goo blog サービス終了のお知らせ 

こんにちわ、滑川地域日本共産党後援会です

子育て支援で先駆的な滑川町。非核平和都市宣言もしっかり。こんな町です

改憲議論許さない ― 平和の声発信 各地で

2022-04-30 | 安保法制・憲法・反戦平和
改憲反対 平和の声 発信 実行委 5・3大集会成功を (写真)憲法大集会への参加を呼びかける人たち=27日、東京都内  5月3日の憲法記念日に開催される「改憲発議を許さない! 守ろう平和といのちとくらし2022憲法大集会」を主催する実行委員会のメンバーが27日、東京都内で会見を開きました。さまざまな立場の市民や各野党の代表によるスピーチや、ロシアによるウクライナ . . . 本文を読む

大きくなる9条の意義 — 党埼玉県委 改憲反対署名を提出

2022-03-28 | 安保法制・憲法・反戦平和
  (写真)署名を受け取る(右3人目から)伊藤、塩川、いわぶちの各氏と梅村氏(その左)ら=24日、参院議員会館  日本共産党埼玉県委員会は24日、憲法改悪反対全国署名提出行動に取り組み、署名1万1千人分以上を日本共産党の塩川鉄也衆院議員、いわぶち友、伊藤岳両参院議員に手渡しました。梅村さえこ参院埼玉選挙区予定候補や各地区委員会の代表が参加しました。 . . . 本文を読む

軍拡・改憲・歴史修正 — 補完勢力ぶり際立つ維新

2021-12-11 | 安保法制・憲法・反戦平和
臨時国会が始まり、各党が代表質問に臨む中、日本維新の会は、自公政権の補完勢力ぶりを際立たせています。維新の馬場伸幸共同代表は9日、衆院本会議の代表質問で「台湾有事」への対応について、「台湾有事は日本有事」などと発言し、日米同盟による共同の軍事対応と軍事強化を主張しました。  馬場氏は、米国が台湾周辺の平和と安定を維持する上で同盟国の協力を不可欠としているとして、「日本の軍事的役割が大きくなる」と . . . 本文を読む

自民改憲体制強化 — 新局面に9条守れの声大きく

2021-11-23 | 安保法制・憲法・反戦平和
第2次岸田文雄政権が、憲法9条の改定に向けた危険な動きを強めています。任期中に改憲を実現すると繰り返している岸田首相は、自民党の「憲法改正推進本部」を「憲法改正実現本部」に改組して体制を強化し、国会での憲法議論の加速を企てています。衆参の憲法審査会で改憲案をまとめ、国民投票に持ち込むことが狙いです。総選挙後の新たな局面の下で、9条改憲を許さない世論と運動を広げることが急いで求められます。 「しっ . . . 本文を読む

改憲させぬ共闘さらに - 国会前 市民と野党が大行動

2021-11-12 | 安保法制・憲法・反戦平和
日本国憲法公布75年の3日、国会正門前で「平和といのちと人権を!」などを掲げて憲法大行動が取り組まれました。2000人(主催者発表)の参加・視聴者とともに、日本共産党の田村智子副委員長をはじめ立憲民主党、社民党の代表が訴え。総選挙結果を受けて「改憲を許さないためにも、さらに大きな市民と野党の共闘を」とアピールしました。 (写真)「憲法守れ」「改憲発議は許さない」と、国会正門前 . . . 本文を読む