みなさ~ん! お げんきですか~~!
残暑 お見舞い申し上げま~す
ほんまに!猛暑で あついですね ~!!
15日夜は、「ご先祖様、仏様」を、送りに安来港へ お出掛け~!
安来市広報をコピペ
我が家は、20時前にチャリで直近まであとは徒歩で行きました。
会場入口 送り火!(線香いれ)
今年は、会場に行く道中も!
結構? 意外と、例年より空いていると思いましたね!
※ 今年は、コロナ禍で「お寺さん衆」 恒例の
読経がないので、海に向かって「合 掌」してから帰宅!!
では、みなさん またね ~
14日~17日まで、四晩は安来の伝統の「月の輪 神事」で~す
今年はね
中国武漢からのコロナ・コロナ禍で異例の開催となりました
下記のように中止・縮小が多数だが ね ~ !
※ 疫病払い、疫病拡散防止祈願で「山 車」は、巡 行!
勿論! 市が主催のお盆に開催の「花火大会」も中止だがね~!!
糺森神社 御開帳!
17時から今年の行事の安全祈願! (14・15日)は、この神社で!
15・16日は、「賀茂神社」で、執り行われます。
14日の
19時前から集会所前で、「奉賛会のメンバーの方々」
山車巡行の準備をされたあと「巡行に先立ち」お神酒を頂き
山車の集合場所体育館前に移動! あっ! そうそう
「安全が第一!」で、 まずは、飛沫防止!!
口元の! フェース!!
続いて配布されたのは!?
顔全体のカバーに「奉賛会役員」から、ご参加の皆さんに!!
※ これも
従来にはない、コロナ禍のいらん出費だが ね~!
四町内の山車が集合!!
ここから、各町内巡行へお出掛け・出発で~す!
町内の山車
太鼓! はやしがスタート
今夜から「四 晩」元気よく! いくよぅ~!!
今年も、バチさばきは、のってる で~~!
・・・・・・・・・・・・・・・・〈ネットより〉
「新型 コロナ ウイルス」
見えない敵ですが、「自己防衛」に努めましょう!
14日、遠方では、気温37℃越えて! 41℃
14時30分頃に!
米子・境港の産業道路でも、37度を表示!!しちょったがね!
※ 病院入口などでコロナの検温に、ひっかかりますよ ね~
どうか、みなさん! ご安全に!!
では、みなさん また ね ~
ご先祖様、お迎えの「お盆さん」が、来ましたね~!
12日は、ご先祖さんに「献 花」の、お花を買いに行きました
まずは、飯島のJAで
ズーム イン
私は、センスがないからアッシイーで~す
つづいて、「道の駅 アラ えっさ」へ 移動
ズーム イン!
どちらも、「来客」人が多いですが
やっぱり、道の駅が花が多いし!結構 安い!!
勿論!安ければ悪かろうでは、ありませんヨ!!
これはあくまでも、私の見た感じですから ね!
(おまけ)
おばけ きゅうり ⇒ 取り忘れて!
見逃して35㎝! 瓜みたいになっちゃった!
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・〈ネットより〉
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
自分のために みんなのために!! コロナ対策を!!
コロナ コロナ! 早く はやくとんで! い けーー!!
暑いと思うな! 言うな!と
言っても、やっぱり 毎日! 暑い です ねぃ~~!!
どうか、みなさん 御身 ご自愛ください ね!
では、みなさん またね ~
巷では、
コロナ・コロナ、最多・最多に、猛 暑・酷暑のお話ばかり
招待高校32校で、「2020年 甲子園高校野球交流試合」
高校球児の「聖 地」甲子園で、
今回の、対戦は「一試合だけです」が、
開幕をしました ねぃ ~
、
8月11日 読売新聞より借用
灼熱でも! 夢に見た!? グラウンド・球場で!!
思いっ切り! プレー!!
みなさん、昨日10日より
高校球児の「はつらつ」としたプレーを観戦! 見ていると
やっぱり! 高校野球は
プロ野球にはない、面白さ! 楽しさが、いっぱいことありますよ ね ~!!
明徳義塾 ー 鳥取城北の試合も、後半に筋書きのないドラマが
山陰勢平田も惜敗!
負けて悔しいけど「今年 聖地で」試合が出来て良かったじゃーありませんか!!
※ これも、関係者のみなさんに「感 謝」ですよね!
・・・・・・・・・〈ネットより〉・・・・・・・・・・・・
<甲子園交流試合アラカルト>
▼滞在期間:
宿泊は前日と試合当日の最大2泊。できるかぎり1人1室を用意する。
▼招待人員
ベンチ入り選手は例年の18人から2人増やして20人
野球部長、監督、記録員1人、補助員5人、校長それに準じる者1人の計30人
▼無観客
無観客が原則。
野球部員と教職員、部員は各1人につき保護者、家族合わせて5人まで観戦可能。
例年の、ブラスバンドやチアの応援はできない。
▼飲食
売店は閉店。かちわり、ビールなどの売り子もなし
▼校歌
勝利校は距離を取って整列し校歌を歌う。大声は禁止。
▼土集めなし
1試合ごとにベンチ内消毒を行うため、
時間的制約から「甲子園の土」を集める行為は禁止。
出場校には後日、阪神園芸の協力で土が贈られる。
▼取材
試合前取材はなし、スカウトや保護者をスタンドで取材することも禁止
試合後はこれまでの1階でのお立ち台ではなく、
売店などが並ぶコンコースに移動し行われる。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
みなさんが、
よく言われるように、自粛はしても、委縮はするな!
コロナ! 猛暑に! 負けず!! 「ご安全に! ご自愛を」
では、みなさん またね ~
中国の武漢から、いよいよ「牙 城」に攻めて来ました
今までは
県内でポッつん ポッつんでしたが、昨日9日は一気に90人も!!
「新型 コロナウイルス」に、感染!!
SARSがダメなら「コロナ」で、侵略かいな!
今回の「コロナ対策」も、勿論大変重要・大切ですが!
先日、専門家?評論家?いわく
二足のわらじで、
つぎの「新型 ウイルスの防疫対策」が、早く必要と!!
※ 「ウイルス戦争」は、水際防御対策が決めて!!
◎ これもはやく! 「政府 主導」で、たのんまっせ!!
・・・・・・・・〈ネットより〉・・・・・・・・・・・・・・
コロナ対策は、勿論 猛暑対策も、無理をせず頑張りましょう!!
では、みなさん また ね ~