今回は、「にわか菜園」を、載せました
6月15日にポットから地植えに!!
モロヘイヤです

ポットが15日の植えつけ時のサイズ
(大きさはほとんど変わりません)
複数植えつけ 
7月4日 ⇒
本数は??
アスター苗今年は1Pも補てん?交換!なし!! 
6月16日植えつけの 100%が生育は 初めて!!

7月4日 ⇒

※ モロヘイヤはネコ ・ アスターは害虫被害で、毎年予備の苗が必要!!

(今年は、どちらも全く 被害がなし!!)


ハマユウ 開花 前 ⇒ 7月4日

ハマユウ開花 ⇒ 5日

ギザギザの所に白い花が咲きます
パイナップル リリー (通称 パイナップル フラワー)
開花前 ⇒ 7月5日
皆さん、7月上旬なのに
土用のように「猛暑日」になったり、夜は寝ぐるしい「熱帯夜」と、健康管理が大変ですよね。

水分補給は勿論 ・ 休養も非常に大切です!! どうか御身を ご大切に!!
では、また ね ~



6月15日にポットから地植えに!!



ポットが15日の植えつけ時のサイズ
(大きさはほとんど変わりません)


7月4日 ⇒




6月16日植えつけの 100%が生育は 初めて!!


7月4日 ⇒


※ モロヘイヤはネコ ・ アスターは害虫被害で、毎年予備の苗が必要!!


(今年は、どちらも全く 被害がなし!!)




ハマユウ 開花 前 ⇒ 7月4日




ハマユウ開花 ⇒ 5日





パイナップル リリー (通称 パイナップル フラワー)
開花前 ⇒ 7月5日


皆さん、7月上旬なのに
土用のように「猛暑日」になったり、夜は寝ぐるしい「熱帯夜」と、健康管理が大変ですよね。



水分補給は勿論 ・ 休養も非常に大切です!! どうか御身を ご大切に!!

では、また ね ~




※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます