楽しいブログ生活

日々感じた心の軌跡と手作りの品々のコレクション

またまたAケーキ

2010-12-11 21:43:23 | 身近な生け花

A=アーモンドです。とにかくこれはよく作る。誰に食べてもらってもハズレがありません。
で、この度はわたくしのブログを見たYちゃんから「食べたい!」とリクエストされまして、今朝仕事に出かける前に焼きました。
さて、Yちゃん、「メチャクチャおいしい!」と最高のリアクションで食べてくれたので、作ったかいがあったのですが、旦那様にも食べさせてあげようと取り置いてた分までぺロリと食べてしまったということで、それじゃ、このブログ開設当初にレシピを載せてあるので、そこ見て作ってあげたら?と当該ページを案内したら・・・。
りゃ!レシピに間違い発見。多分ここを見て作ってみた人など恐らくいないだろうとは思うのですが、もし迷惑かけた人がいたらお詫びします、すみません。
小麦粉の表示が抜けてました。現在は訂正してあります。
アーモンドケーキのお隣はYちゃんがお返し(?)にくれました、「ふんわりもっちりクリームケーキ生チョコクリーム」。山崎パンの新製品ですね、これも、もっちりしておいしかったです。
最後はAA、好みの生花。アピカで活け替えられてました。
足元に少し小菊をあしらって後は南天のみ。UU、うっとり
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

本日の肉巻きおにぎり弁当

2010-12-09 13:11:29 | 本日のお弁当

本日和室の黒い机でお弁当の写真撮ったら、お弁当箱の内側の黒色と溶けちゃって、こんな画像になっちゃいました。(反省
中身もヘルシーというのか手抜きというのか。
・ゆでブロッコリーと一緒に詰めてある人参はピーラでそぎました。
 ごまドレッシングをかけていただきました。
・ハムで巻いたレタスとパセリ、盛り上がったパセリがブロッコリーとかぶってる?
・ゆで卵は半分で良かったな。
・するめは煮付けです。
・バナナは昨日スーパーで買った処分品、5本が\50、思わず手が出る貧乏性
徳島市への通勤になってから、手抜き弁当にますます磨きがかかってます。
何しろ、通勤に以前の3倍時間がかかるんですぜ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お土産考

2010-12-08 23:53:50 | お土産
 
またいただきました、聖護院生八つ橋。
いや、ブログではどうだろ、井筒の夕子は確かに2度ほどUPした覚えがあるけど、聖護院の生八つ橋は・・・と思って調べたらやっぱり去年の11月に「くり」の画像をUPしてますね。
恐らく「もみじまんじゅう」と並んで、もらう頻度の高いお土産にはなるでしょうね。
しかし、旅行だけでなく、よそのお宅を訪問するときなどにも手土産と称してよく土産ものを持参しますが、これは日本人だけというわけではないですよね。
でも、お歳暮とかお中元とかのイメージとも重なって日本人は特にお土産好きではないかと感じます。
いただくのも差し上げるのも好きなんですよね。ともあれ、ごちそうさまでした。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ウサギのペーパークラフト

2010-12-07 23:06:54 | 手芸いろいろ
 
去年はクリスマスに虎のペーパークラフトUPしたんだけど、今年はちょっと早めにウサギのいいのがないか探してましたら、こちらでこんなの見つけました。
かわいいので即作ってみました。
お正月用には、余裕があれば、布で置物を作ってみてもいいなと思ってます。
やっぱキーボードばかり叩かせないで、指にはもっと細かい作業をさせなきゃ脳の錆がますますはびこること間違いないわ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ウチの山茶花も咲き出しまして

2010-12-06 23:34:54 | 身近な生け花

「キョーエイ」のスキトク市(今更だが、好き徳島から取った産直市)で昨日写真に撮ったサネカズラが冬桜とお茶の花と合わせて束ねて売られていたので買ってしまった。
ピンクの山茶花だけ拙宅の庭の一枝を手折ってきた。
ここは以前から欲しいと思っている“備前”あたりの花器に生けたかったが、「ない」ものは仕方ない、手近なガラス器で間に合わせた。
昔からお茶の花もお気に入りである。白い花びらが丸く花芯を囲むように咲く可憐でつつましい風情がいかにも日本的だ。
実は“アピカ”でクリスマスをイメージした洋花が生けられていたが、時節とは言え、好みでないので写真に撮りたい意欲も湧かず、何となく対抗意識が後押しして“和”の花材を買ってしまったような気がしないでもない。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする