goo blog サービス終了のお知らせ 

奈良県での出来事日記

青息吐息の老人が、奈良行事も交えながら、日記を投稿しますね・・(^◇^)

安倍派の政治家は国民にどう説明するの?・・(^_-)-☆

2023-12-09 20:52:05 | 日記
こんばんは‥(^_-)-☆

今日の奈良は昼過ぎから気温は高くなってきましたが、曇ってきました‥(^_-)-☆
今は12℃と大分寒くなってきましたね。
マリア猫が二階から降りてきて、エサ皿の前に?・・
餌を入れるとチャオチュールだけ食べてまた二階の寝室に?・・
また寝るのかなあ?・・
松野官房長官の記事が出ましたね・・(^_-)-☆
岸田文雄首相は9日、自民党の清和政策研究会(安倍派)が政治資金パーティーの収入の一部を裏金化していた疑惑を巡り、松野博一官房長官を交代させる方針を固めた。
事実上の更迭となる。
松野氏は直近5年間で派閥から1000万円を超えるキックバック(還流)を受けたが、政治資金収支報告書に記載していない疑いがある。
政権中枢の進退に波及したことで、政権に深刻な打撃となることは必至だ。
政権内からは、内閣改造論も出ている。
 安倍派は2018~22年に毎年1回パーティーを開き、計約6・6億円の収入を報告書に記載している。
一方、関係者によると、直近5年間に帳簿外で処理された額は1億円を超え、還流分を裏金にしていた議員は10人を超える可能性がある。
この中に松野氏が含まれているという。
刑事告発を受けた東京地検特捜部は、政治資金規正法違反容疑で捜査を進めている。
松野氏は19年9月~21年10月の約2年間、派閥の実務を取り仕切る事務総長を務めた。
派閥の裏金疑惑が浮上して以降、連日、記者会見などで説明を求められているが「政府の立場としてお答えは差し控える」との回答を繰り返していた。
8日の参院予算委員会では、自身の政治団体の会計について「適正に処理をしてきたと考えている」と答弁。
安倍派からの還流については「私の政治団体に関しては適切に処理してきたと考えているが、現在派閥が刑事告発を受けており、捜査をされている。私の政治団体についても改めて精査した上で適切に対応したい」などと説明していた。
 安倍派では松野氏のほかに自民党の高木毅国対委員長と世耕弘成参院幹事長にも裏金疑惑が浮上。
さらに、同派座長の塩谷立元文部科学相、萩生田光一政調会長、西村康稔経済産業相の疑惑も新たに表面化した。
松野氏に続いて、辞任ドミノが起こる可能性がある。
高木氏は安倍派の現事務総長で、西村氏は事務総長経験者。
西村氏は8日の衆院予算委で還流の有無について「どこかの時点でしっかりと説明責任を果たしたい」と述べた。
塩谷氏はのちに撤回したものの還流の仕組みが「あったと思う」といったんは認めている。
 政治資金パーティーを巡る問題では、安倍派のほか二階派でも裏金疑惑が浮上。
首相は6日、各派閥の政治資金パーティーの当面自粛や忘年会・新年会を控えることなどを指示した。
7日には「私自身が先頭に立って政治の信頼回復のために努力する」と表明し、同日付で自身が会長を務めていた宏池会(岸田派)から離脱した。
 野党は首相の対応を「筋違い」「的外れ」などと批判。
8日の衆参予算委員会で首相を追及するとともに、松野氏の辞任を要求したが、首相は「政府のスポークスマンとしてしっかりと発信してもらう」と述べ、更迭を否定していた。
 報道各社の世論調査で内閣支持率は発足以来最低となる20%台まで下落している。
「政治とカネ」の問題を巡り、政権運営はさらに厳しい状況に追い込まれそうだ。
大物政治家と言われるこのような政治家を私らは選んでいるんですね?・・(^_-)-☆
今の状況を見るともう3流国家ですね?・・(^_-)-☆
ロシアや中国よりは少しマシですが?・・(^_-)-☆
もう、穴だらけの政治資金の管理が明らかになりましたね?・・(^_-)-☆
これでもう、総理を責められなくなりましたね。
今解散すると選挙に勝てませんよね?・・
死に体内閣で来年も良い政治は求められそうにありませんね?・・
こんだけ多くの裏金疑惑が上がると自民党の内部改革が必要ですね。
選挙どころの話ではなくなりましたね・・(^_-)-☆
これで、岸田首相さんは一安心しているかも?・・(^_-)-☆
国民は見守るだけしかできないんですね?・
だけど、選挙しても、田舎で多くの2世、3世が選出されるので、世の中は変わりそうにないですね?・・
もう私は本当にしてほしい政府を見ることなく死ぬ気がします?・・
今日も良い日でありますように・・(^_-)-☆
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

阪神・漆原が救済主になるか?・・(^_-)-☆

2023-12-09 13:18:08 | 日記
こんにちは‥(^_-)-☆

今日の奈良は、もう17℃と暖かいですね?・・(^_-)-☆
今日の気温は過去最高の気温なんですね?・・(^_-)-☆
室内も17℃とびっくりです?・・(^_-)-☆
今日は起きていこうマリア猫が、一階の居間にある餌を食べに来ません?・・(^_-)-☆
二階にマリアを見に行くと布団の隣の櫓こたつのところで座っていました‥(^_-)-☆
呼んでも、こっちに向かずに知らんふりです?・・
餌を寄ろうと思いましたがお腹が空いてくるのを待ちますね?・・(^_-)-☆
現役ドラフトは何って思いつつ調べると?・・
プロ野球・現役ドラフト(8日、非公開)大竹の再来よ!! 
プロ野球で出場機会に恵まれない選手の移籍を活性化させる現役ドラフトが8日、非公開(オンライン)で実施され、各球団1人、計12選手が移籍した。
阪神はオリックスから漆原大晟投手(27)を獲得。
岡田監督(66)は昨年の同ドラフトで入団し、今季チーム最多の12勝を挙げてリーグ優勝、日本一の立役者となった大竹耕太郎(28)のような大化けを期待した。
馬場投手(28)が巨人に移籍。
対象選手は非公表で、今年も2巡目は実施されなかった。 
1年前の現役ドラフトもそうだった。
他球団から提出されたリストを見た瞬間、ターゲットを1人に絞った。
甲子園球場に隣接するクラブハウス。
岡田監督は最速152キロ右腕の漆原を指名すると、納得の表情を浮かべた。 
「まだ(伸びる)可能性あるしなっていうような感じのあるピッチャー。
(入団時は)先発やってて、中継ぎになって、すごくよくなったというのは聞いたし。
迷わずして(取れた)な」 漆原は2019年に新潟医療福祉大から育成ドラフト1位でオリックスに入団。同年はウエスタンで23セーブを挙げて最多セーブ投手賞を受賞し、20年2月に支配下登録された。
21年には150キロ前後の直球とフォークを操り、自己最多の34試合に登板。
2勝2敗2セーブ、防御率3・03でリーグ優勝に貢献。
だが、12球団トップクラスの救援陣の中で22年は1軍での登板機会がなく、今季は16試合登板にとどまった。 
「真っすぐも速いしな、150近く出るしな。
(オリックスは)ピッチャーのええところやからな、結局な。
(環境が)変われば(化ける)可能性あるなと」
 岡田監督は昨年の現役ドラフトで加入し、今季は先発ローテーションの一角を担ってチーム最多の12勝を挙げた大竹に姿を重ねた。
早大の後輩で、18年に育成ドラフト4位でソフトバンクに入団するも、強力な投手陣に埋もれて通算5年で10勝どまり。
だが、今季からタテジマに袖を通すと一気にブレークし、リーグ優勝、日本一に大きく貢献した。
「大竹とか(中日の)細川は出場のチャンスを自分でつかんだら大飛躍したわけやからな」と期待を膨らませた。 
チャンスはある。
現在、左の救援陣は守護神の岩崎を筆頭に桐敷、島本、岩貞、及川と人材が豊富。
一方で右は石井、加治屋、日本シリーズで復活をアピールしたが、シーズン中はけがや不調などで離脱した湯浅…とやや手薄だ。大リーグ通算61試合に登板した実績を持つ新外国人のハビー・ゲラ投手(28)=前レイズ=とともに、12球団でも屈指のブルペン陣に厚みを加え、競争意識が芽生える波及効果も見込める。
 岡田監督は「(セ・リーグとは対戦データが少なくて)分からん方がいいに決まってるし。
パ・リーグのバッターはセ・リーグとまた違うと思うし、可能性はあるよな。
キャンプでどういうボール投げるというか、実際に見て。
楽しみは楽しみやけどな」と結んだ。 
今オフは「若手の底上げ」を掲げてFAやトレードは封印したが、球団史上初の連覇に向けて補強ポイントはしっかり押さえている。
日本シリーズで対戦したオリックスでは実力を出し切れなかった漆原が躍動すれば、岡田虎はさらに強くなる。
さあ今年も岡田眼が正しいか一年みたいですね。
どんどん来年に向けて補強されつつあるんですね。
連覇と言わずに、3,4年と連続優勝して欲しいですね。

松野官房長官が更迭されましたね・・(^_-)-☆
安倍派の多くの人がキックバックされた金を受け取った模様ですね。
これで、安倍派の亀裂が起こるかも?・・
今日も良い日でありますように・・(^_-)-☆
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

阪神・木浪聖也の更改は少し安い気も?・・(^_-)-☆

2023-12-09 11:23:49 | 日記
おはようございます・・(^_-)-☆

今日の奈良は昨夜に6℃となり、今朝も4℃でしたが、やっと15℃に?・(^_-)-☆
だけど昼は18℃になる予定です・(^_-)-☆
今日の仲良く二階の寝室で一緒に眠りました‥(^_-)-☆
だけど、この頃は家に帰ってもすぐに二階の寝室に?・・(^_-)-☆
だから外にいると思っても寒いのか家に居る時が多いなあと思います・・(^_-)-☆
自民党安倍派などが政治資金パーティー券収入を所属議員に還流し裏金になったとされる問題を巡り、説明を拒み続けている松野博一官房長官は8日の定例会見で、記者団から「説明できないのなら議員辞職すべきだ」と迫られた。
「職責を全うする」と否定したが、政府スポークスマンへの信頼は崩壊状態だ。
 官邸取材を担当する内閣記者会は、安倍派に所属し問題発生当時は閥務を担う事務総長だった長官に対し、「政府の立場で定例会見での説明ができないのなら別途会見を開いてほしい」と文書で要請。
長官側は回答期限の7日に「派閥の説明と捜査結果を踏まえた上で適切に対応する」と別途会見開催に応じる姿勢を見せず要請を突っぱねた。
 8日午前の会見では10分以上にわたり「もはや長官職を辞すべきだ」などと追及の質問が繰り返された。
この中で長官は「一議員としても派閥と捜査の2つの立場を踏まえた対応になる」と長官職を解かれても説明する考えがないとしたため、議員辞職要求にまで発展した。 
総理もやめさせるっ気がないので、このまま居直るのかなあ?
日本の政治は3流ですね?・・
ついに官房長官を更迭のようですね?・・(^_-)-☆
だけど少し遅いかも?・・
阪神の報酬更改は、佐藤後また止まりましたね。
私は、大山悠輔より近本の更改がいくらになるのか楽しみにしています?・・
木浪聖也の更改を受けた後の来年への希望が述べられていますね?・・
来季も「8番」希望です! 阪神木浪聖也内野手(29)が7日、兵庫・西宮市の球団事務所で契約交渉に臨み、5000万円増で7100万円でサインした。
21年の自己最高年俸3000万円を倍以上も更新する大幅昇給。
「ほんとに思った以上に評価していただきました」とにんまりだ。
「活躍したら時計を買うと決めていました」。
左手首に購入したロレックスをつけ、晴れの会見に臨んだ。
「苦しい時にしっかりこうやりきれたっていうか、腐らずにしっかり活躍するために準備していたことが、今年全部出たと思います」
勝負の5年目は「恐怖の8番」として躍動した。
開幕スタメンを譲った小幡との遊撃争いを勝ち抜き、4月上旬にレギュラーに定着。
好守で何度もチームを救い、打撃でもチャンスで勝負強さを発揮した。
5年目で初の規定打席に到達し、打率2割6分7厘、1本塁打、41打点。
得点圏打率は3割1分で、遊撃部門でベストナインに加え、ゴールデングラブ賞を初受賞するなど、大きく飛躍を遂げたシーズンとなった。
来季の打順については「8番でいいです」と笑顔で即答。
「恐怖の8番」と言われることには「何が恐怖なのかなと」と照れ笑いしつつ、「ほんとにいやらしいバッターになれたかなと。それをこれからも続けていきたい」と意欲を示した。
まだまだ伸び盛り。
来季は「自分の隣(二塁)で中野がフルイニング出場していたので、自分も絶対してみたい」と気合十分。
球団初のセ・リーグ連覇、日本シリーズ連覇へ、再び下位打線からチームを活気づける。

今日の血圧は、137-77,脈拍は、72、血糖値は102でした。
体温は、36.2℃でした。
昨日の散歩数は、21250歩でした。
昨日は大掃除もしたので、少し散歩が減りましたね?・
今日は、東大寺周辺の紅葉を見に行きたいですが?・・
目も悪いので、黄砂が来そうなので、行くのを止めます・・(^_-)-☆
今日も良い日でありますように・・(^_-)-☆
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする