goo blog サービス終了のお知らせ 

お 元気 だより

「お知らせだヨ~!」・「 楽しかったヨ~!」
「 面白かったぞ ~ !」 など
なんでも ・  どうぞ!!

島根原発見学で~す (*^_^*)

2012年04月20日 | 日記
私たち担当今期最初の行事で4月19日(木)鹿島町にある中国電力
島根原子力発電所の見学に園芸科O B会で行ってきました。 

始めに原子力館で提出書面と各自運転免許証の照合確認を受けてから
スライドで原子力発電所の位置・構造・発電量・地震対策・津波対策などの
「安全性の説明」を館長さんにして頂いたのち館内を廻り、バスに乗車し移動して
原子力中央制御室の訓練室(勿論操作等は実物と同様)・点検中の1・2号機
・進捗97%の3号機がある周囲・構内をバスにて説明を受けながら廻り、
また、今日は天気も良かったので構内の中段広場でバスから降りて上から見ながら
色々と詳しく説明を聴きました。

中国電力・原子力館スタッフの皆さん熱心にご説明を有難うございました。 
当日はバスの乗り降りがあるので雨の心配をしていましたが、 
曇り空で雨は夕方まで全く降らずホットしました 

   
  スライドでのお出向かいに感謝 

【補足】
サクラの花見は終わりましたが、これからはつつじが開花、見ごろになります。
天気の良い日にご家族連れで行かれましたら、展望・眺望も良さそうだし、花も見ごろだし・
館内見学もグー!! グー!!で一日楽しめそうでーす 


見学会終了後は黒田町某食事処で昼食会をし、食べながら談笑先程のお話、
次回のレクのお話などなどで和気藹々、とっても楽しい一時、食事会でした   

皆さん、お忙しい所を多数のお方にご参加頂きまして有難うございました。
役員一同心から厚く深く御礼を申し上げます。

また、不都合により参加出来なかったお方は次回のレクには何とか
万障繰り合わせの上ご参加下さいますよう宜しくお願いを致します。

では、皆さん次回「ゆうゆう会」主催のグラウンドゴルフ八雲会場で   
お逢い出来るのをお楽しみに!!  

春陽・春風の野外で「賑やかに楽しく運動」・体を動かしましょう!!  


では、皆さん
季節の変わり目です体調管理には十分お気を付け下さいませ    
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする