goo blog サービス終了のお知らせ 

奈良県での出来事日記

青息吐息の老人が、奈良行事も交えながら、日記を投稿しますね・・(^◇^)

浴衣姿の異性にドキッとしたことある?・・(^_-)-☆

2019-08-18 11:30:58 | 奈良まほろばソムリエ

こんにちは・・(^_-)-☆

散歩道で出会った花です・・(^-^)

 

今朝一番の試合は一歩的になるかと思いましたが結果は手に汗握る試合でしたね。

その試合結果は次の通りですが?・・

6-6の8回表、1死二、三塁からスクイズ失敗で2死三塁となったが暴投で決勝点を挙げました。

守っては7回2死三塁でエース中森俊介投手(2年)を投入し、最速151キロの速球でピンチをしのぎ1点差で逃げ切った。

八戸学院光星は、光星学院時代に準優勝した12年以来の4強進出を逃した。
明石商は1回、今大会初先発の下山昂大投手(3年)を攻め、3連打にスクイズも絡め3点を先制しました。

八戸学院光星はその裏、左腕杉戸理斗投手(3年)に対し、併殺崩れの間に1点を返しました。

明石商は2回にも安藤碧外野手(3年)の3ランでリードを広げました。
八戸学院光星は3回1死二、三塁から大江拓輝外野手(3年)の中前2点適時打で反撃し、5回無死満塁で明石商は2番手溝尾海陸投手(3年)を投入も、下山の打球が三塁の失策を誘い1点差に?・・(^_-)-☆

6回には2死満塁から下山が押し出し四球を選び同点とした。
八戸学院光星は4回から登板した2番手の横山海夏凪投手(3年)が6回途中まで無失点と好救援しました。

明石商は、春夏の4強入りかなあ?

今後は、準決勝をまずは目指して頑張ってほしいですね。

まずは近畿勢が一校残って安心しました・・(^_-)-☆

浴衣姿の異性にドキッとしたことある?

もう、70歳を超えているのに、夏の夜には、奈良市内でも多くのイベントがあり、浴衣姿の女性を見ると、胸がドキッとしますね・・(^_-)-☆

このごろは、夏になると東大寺などの観光地でも多くの浴衣姿の女性を見ますが?

だけど、ほとんどが外国の人なんですね・・(^_-)-☆

昼はあまり色気を感じませんが?

夜のなら燈花会のロウソクの火などを受けた女性は綺麗に思いますね・・(^_-)-☆

浴衣で撮った写真はありませんが?

そんな写真を写させてくれる人がおれば写したいですね・・(^_-)-☆

昨日の散歩数は、29218歩

フィットネスに行って早く帰ってきたので、夕方の散歩を多く歩いたからかなあ?

ただ、昨日の体重を図ってびっくりしたのは、64キロ前後になっていたことです・・(^_-)-☆

つい最近までは、68キロあり、腹が膨れた感じですが、だいぶ小さくなったように思いますね?・・

早くまずは60キロを目指したいですね・・(^_-)-☆

今日も良い日でありますように・・(^-^)

みんなの回答を見る右矢印

キャンペーン詳細右矢印

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ベストエイトを聞いて、いい日に・・(^_-)-☆

2019-08-18 08:50:50 | 奈良まほろばソムリエ

 

おはようございます・・(^_-)-☆

散歩道で出会った花です・・(^-^)

 
 

ユリがどんどん先いい日でもありますね・・(^_-)-☆

今朝の奈良はいいお天気ですが、少し涼しいかなあ?

今朝も4時過ぎにマリア猫に起こされ、5時の目覚まし時計を忘れて、5時半前に目覚めました・・(^_-)-☆

血糖値対策にビスケットを食べて、散歩に出かけました・・(^_-)-☆

今朝も公園に行きましたが、一匹の野良猫がおらず、餌だけを置いて、続けて散歩を・・(^_-)-☆

体調も良かったので、12000歩で終える予定を15500歩ほど歩いてきました・・(^_-)-☆

8時過ぎに帰って、シャワーを浴びて出ると明石商業が、3点も取っていましたね・・(^_-)-☆

マリア猫は起きたときはいてましたが、帰ると迎えがないところを見るともう外に行ったのかなあ?

今日もならまほろばソムリエにチャレンジを・・(^-^)

第一問は、大量の仏具が出土したという古墳ですから、名前にもそれに関した名前ですよね。

古墳の所在地は、斑鳩ですが、仏具に関する名前で考えてね。

第二問の奈良のお茶は、奈良市の東部から、京都府にかけて多くの茶畑があるんですね・・(^_-)-☆

だから、吉野地方にある梅の梅林が違うんですね。

では、挑戦を・・(^-^)

(1) 横穴式石室が中世に仏堂として再利用され、大量の仏具が出土した斑鳩町の古墳はどれか。

 ア.閼伽井古墳  イ.艸墓古墳  ウ.平林古墳  エ.仏塚古墳

(2) 大和茶の特産地ではない地域はどれか。

 ア.月ヶ瀬  イ.田原  ウ.賀名生  エ.都祁

今日は米の日なんですね・・(^_-)-☆

好きなご飯のお供は?

ごはんのお供といえばおかずのことかなあ?

私はあまり好き嫌いがないので、おかずで一番といわれても思い浮かびません?

ただ瀬戸内海で生まれたので、魚が特に好きかなあ?

だけど、これっていうものもありませんね・・(^_-)-☆

今日は久しぶりに予定がない日です・・(^_-)-☆

お盆のお供え物、仏提灯などをしまって、普通の日にしますね・・(^_-)-☆

今日は、ベストエイトの高校野球を終日ラジオで聞きますね?・・(^_-)-☆

もう明石商が、6-3で大幅に勝っていますね・・(^_-)-☆

今日も良い日でありますように・・(^-^)

今日の回答1エ2ウ

▼本日限定!ブログスタンプ

あなたもスタンプをGETしよう

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする