奈良県での出来事日記

青息吐息の老人が、奈良行事も交えながら、日記を投稿しますね・・(^◇^)

ドジャーズの監督は、大谷翔平と会っていい感触と?・・(^_-)-☆

2023-12-07 20:57:26 | 日記
こんばんは‥(^_-)-☆

今日の奈良は、曇っていますが、また夜になって気温が下がり9℃と寒いです?・・(^_-)-☆
マリア猫が朝は起きると眠っていましたが?・・(^_-)-☆
私が起きるとマリアの寝床の広縁の長椅子からから離れて、私からも距離を?・・
一度出て行きましたが、また、一度帰り、その後も広縁に行くとその場所にいないので、外なんでしょうね?・・
そんな時にテレビをつけると?・・
エンゼルスの大谷の移籍先の話が?・・
特にドジャーズの監督があって、いい感触を得たという事で、多くの憶測が?・・(^_-)-☆
米大リーグ・エンゼルスからフリーエージェント(FA)となっている大谷翔平投手について、現地での報道も熱を帯びている。
来季所属先として有力候補の一つとされているブルージェイズ地元紙の記事には、遂に「10億カナダドル(約1080億円)」との表記も登場。
「金銭面で真っ向勝負の中に置いている」としている。
球界で歴史的な金額になると予想されている大谷の契約金。
早くから5~6億ドルとの報道があり、ここにきて候補先の球団が絞られて来たことでさらに日米での関心を集めている。
今季まで所属したエンゼルスのほか、ロバーツ監督が対面したことを5日(日本時間6日)に明かしたドジャース、大谷がサンフランシスコを訪問したとの報道もあるジャイアンツなどが候補に残っていると予想されているが、負けず劣らず注目を集めているのがブルージェイズだ。
フロリダ州にある球団施設を訪れたとの現地報道もある中、カナダ紙「トロント・サン」は「独自:情報提供者によると、ロジャーズは国際的スターのショウヘイ・オオタニ獲得へオールイン」との見出しで記事を掲載。
全力で大谷獲りへ動いていると伝えている。
記事内には凄まじい金額も登場。
ある情報提供者の話として、ブルージェイズが5億ドルを大きく上回り「10億カナダドル」に近いほどの金額を支払う意思があると示唆したと報じ「彼ら(ブルージェイズ)を金銭面で真っ向勝負の中に置いている」と現状を伝えた。
花巻東高の先輩でもある菊池雄星、2021年にMVP、本塁打王を争ったブラディミール・ゲレーロJr.らが所属する球団。
記事では「金額以外の面については、オオタニが超リッチなアスリートになる以上に何を求めるか次第だ」としている。
だが、ドジャーズが一番移籍濃厚という中で、いつ、何で、大谷翔平が決めるかは霧の中?・・
だけど、ファンとしては早く決めてほしいですよね?・・
今日も良い日でありますように・・(^_-)-☆
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

おかしな刑事が終わるんですね?・・(^_-)-☆

2023-12-07 18:59:37 | 日記
こんばんは‥(^_-)-☆

今日の奈良は、曇って風も強いですが少し気温が10℃と下がってきました‥(^_-)-☆
マリア猫が、2時前に一度帰ってきたのに、また外に出て行きました?・・(^_-)-☆
暖かい性かなあ?・・
だけど、5時前に帰り、居間のテーブルの上で座っています?・・(^_-)-☆
そんな時にニュースを見ているとこんな記事に出会いました‥(^_-)-☆
おかしな刑事が、20年目で、27作で終えるんですね?・・(^_-)-☆
ビックリしたのは、主役の伊藤四朗さんが86歳だったんですね?・(^_-)-☆
娘役も55歳もビックリでした?・・
私は今は地上波でいいドラマがないので、BSで、夜の7時や9時からこのドラマを見てきたように思います・・(^_-)-☆
今考えるとドタバタがないのは主役が高齢だったんですね?・
その記事の内容は・・
俳優の伊東四朗(86)演じる刑事・鴨志田新一と、羽田美智子(55)演じるエリート警視の娘・岡崎真実という、“凸凹父娘コンビ”の活躍を描いてきたテレビ朝日系人気シリーズ『おかしな刑事』が、1月6日放送の『おかしな刑事最終回!大千秋楽スペシャル』で20年の歴史に幕を下ろす。
2003年8月に『土曜ワイド劇場』で放送された第1弾以来、同枠や『日曜ワイド』『ミステリースペシャル』枠などで放送を重ねてきた『おかしな刑事』シリーズ。
父の鴨志田が捜査会議で居眠りばかりしている“所轄のヒラ刑事”で、娘の真実が“警察庁のエリート警視”という逆転父娘の軽妙なやりとりが魅力のひとつ。
主演の伊東は、現役刑事役最年長を更新し続け、京都を舞台に全編撮影した『京都スペシャル』2作も含めると、最終作は通算27作目となる。
 大千秋楽スペシャルでは、鴨志田がついに定年へ。
最後の出勤も終え、残すは有給休暇の消化のみ…というタイミングで、大手建設会社社長が誘拐される衝撃事件が発生する。
身代金として2億円分の金のインゴットが犯人に奪われるが、実はその2億円こそ大物政治家に渡す予定のウラ金だった疑惑が浮上して…というストーリー。
 ファイナルを迎えるにあたって、伊東は「27本やってきたなんて、改めて考えるとスゴイことだね」と驚きつつも「でも“定年”っていわれると、実は恥ずかしいんですよ。
だって第1作を撮影したのは私が66歳のときで、このシリーズをはじめたころにはすでに定年の年齢でしたから(笑)」とにっこり。
「20年たったなんてとても思えない!1作目の伊勢志摩ロケが、ついこのあいだのようです。もちろん当時はこんなに長く続くシリーズになるとは思ってもいませんでしたよ」と、シリーズの歴史を回顧した。
 伊東を芸能界の父と慕う羽田も、「真実はお父さんがすごく好きなんですよね。だからこそ、ツンデレになってしまう…。
そのバランスは本数を重ねても変えたくないなと考えてきました」と伊東へのリスペクトをにじませながら、役柄に込めた思いを告白。
「ファイナルという言葉には寂しさを感じますが、スタッフ・キャストみんなで“せーの”で飛び立った作品がキレイに着陸できるのは喜ばしいことだなと思っています」と大千秋楽を迎える心境を明かす。
「ドラマはファイナルかもしれませんが、登場人物たちはずっと生きています。
“別れ”ではなく一回、着地して新たな人生がはじまっていく…
そんな素敵なおはなしになっていると思います」と最後の作品のみどころをアピールした。
 伊東&羽田のほか、父娘の大家でもある弁護士・姉小路行人役の石井正則、鴨志田を何かと手助けしてきた弁護士・武井昭一役の正名僕蔵、東王子署刑事課係長・工藤潔役の飯田基祐、行人の“横浜の叔母様”こと三浦由紀子役の田島令子、東王子署刑事課長・坂下純次役の小倉久寛らおなじみの豪華レギュラー陣が総結集。
 さらには、物語のカギを握る建設会社社長・栗山喜一郎役で三宅裕司がゲスト出演。
伝説のコントバラエティー『いい加減にします!』をはじめ、コントライブや舞台『伊東四朗一座』、『熱海五郎一座』で長年、伊東と共演してきた三宅が、息のあった演技を披露する。
三宅は「何度もお話をいただいていて、ついに実現してうれしかったです。
最終回ということで大変光栄でした」と大喜びで、「伊東さんは待ちのときは目を閉じていて寝てるのかなと思うと、“本番!”の声でバチッとスイッチが入る。86歳とは思えません」と伊東のすごさを語っている。
最後に出る、三宅さんはこの頃は時々テレビで見ますが?・・
三宅裕司さんももう72歳なんですね。
芸能人は若く見れる気がしますね。
私は、伊東四朗さんより10歳ほど若いのに元気も気力もないですね。
2時間のあんだけのセリフを覚えられないと思います。
だけど終えると聞くと寂しいですね。
今日も良い日でありますように・・(^_-)-☆

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

クリスマスツリーといえば、東向商店街のキリスト教会ですね?・・(^_-)-☆

2023-12-07 07:03:04 | 日記
おはようございます・・(^_-)-☆

今朝の奈良は、7℃とここ数日では暖かい朝に‥(^_-)-☆
マリア猫は、ここ数日は家の中で過ごすことが多いですね。
猫はヤッパリ寒いのは弱いんですね?・・(^_-)-☆
だけど朝に餌を食べに居間のエサ皿の前に?・・
その時に頭の上を鳴いて歩くので、私は数分起きることに?・・(^_-)-☆

今日はクリスマスツリーの日なんですね・・(^_-)-☆
1886(明治19)年12月7日、日本で初めてクリスマスツリーが飾られます。
横浜は、江戸時代末期にいちはやく開港され、外国人に開放された土地柄。
当時も多く横浜に滞在していた外国人の船乗りたちのために、クリスマスツリーは飾られたのです。
飾りつけを提案したのは、明治屋の創始者である磯野計(はるか)であるといわれています。
明治屋はその後銀座へも進出し、1900(明治33)年にクリスマスツリーの飾りつけをしたことで、全国にも広まっていきます。
このクリスマスツリーは横浜の外国人船員のためのものだった。
ただし、この年よりも前に日本においてクリスマスツリーが飾られていたという情報もある。
株式会社明治屋は、1885年(明治18年)に横浜・万代町にて創業した会社で、現在は東京都中央区京橋に本社を置き、食料品・和洋酒類の小売・輸出入、船舶に対する納入業を営む小売業者である。
1900年(明治33年)に、同社が東京・銀座に進出すると、銀座のクリスマス飾りは広く行われるようになり、同じ頃には、神戸でクリスマス用品の生産が始まった。
日本のクリスマス行事は、1928年(昭和3年)の朝日新聞紙上で、「クリスマスは今や日本の年中行事となり、サンタクロースは立派に日本の子供のものに」と書かれるほど定着していた。
クリスマスツリー(Christmas tree)は、クリスマスのために飾り付けられた木である。
旧約聖書の『創世記』に登場する「知恵の樹」の象徴とされる。
別名の「聖樹(せいじゅ)」とも呼ばれる。
クリスマスツリー(ニューヨーク・ロックフェラー・センター)
クリスマスツリーには常緑の針葉樹の主に幼木が用いられる。
アメリカでは、年間数千万本もの生木のツリーが流通しており、最も生産本数が多いオレゴン州だけでも700万本を超える。
これら商業目的で生産されるツリーのほとんどは、規模が大きいため森林ではなく農地で生産されている。
クリスマスツリーにもいろいろな歴史があるんですね。
クリスマスツリーもう飾った?
私は子供がいなかったので家で飾ることはありませんでした‥(^_-)-☆
だけど、今では、商店街などで大きなツリーを見ますよね。
それだけで十分です。
特に東向商店街のキリスト教会に立つツリーは2年に一回は見に行きましたね?・・
これもあまり飾られる日は気にしていなかったですが、今日からかもしれませんね?・・
もう、今も立っているかも?・・
ここ数年はコロナで出かけていませんが?・・
いつもそこに行くと大きなオルガンの音を聞いて何か無心に考えていますが?・・
いつも違うのか何かは思い出せませんね?・・
今朝の血圧は、138-69、脈拍は84、血糖値は137でした。
体温は36.4℃でした。
昨日のコロナ患者数は、19010歩でした。
昨日は、2時間ほどパソコンを修理するために触っていたんですね。
だから、散歩があまりできませんでした。
今日は25000歩を目指します・・(^_-)-☆
今日も良い日でありますように・・(^_-)-☆
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする