ひげ爺さんのお散歩日記-3

日々新た、今日は今日、明日は明日の風が吹く

「ペチュニア」 ナス科

2024-07-28 08:11:26 | 日記
         ナス科 ナス科 ☆7月22日の誕生花☆
             花言葉は… あなたがいると心が和む・変化に富む 




  7月28日(日)   今日の和泉市の天気予報は “晴時々曇” の予報です 。  
 昨日の予報は “晴” でした  ひげは終日 だったと思いましたが、お天気実績では終日 “” に
 なっています。前日もそうでした。多少の雲は強い日差しが通り抜け と変わりませんね。
 でも気象学的には、いくら強い日差しが雲を貫いても、曇りは曇りなんですね
 昨日の最低気温は午前5時の26.5℃(熱帯夜継続)、最高気温はお昼正午の34.9℃でした。残念!

  今日の和泉市の予報は “晴時々曇” です。 24時間予報では、夕方に5つ が並び、他の時間帯は
  マークが付いています。今朝の最低気温は5時の27.0℃がでした。最高気温は午後2時の35.8℃を予想。
 ひと雨 来ないかなぁ。 カエルさん、晴天を喜んでいる場合じゃないよ、 を降らせろ
       明日の予報は、終日 で、最高気温は35.8℃を予想しています。



       関東以西は危険な暑さ        山形や秋田は大雨警戒
《全般》28日(日)は夏の高気圧に覆われる西日本から東海、
 関東で夏空が広がり、危険な暑さが続きます。
 熱中症対策を万全に行ってください。
 北日本や北陸は雨が降りやすく、被害が出ている山形や
 秋田で再び大雨となるおそれがあるため警戒が必要です。
 西日本から関東は危険な暑さ続く 引き続き夏の太平洋高気圧に
 覆われます。強い日差しが照りつけて厳しい暑さとなる見込みです。
 最高気温は35℃以上の猛暑日の所が多く、
 内陸部では体温を上回るような危険な暑さの所があります。
 できるだけ日向での活動を避け、水分や塩分補給などの
 熱中症対策を行なった上で、涼しい所で体を休めるように。
 東北は雨の降る所が多い 梅雨前線の影響で湿った空気が日本海
 から強く流入するため、日本海側で雨雲が発達。大雨被害が
 出ている山形県や秋田県で雨が強まり、再び大雨となるおそれ。



          聖火は気球でパリの夜空へ 雨天も幻想的演出の開会式
  パリオリンピック、始まりましたねぇ。 スポーツ好きにとっては、大リーグ、
  大相撲、プロ野球、そしてオリンピック・・・ 当分退屈はしませんね
  まぁ、夜中に起きて見るという事まではしませんが
  また今回も悲喜こもごも、いろんなドラマがあるんでしょうね。楽しみです。
  しかし開会式の警備は大変ですね。 今回は屋外だったから広範囲で特に。
  ひげなんか、見たいのは競技で、開会式をこんなに盛大にする必要があるのか、
  と思いますが・・・。この先、テロはなくならないだろうし、開催国は大変だわ。
  まぁ、無事にプログラムが進行し、閉会式を迎えられるように願っています。
  



 今日の花は  です。




「ペチュニア」/「サフィニア」/「カリブラコア」/「ミリオンベル」/「スーパーチュニア」/「さくらさくら」…
花の大きさに大小はありますが、似たような花にいろいろな名前が付いていて、何がなんだか分らなくなっています
でも元の花は? と言えば「ペチュニア」で、この植物を品種改良した会社が名付けた商品名なのです。
いろんな名前が付いていますが、全て「ペチュニア」の一品種という事ですね。

 ところで、先日 “リサイクル公園” に行った時、こんな「ペチュニア」をみかけました(下の4枚の写真。








「このクソ暑い中、相変わらず奇麗に咲いてるなぁ」と思ってみていると、こんな札が差してありました。
 「華劇(かげき)」・・・ふっくら仕上げの強健ペチュニア! と書かれています。
《engei net》によれば… 華劇かげきは、雨や暑さ、病気にも強い実生系ペチュニア。
 実生系の日長に左右されにくい性質=開花期間が長いと、栄養系の丈夫な
 性質を兼ね備えたすばらしい品種。雨に強く、定植後のパフォーマンスが
 良いので、花壇や公園などでも重宝される、リピーターの多いペチュニアです。
 草姿は、こんもりタイプとほふくタイプの中間で、ドーム状になりながら横にも
 広がりますが、垂れ下がることはありません。花付きも非常に良く、
 花弁が塗れてもカビが生えにくく、夏の暑さにも強いので夏越しもしやすいです。
 刈り込むと中心部から芽吹いてくるので中心部が欠落することもありません。
 ペチュニアの中では寒さにも強い方ですので、晩秋までお楽しみいただけます。
  「ペチュニア」はどこの花壇でもよく咲いているので、特に「華劇」が・・・とは思いませんね




「ペチュニア」の花ほどありとあらゆる花色がそろった花は、他に無いのではないでしょうか。
小輪から中輪、大輪、模様も色々、八重もある多彩な花です。 
原産地は南米ブラジル辺りで、江戸時代後期に渡来したそうです。




 によると… 〖初夏から秋にかけて咲く草花で、夏の花壇には欠かせない植物の一つです。
品種改良も多く、500種以上の園芸品種があります。大輪、中輪、小輪種があり、八重咲き、一重咲きなどもあります。
別名「ツクバネアサガオ」とも言います。最近は生育旺盛で強健な野生種と組み合わせた品種が主流で、
垂れ下がって数多くの花をつけるものに人気があります。雨に弱く、雨が降った後花びらが穴があいて
ぼろぼろになることがありますが、それをのぞけば育てやすい植物です。


いくつかの野生種を掛け合わせて作られた園芸品種で、元となった野生種は南アメリカに分布します。
名前の由来はブラジル語で「たばこ」を意味する「ペテュム」からきています。
ペチュニアの葉っぱをタバコの葉と混ぜて吸ったと言われています〗


「ペチュニア」 は 元々雨に当たると花弁にシミが出来たり、病害虫に弱い花だったそうです。
1989年にサントリーと京成バラ園芸が共同で作出した改良種の「サフィニア」が世に出て一気に人気が出たのだそうです。


雨に強く大きく育つため大人気となり “ヨーロッパの窓辺を変えた” とさえ称された事も…。 
「ペチュニア」 の名は南米原住民の “タバコ” を意味し、同じナス科のタバコの花に良く似ているそうです。
葉には細かな毛が生えていて、触るとベタ付きます。 
これは原産地の南アメリカ亜熱帯いる “葉切り蟻” に葉を切り取られないように身を守っているのだとか。




  今月28日は母が逝って丸7年(2017年没)になります
   今年も息子家族にコロナ感染者が出て、ひげの体調もイマイチという事で、
   私たち夫婦だけで母を偲びます。 子供らからお供えは届いています。

  2019年5月にお墓のある広島市内のお寺で3回忌と、母のお骨を先祖代々の墓に納骨しました。
  その時はまだお墓に母の名前は刻まれていなかったので、墓石の業者さんに記入を頼んで帰阪。
 後日業者さんから母の名前が刻まれたお墓の写真が届きました。あれからまだ一度もお墓参りをしていないのです。
 コロナの患者数が少なかった時期は、ひげが手術していたり入院していたりして… 間の悪いことです。
 それだけが心に引っかかっています。秋に娘と車でお墓参りに行く事にしています。
 と、いう事で、せめて母の命日に、母のことを書いたブログを紐解き偲びたいと思います。 
 

2015年05月16日  昨夜は暑かった。 夕食の後、母を部屋に連れて行き入れ歯を洗い、ウガイをさせてベッドに戻ったら、
母が扇風機のスイッチを… ポチッ。
妻に 「今日は暑いの~、お婆ちゃん部屋に帰ったらすぐ扇風機を点けたでぇ」
「へ~、扇風機あんたが出したん?」 「えっ、お前が出したんじゃないんか?」
「うちゃぁ知らんよ」 どうやら母が自分で押入れから引っ張り出したようです(汗。
杖を突き、手を引いてもヨタヨタ歩きの母がです。 不思議です。
私らが見ていない時はサッサと歩いているのではないだろうか?(笑。


2015年05月18日 母は元気になったらなったでうるさい(笑。 今日も何度も部屋から出て来て
「何かする事は無いかいね~」 「誰か来てんないかいね~」 「誰か電話する人は…」(汗。
その度に 「何もするこたぁ無いよ、ヨタヨタ部屋から出て来たら危ないけぇ、部屋で寝とき」
とは言っても、1日中部屋でぼんやりしているのも退屈ですよね。
午後… この前の風邪引きで体重が減ったかと体重計に乗せてみました。 45.0kg。

以前デイケアの介護士さんが 「お婆ちゃん、少し肥ったんじゃない?」 と言われた時が
46.5kgでしたから1.5kg減っていました。 続いて妻が計ると43.0kg。
「まぁ~、あんたぁうちより軽いんねぇ、うちより背が高いのに」(笑。
「そりゃそうよ、お婆ちゃんの腹、見てみんさい。 何段腹ね?」 と私(笑。
「ま~っ! あんたぁひどい事言うねぇ」(笑。 「ほいじゃ痩せるために散歩行く?」 「行かん!」(笑。
その後2時のおやつ。 「今日はココアが少ないねぇ」 これじゃ痩せんわなぁ(笑。
「お婆ちゃん痩せるんじゃないん?」 「うちゃぁ、もうええんじゃけぇ」 なんだかなぁ(笑。


2015年05月19日 今日は母のデイケアの日。 風邪で3回休んでいるので久し振りです。
9時過ぎに迎えの車が来て、介護士さんが 「お婆ちゃん久し振り~」
妻がこれまでの症状を話し… 「お婆ちゃん、食欲も無かったんよ」
「え~っ?! お婆ちゃんが食欲が無い? そりゃぁ重症じゃったんじゃねぇ」介護士さんの大袈裟な反応に大笑い。 
帰って来た連絡帳には “食欲も有り完食(昼食)されました” と書いて有りました(笑。

2015年06月10日  2時前から母と散歩。 雨が降ったり暑かったりで、久し振りの散歩です。
 ♪ホ~ホケキョ… ♪ホ~ホケキョ… 
 しきりにウグイスが鳴いています。
 「よっちゃん応えてやりんさいやぁ」  
 …母は去年、私の口笛に応えて鳴くウグイスを
 「あのウグイスは耳が悪いんじゃねぇ、
 あんたの口笛を仲間じゃ思うとるんじゃけぇ」
 また、私の口笛に応えなかったウグイスには 
 「あんたの口笛がヘタじゃけぇ、あんたが人間じゃいうてバレタんじゃろう」 
 と言っていたのです。今日は私が口笛で ♪ホ~ホケキョ… 
 と吹くと少し間をおいて ♪ホ~ホケキョ…
 「ほら、話し相手が欲しかったんよね」(笑。

この前の日曜日に自治会のガーデニング部の人が、花壇の花を全て抜き取りました。
「ま~、こりゃぁどうしたん。 この前まで奇麗に咲いとったのに、何にも無いじゃない」
「今度夏の花に植え替えるのに抜いたんよ。 お婆ちゃん今までどんとな花が咲いとったか覚えとるん?」 
「どんとな花じゃったかいねえ、…覚えとらんよ」(汗。
咲いていたのは記憶にあっても、どんな花が咲いていたかは覚えていないようです」(笑。

2015年06月29日 私が散歩中に母が何度も部屋から出て来て 「うちにはお米が無いんじゃがどうしようか?」
妻からの報告です(汗。 たまにあっちの世界に迷い込むんですよねぇ(笑。
昼食後、母の目の前で夕飯のお米を計量。 
「ねっ、この計量カップ2杯がワシらの分、ほいでこの半分がお婆ちゃんの分。
お婆ちゃんの分も一緒に炊くんじゃけぇ、お婆ちゃんの処にお米は無いでもええんよ」
「お金はどうなっとるん? うちが “はい今月の食費です” 言うて渡した事は無いでしょうが」
「お婆ちゃんは銀行に行かりゃぁせんでしょうが、お婆ちゃんの年金をワシらが降ろして
使いよるんじゃけぇ、お金の心配やお米の心配はせんでもええんよ」 
「ほうねぇ、ほいじゃぁ、うちは出された物をハイハイ言うて食べとりゃぁええんじゃね」
「そ~いう事よね」(笑。 

 2時前から母といつもの花壇まで散歩。 
 今日もウグイスは鳴いていません。
 「鳴かんねぇ、昼寝しとるんじゃろうか?」(笑。

 帰りの30m程の直線道路… いつも同じ事を言います 
 「この道が長ごう感じるんよねぇ」
 帰り着き、石段3段を登る手摺りを持つと 「熱っ!」 
 この気温でも手摺りが握れないほど熱くなっています。 
 気を付けなきゃぁです。
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする