悠翠徒然

画像中心

こんな『いい顔』久しぶりに見ました

2018-04-18 20:58:37 | Weblog


心の底から喜んでいる顔だけですよね〰

いい顔してるなぁ〰
羨ましいなぁ〰

というわけでしばらくこの画像をお守りがわりにした後考えております。

よくやった!川内!

新潟県知事は辞職し、

2018-04-18 20:27:28 | Weblog
財務省事務次官は辞任表明をしました。

法的に問題なければ辞める必要はないと考えますが、辞めるということは法的に問題があったととるのが一般的でしょうね。

面白くもおかしくもない記事ですが、次から次へとよくまあネタが尽きない物だと感心してしまいます。

それくらいふつーのことなのでしょうか?

私の周りでは聞かないなぁ、、、

私の耳に入ってないだけなのかなぁ、、、






本当に生中継するのだろうか?

2018-04-18 20:24:28 | Weblog
南北首脳会談を生中継するというニュースが飛び込んできました。

急展開の最後に大どんでん返しがなければ良いのですが、、、

親父だけれど老婆心、、、


届きました!

2018-04-18 13:58:29 | Weblog
『大怪獣バラン』!!!



昨日が発売日だったので、開店10分後ぐらいに本屋さんに行ったのにありませんでした、、、

今まではずっと同じか本屋さんで買ってきたのに〰

売り切れとは考えづらく、売れ行きが悪くなったので仕入れなくなったのでしょうね。

気になる号だけ買ってきたので、売れ残る号もあったのでしょうね。

とは言っても、それは私の責任なのか?

そうではないと言いたいけれど、街の本屋さんを応援したい私としては、Amazonから買う羽目になってしまった事を、とても悔やんでいるのであります。

この思いは本屋さんに届くことがあるのでしょうか、、、、

無念であります。





これが『ICOCA』なんだ!

2018-04-18 13:56:38 | Weblog


初めて見ました。

結構スタイリッシュでいいデザインですね〰

和翠塾の端末でも使えました。

ユーミンベストアルバム発売中

2018-04-18 10:46:39 | Weblog
ユーミン自身が選んだベストアルバムが発売され、大好評だそうです。

私はなんだかんだでユーミンファンなので、買ってみようかなと思っています。

ユーミンファンと言っても、正確には荒井由実ファン。

初期の頃のバンド演奏と初々しいユーミンの声が大好物なのです(^○^)

松任谷由実になってからは、多分流線型あたりまでしか聴いていないので、80年代以降はヒット曲以外は聴いていないのです。

しかし今度のベストアルバムは、ユーミン自身の選曲なので、彼女の曲に込めた想いを受け止めたくなり易いのではないかと、、、

めんどくさい、変態ヤローに思われちゃったかなぁ〰(^○^)

ユーミンの曲と出会ったのは中学生の時。

ラジオから流れてきた、それまで聞いたこともないようなロマンチックなサウンドとメロディが、私の身体全身に電気を走らせたのです!

それは『ベルベットイースター』

曲名と作者が知りたくて、番組宛に『○月○日に放送された曲で、ベルベットイースターと歌っている曲名と作者をおしえてください』
と、ハガキを送ったのです!

なぜそんな事を覚えているかといえば、翌週その番組内で私のリクエストとして、『ベルベットイースター』を流してくれたからです。

その時中学生の私にとって、ユーミンが国内アーティストNo.1になったのです!

ま、その後No.1は色々と入れ替わりますが、荒井由実は常にベスト10圏内に入り続けているのです。


ユーミンは彼女に与えられた『ギフト』を自覚して実践し、大きな結果を出し続けながら、それを公言しても否定する人すら出てこない、唯一無二の存在だと思います。

彼女自身が言っているように、その道の天才なのです。

素晴らしすぎる、、、、

松任谷正隆がユーミンの奴隷になってもいいと言っていた心境がよくわかります。

私も奴隷になれるものならなりたい!!!


でも、プライベートのユーミンはめんどくさそうなのでパス、、、

だから松任谷正隆は偉い!

とっても、偉い。

そう思うのであります。







『国民の敵』と『女性の敵』

2018-04-18 08:41:40 | Weblog
自衛官が民進党の国会議員に『お前は国民の敵だ』と罵声を浴びせた事件はとても不気味です。

色んな意味でとっても不気味です。

間違いたくない点は、彼は国民はもちろん自衛隊を代表している者ではないということですね。

幕僚長が自衛隊法に則って処分すると、速攻で明言したことで収束に向かう流れが出てきています。

そこは財務相の発言とは違うわけであります。


財務省事務次官のセクハラ問題は、色々な問題を含んでいます。

音源捏造の可能性もありますが、『被害者出てこい!』はあまりにも酷い話で論外のさらにその外の話しです。

これが財務大臣の発言なのですから驚きです。
が、あの大臣様のことですから、どうにもこうにも、、、ただ、言いたいんだろうな、と。

しかし野党の女性議員のツッコミかた次第では、財務省事務次官の問題を広げすぎて、『男性対女性』の構図に変化してしまいかねず、そこは心配です。

ここでも間違えて欲しくない点は、セクハラ発言をしたのは財務省事務次官であって、それを『男はこれだからダメなんだ!』に繋がらないようにしていただきたいわけであります。

あ、これは切なる願いでありまして、上から物言っているわけではございません。

あくまで、日本に住む一人の男の独り言、程度にとっていただければ幸いでございます、、、。

めちゃ、トーンダウン、、、、

よろしくおねがいもうしあげます〰


新潟県米山知事の件は、もう全くわかりません、、、

ただ、知事が会見で泣いている映像が強烈すぎて、、、




筆を握ったままずっと、、、

2018-04-18 07:31:19 | Weblog
昨日の出張書道教室での出来事です。

筆を待ったまま、ずっと書き続けているご高齢の方がいらっしゃいました。

ものすごい集中力で、お手本にインスパイアされたのか、頭に浮かんだ文字を次から次へずっと書き続けているのです。

スタッフによれば、いつもは集中することが全くない方だそうです。

見渡せば、ほとんどの方が書に飢えていたような様子で、書き続けていました。

あちこちで会話も弾み、とても賑やか!(^○^)

学校教育で書写や書道を取り入れていることの、正解の一つを見たような気持ちになりました。

昭和初期の当時にあっても、今日同様に書はやはり特別な授業だったようです。

昭和7年生まれの父に聞くと、太平洋戦争直前の当時、半紙はとても貴重だったので皆新聞紙に書いて書道していたそうです。

指先を使った作業は前頭葉を刺激するといいます。
指先の触覚やお手本を見る視覚はもちろん、墨の匂いを嗅ぐ嗅覚から入った書道体験が、脳の奥深いところに記憶されるのでしょう。

筆を持って墨の香りを嗅ぎ、お手本を見て真っ白な紙に真っ黒な墨を垂らした瞬間に、その頃の記憶が一気に蘇るのかもしれませんね。

日本にあるすべての小中高校の教育に、筆文字を墨で書く授業を必須で設けるべき理由をここに見ることができました。


回数増やしていけば、もっと色々な事を思い出して、楽しい時間を過ごしていただけるようになると思います。

次回はもっとたくさんのお手本を用意していきたいと思います。

また、賑やかにやりましょう!