goo blog サービス終了のお知らせ 

こんにちわ、滑川地域日本共産党後援会です

子育て支援で先駆的な滑川町。非核平和都市宣言もしっかり。こんな町です

安倍氏国葬の決定安倍氏国葬の決定 — 疑問や批判にこたえぬままか

2022-07-25 | 自・公政権
街頭演説中に銃撃され死去した安倍晋三元首相の国葬を9月27日に東京・日本武道館で行うことを岸田文雄政権が決定しました。安倍氏国葬の是非をめぐり世論は割れています。国が費用を丸抱えする国葬は弔意の強制につながる危険が極めて高く、不安や批判、抗議の動きが広がっています。そもそも国葬を行う法的根拠が不明確です。国民の懸念に耳を貸さず、安倍氏の功績について「誠にすばらしい」などと一方的に褒めたたえ、国葬の . . . 本文を読む

徹底追及 統一協会 — 旧統一協会の名称変更 下村文科相(当時)下の認証

2022-07-25 | 自・公政権
文化庁「事前に説明」 前川元事務次官「関知せずはおかしい」  霊感商法など反社会的活動が問題になってきた旧統一協会が2015年に正式名称を「世界基督教統一神霊協会」から「世界平和統一家庭連合」に変更した問題で、文化庁宗務課が下村博文・文部科学相(当時)に事前説明をしていたことが23日までに、分かりました。(統一協会取材班) (写真)旧統一協会(世界平和統一家庭連合)本部= . . . 本文を読む

「勝共連合」改憲案 自民とうり二つ

2022-07-25 | 自・公政権
旧統一協会と一体の反共謀略団体「国際勝共連合」の幹部が、独自の憲法改正案をユーチューブ上で解説しています。動画が公表されたのは2017年4月ですが、改めて注目を集めています。  動画には、勝共連合の渡辺芳雄副会長が出演。中国の覇権主義的行動や北朝鮮の核開発や威嚇的行動、大規模な地震や原発事故、同性婚合法化の流れなど、国内外の変化をあげ、「憲法の改正がどうしても必要だ」と主張しました。  渡辺氏 . . . 本文を読む

安倍元首相礼賛の「国葬」の実施に反対する

2022-07-20 | 自・公政権
2022年7月15日  日本共産党幹部会委員長  志位和夫   一、昨日、岸田文雄首相は、参院選遊説中に銃撃を受け亡くなった安倍晋三元首相について、今秋に「国葬」を行うと発表した。  岸田首相が「国葬」とする理由について、「憲政史上最長の8年8カ月にわたり卓越したリーダーシップと実行力で・・・内閣総理大臣の重責を担った」「東日本大震災からの復興、日本経済の再生、日米関係を基軸とした . . . 本文を読む

深刻な事態の打開策が見えぬ — 岸田首相の会見

2022-02-19 | 自・公政権
岸田文雄首相は17日、新型コロナウイルス対策の新たな方針について記者会見しました。まん延防止等重点措置は、17道府県で延長する一方、5県は20日で解除します。「水際対策」緩和も打ち出しました。感染状況は依然深刻で、重症者は増加し、1日あたりの死亡者数は過去最多となっています。救急搬送困難事例も高水準で推移し救急医療のひっ迫も続いています。しかし、首相には危機感がありません。3回目のワクチン接種の大 . . . 本文を読む