goo blog サービス終了のお知らせ 

こんにちわ、滑川地域日本共産党後援会です

子育て支援で先駆的な滑川町。非核平和都市宣言もしっかり。こんな町です

改ざん問題 世界に伝えて — 赤木雅子さん 外国特派員協会で会見

2021-06-25 | 嘘・ごまかし・不正および憲法違反の政治はやめさせよう!
 森友学園への国有地売却をめぐる公文書改ざん問題で、国などを提訴している赤木雅子さんが24日、都内の日本外国特派員協会で記者会見しました。近畿財務局職員だった夫の俊夫さん=当時(54)=が改ざん作業を強要され自ら命を絶った経緯や、俊夫さんが改ざんの経緯などをまとめた通称「赤木ファイル」などについて説明し、「世界に伝えてほしい」と語りました。  赤木ファイルについて雅子さんは「郵送された封筒を開け . . . 本文を読む

「森友」解明へ全てを明らかに - 「赤木ファイル」

2021-05-12 | 嘘・ごまかし・不正および憲法違反の政治はやめさせよう!
 学校法人森友学園への国有地の異常な安値での払い下げをめぐり公文書の改ざんを強いられ、自死した近畿財務局職員、赤木俊夫さんが経緯を記したとされるファイルについて、国が存在を認めました。俊夫さんの妻、雅子さんが「真実が知りたい」と起こした訴訟の中で裁判所の求めを受け、国が6月23日の口頭弁論には提出すると回答しました。一部を「黒塗り」にするといいますが、真相解明が妨げられることになってはなりません。 . . . 本文を読む

行政ゆがめた疑惑は深まった — 文科省接待調査

2021-04-22 | 嘘・ごまかし・不正および憲法違反の政治はやめさせよう!
 文部科学省の藤原誠事務次官や文科副大臣だった亀岡偉民(よしたみ)・復興副大臣(自民党衆院議員)が、宮崎県の学校法人「豊栄学園」から接待された疑惑で、同省が調査報告書をまとめました。藤原氏が同学園の清水豊理事長らと会食で同席したことや、同省担当者が副大臣室で理事長らに補助金事業について説明していたことを認めました。行政がゆがめられた疑いが深まりました。ところが報告書は、倫理規程に反する事実は確認さ . . . 本文を読む

菅政権の頬かむり許されない — 河井事件と再選挙

2021-04-13 | 嘘・ごまかし・不正および憲法違反の政治はやめさせよう!
  25日投票の長野と広島の参院選挙区、衆院北海道2区の補欠選挙・再選挙は、菅義偉政権発足後初の国政選挙です。一連の選挙で厳しく問われるのは「政治とカネ」問題です。広島の再選挙は、大規模買収事件で有罪となった河井案里前参院議員の当選無効によるものです。北海道2区補選は、大手鶏卵生産会社の贈収賄事件で起訴された吉川貴盛元農林水産相の議員辞職に伴うものです。菅政権は、二つの事件で説明責任を果たさず、頬 . . . 本文を読む

「桜」の安倍前首相秘書 復職  — 責任取り辞職は“ウソ”

2021-04-11 | 嘘・ごまかし・不正および憲法違反の政治はやめさせよう!
赤旗」日曜版のスクープに反響 (写真)安倍晋三事務所にはいる安倍晋三前首相の元公設第1秘書、配川博之氏=3月29日午前、山口県下関市  「桜を見る会」前夜祭をめぐり東京地検特捜部が政治資金規正法違反(不記載)の罪で略式起訴した安倍晋三前首相の元公設第1秘書・配川博之氏が、現在も安倍事務所に私設秘書として勤務している―。「しんぶん赤旗」日曜版(4月4日号)のスクー . . . 本文を読む