました。

「いつもお世話になっているから。お孫さんと一緒にどうぞ」と。

私の方がお世話になっていますよ~。



職場で、「今日が誕生日。」と言ったら、半日勤務だった次長がアイスを買ってきてくれて。

もちろん、皆の分もですが、こう言う優しさは嬉しいですね。気持ちですから。

仕事をしてると色々ありますが、職場環境は恵まれている方だと思っています。

九州北部も梅雨明けしました。

夏生まれなのに暑いのが苦手で、連日の猛暑で嫌になりますけど、

熱中症にも注意して、乗り切りましょう。

夜のウォーキングも継続しなくては(笑)

みなさまも、ご自愛下さいね。


久しぶりの孫ちゃん

2024-06-25 21:54:51 | 日記

一昨日の日曜日、パパはお仕事だそうで、孫ちゃんが久しぶりに我が家へやって来ました。

孫ちゃんは うどんが食べたいそうで、うどん屋さんへ4人で出かけました。



大人用のお箸で上手に食べていましたよ。



午後からは、バースデイや ゆめモールでお買い物。

従妹から声をかけられて、10年ぶりくらいに会ったのかも?

公園でも遊びましたが、お天気が悪いから誰もいなくて貸し切り状態でした。

サーティーワンのアイスがお得だったので、10個購入しました。



我が家に帰ってきたら、「おにごっこしよう」と廊下を元気に走り回って。

じぃじから、お爺ちゃんと呼んで欲しいと言われて、「おじいちゃん」と呼んでいました。

夕食を我が家で食べて帰りましたが、

自室でテレビを見ながら食べているじぃじに、「さみしいからいっしょにたべよう」と

声をかけに行ったり、気遣っているのでしょうか。可愛いですね。

昨日からパパは出張でしたから、夕方 孫ちゃん宅へお泊まりに行きました。

保育園に迎えに行って、帰りに小さくなった長靴を買いに行きました。

ママのお薦めはマイメロディ、ばぁばは小花柄にウサギさんでしたが、

孫ちゃんが選んだのは、ケーキ柄の長靴でした。ばぁばからのプレゼントです。

夕食を食べて。



「おごちそうさま~」をしたら、足台を持って来て、お菓子の入った棚を開けていました。



長靴に、お名前シールを貼っています。



今朝は7時過ぎに起きて、ワンちゃんのお散歩へ。




途中で顔見知りの小学生の女の子とハイタッチしたり、

近所のおばちゃんに「朝顔が咲いたよ」と声をかけられたり。

ばぁばは今日は仕事でしたから、先に帰っていたら、「ばぁばー」と追いかけてきて

「ばぁば、きをつけてかえってね~」と、お見送りをして貰いました♡

朝は通勤渋滞で帰宅するのに1時間以上かかりバタバタしましたが、

久しぶりに孫ちゃんとの時間も取れました。

本当は鉄旅する予定で、22~24日まで休みを取っていたんですけどね。

大雨予報だったので中止したのですよ。残念。


孫ちゃん宅へ

2024-05-14 21:12:25 | 日記

パパが今週は出張だそうで、孫ちゃん宅にお泊まりしてきました。

夕方5時半頃に着いて車を駐車していたら、娘とお散歩に出かけていたワンちゃんが

喜んで走ってきました。

持参した我が家の花の苗を植えてから、保育園は6時までなので 直ぐに迎えに出発。

いつもは、「○○ちゃんとあそびたい。」と言って帰りたがらないそうですが、

この日は、「ばぁばがきてるから。バイバーイ。」と言ったそうで、娘も笑っていました。

帰宅すると、一人で遊び出しましたよ。



最近、ママの行きつけの美容院で初カットをしたそうで、みんな同じ髪型になりました。

緊張していたようですが、お利口さんにカット出来たそうです。

子どもでもカット料金は3000円超えていたと聞き、ビックリでしたけど。

YouTubeでアンパンマンを見ながら歯磨きタイム。



夜は10時頃に眠ったみたいで、1回だけ「オシッコー。」と起きたけど、

朝は7時過ぎまで寝ていましたよ。起きたら、「ママー。」と呼んでいました。

孫ちゃんの起床前にワンちゃんは娘と朝のお散歩に行って、ゆっくり寛いでいました。



持参した冷凍の焼きいもをレンジで温めていたら、匂いに気づいたようで入って来て(笑)

一緒に食べました。ここの焼きいもは甘くて美味しいからワンちゃんの好物なんです。



今日は仕事でしたから 朝7時半に出ましたけど、朝の通勤渋滞にはまって

自宅まで1時間15分ほど要しました。

帰宅後、洗濯機を1回まわして、お花と野菜に水をやってから出勤。

バタバタしたけど、10時からの勤務でしたから何とか間に合いました(笑)


薔薇苗購入 & 蜂の巣

2024-05-04 22:09:47 | 日記

昨日、熊本県荒尾市にある、ボランティアの方が育てている薔薇園に出かけてきました。

手入れの行き届いた薔薇園は、色とりどりの薔薇が咲き誇っていました。



コロナで 今年も薔薇祭りは中止でしたが、薔薇の苗は10時から販売すると

ネット情報を見て、購入するために9時半頃に行きました。

すでに並んであって、私は34人目⁉

一人一鉢の購入で、もっと買いたい人は再度列に並ぶシステムになっていました。

200株用意されてるそうで、一鉢1200円でした。

良い薔薇から先に売れていくので、早く並んだ方が良いですね。

孫ちゃんが黄色の薔薇が好きなので、香りの良い黄色の薔薇をと思ったけど、

香りの良い黄色の薔薇はなくて、お薦めを3点ほど伺って、

ハイブリッドティーローズのエルにしました。

香りの良い薔薇で、季節によって杏色から桃色まで幅広く花色が出るそうです。

玄関前に地植えする予定ですが、どこにしようか⁉待機中ですよ。



今日はお天気が良かったので、シーツなどの大物を洗濯して外干ししようとして、

カーポートに蜂の巣作りをしているのを2ヶ所も発見。

夕方、ハンガーで引っかけて落として殺虫スプレーしましたよ。



虫たちも活発に活動していますので、要注意ですね。

知り合いに、畳んだ洗濯物に紛れていた蜂に刺されてアナフィラキシーショックで

亡くなった方がいるので恐いです。