宮本・伊藤氏が政府ヒアリング
(写真)総務省にヒアリングする(左から)宮本、伊藤両氏=10日、国会内
灯油やガソリンの値上がりが続くなか、日本共産党の宮本たけし衆院議員と伊藤岳参院議員は10日、国の原油価格高騰対策のための特別交付税措置について、総務省にヒアリングを行いました。
この特別交付税措置は、自治体が原油価格高騰の影響を受けた人や事業者へ助成した場 . . . 本文を読む
(写真)「都立・公社病院を独法化するな」とシュプレヒコールする人たち=10日、東京都庁
都立病院の充実を求める連絡会と、人権としての医療・介護東京実行委員会は10日、東京都議会の包囲行動に取り組み、300人が参加しました。日本共産党の都議7人が駆け付け、原のり子都議があいさつしました。
同日、都議会厚生委員会で、都立・公社病院の独法化の中止を . . . 本文を読む
11 月28日に羽尾地区平組合の会合が行われ(株)イーゲート社による平地区の太陽光発電設備の建設計画に対して「建設計画に同意しない」建設計画の中止を求める決議が全会一致で採択されました。決議文は羽尾平組合代表、沼水利組合代表、二区区長の三者連盟で12月3日に町長に直接手渡し、(株)イーゲート社、埼玉県へは送付されました。決議文をご紹介します。
羽尾平における太陽光発電設備開発行 . . . 本文を読む
12月1日に行われた滑川町議会の一般質問。阿部議員の質問の内「オスプレイ飛行」問題についての質問をお伝えします。
滑川町でも度々見るオスプレイ
町でもオスプレイの飛行がたびたび見られるようになりました。先日、これまでと違う低周波を出すので見上げるとオスプレイが2機編隊を組んで町上空を飛行していました。
重大事故が毎年増加
米空軍がこのほど公表した事故統計によれば、横田基地に配備されてい . . . 本文を読む
毎年、埼玉県労働組合連合会が行い今年で20年目となる「自治体キャラバン」が11月19日滑川町で行われました。町で働く人の労働条件や委託や請負など契約で働く人の労働実態について町側と懇談しました。…文責・阿部
非正規の地域手当外付けで
滑川町の正規職員には地域手当6%が本給にプラスして支給されていますが非正規の会計年度任用職員には6%が込みになっています。この点について「正規職 . . . 本文を読む