goo blog サービス終了のお知らせ 

こんにちわ、滑川地域日本共産党後援会です

子育て支援で先駆的な滑川町。非核平和都市宣言もしっかり。こんな町です

オスプレイまた落下物 — 沖縄・宜野湾 住宅地に金属水筒

2021-11-25 | 阿部議員の週刊ニュース「あたらしい滑川」 
  (写真)水筒の落下地点と思われる場所につけられていた白い丸の印=24日、沖縄県宜野湾市  米軍普天間基地(沖縄県宜野湾市)所属のMV22オスプレイが23日午後、宜野湾市役所北側の住宅密集地に金属製の水筒を落下させたことが24日、分かりました。玉城デニー知事は24日午後、県庁で記者会見し、同基地の危険性除去のためには同県名護市辺野古の米軍新基地建設は . . . 本文を読む

フ ー ド パ ン ト リ ー ど こ で も 長 蛇 の 列 - 2021.11/20 ニュースNo.325

2021-11-25 | 阿部議員の週刊ニュース「あたらしい滑川」 
 学 生 の 実 態 知 ら せ 政 治 動 か し て い く  9 ・ 1 0 ・ 1 1 月 に 街 か ど フ ー ド ・ パ ン ト リ ー ( 民 青 主 催 ) が 開 催 さ れ ま し た 。 学 生 ボ ラ ン テ ィ ア の 申 し 込 み も 増 え て い て 、 1 1 月 に は 過 去 最 多 の 4 人 が 駆 け つ け ま し た 。 ど こ で . . . 本文を読む

野党共通政策いまこそ重要 — “憲法無視、軍事強化”に対抗

2021-11-24 | 阿部議員の週刊ニュース「あたらしい滑川」 
総選挙における市民と野党の共闘の大義と魅力を表したものが9月8日に市民連合と4野党が合意した共通政策でした。その重要性は総選挙後の自民党や日本維新の会などの改憲への前のめりの動きの中でますます大きくなっています。 (写真)改憲反対署名宣伝に取り組む総がかり行動実行委員会の人たち=18日、東京・新宿駅西口  元外務省国際情報局長の孫崎享氏は「これからの日本の政 . . . 本文を読む

石木ダム絶対反対 - 県庁前スタンディングと要望書

2021-11-23 | 阿部議員の週刊ニュース「あたらしい滑川」 
長崎 「行政代執行やめて」 (写真)「石木ダム絶対反対」とスタンディングで抗議する参加者ら=22日、長崎市  長崎県と佐世保市が川棚町に建設を強行する石木ダム建設に反対している「いしきを学ぶ会実行委員会」(森下浩史世話人)は22日、県庁前で早朝スタンディングを行うとともに、行政代執行をしないよう求める中村法道知事に宛てた要望書を提出しました。  小雨の降る中、 . . . 本文を読む

大気汚染深刻 石炭火発を停止 — インド首都圏

2021-11-22 | 阿部議員の週刊ニュース「あたらしい滑川」 
休校・出勤半減など対策  インドの首都ニューデリーとその周辺で、大気汚染が深刻化しています。今月上旬から、大気汚染指数(AQI)が「危険」レベルの日が続き、子どもの呼吸器疾患が急増するなど市民の健康と生命を脅かしています。地元政府は、石炭火力発電所を停止し、休校や出勤者数半減などの対策を次々に打ち出しています。  南アジアの大都市では、毎年冬になって気温が下がると汚染物質が空気中に滞留してスモ . . . 本文を読む