やまんばの庭

ド田舎のドへき地の、まるでこんな所に日本人・・・みたいな環境の中でのお花との生活、
ありのままの暮しの日記です。

今日も雪、いとをかし・・・

2022-02-21 10:57:15 | ガーデニング
人気ブログランキング

やまのうえ・・・
今朝は、薄っすらとした、青空の見える、朝焼けだったので、↑
今日こそ、晴れてくれるかと、期待していたら・・・

それがねぇ・・・
やっぱりね・・・
アッと言う間に、空は、雪雲に覆われて、
北風ビュービュー、吹雪きになりました。 

「今日も雪、いとをかし・・」

本当に・・・
もう、2月も下旬になったんだから、
もう、晴れて、少しづつ、春の兆しが見えても良さそうだとおもうのですが、
ここんとこ、毎日、雪が降り続いて、
「いとをかし」と、思う、おばちゃんであります。 (CMパクリました テヘッ!)


ほんでは・・・
「いとをかし・・・」と、繋いで・・・

今朝も、何か、断捨離するものは無いかと、
二階のクロ―ゼットを、覗いていたら、
上段の棚に、ずーっと、置きっぱなしのバックがあったので、
それを、下ろして、中のバックを出してみました。

昔、買った、プラダのバックです。
迷いに迷って、シンプルさが気に入って、これに決めて買ったのですが、
私にとっては、お高目だったので、お出掛けの時など、時々しか、使う事無く、
最近は、介護や、コロナで、まったく出かけることも無く、
クロ―ゼットに置いていることさえ、忘れていました。

で・・・

「このまま、処分することになっても、勿体ないから、普段使いしようかな?」

と・・・

バックを開いたら・・・

「👀!ヒャァ~!!」

バックは、使わないで、大事にし過ぎて、
劣化していました。

まさに・・・
「いとをかし・・・」で、ございました。 (ノ´∀`*) アハハハ…


それでね・・・
捨てるべきかと、思ったけど・・・

やっぱし・・・
未練があって、捨てきれないので、・・・
中の皮の所は、劣化しはじめてるけど、外側は、ぜんぜん大丈夫そうなので、
暫く使ってみて、それで、断捨離することにしました。

以前、パンプスも、箱に入れて、片付けていて、ダメにした時、
靴を直す方が、「靴は、箱に入れて、とっていては、アカン」って、教えて下さったけど、
よくよく思えば、バックも、同じでした。

なので・・・
今日は、他の片付けているバックも、チョット、開いてみようと思います。



さてさて・・・
今日も、外は雪なので・・・

私、今日も、昨日の続きで、
両親が元気な頃に収穫して、とっていた「エゴマ」の、処理をしようと思います。

数年経っているので、捨てようかと思ったけど・・・
炒って、すり鉢で、擦って擦って、擦りまくったら、けっこう美味しいので、
庭や畑が、雪で覆われている今のうちに、少しでも、擦って、それを、冷凍して、
いつでも、スリゴマの代わりに、使えるようにしようと、思っています。

が・・・
一度に出来る分は、2時間ほどかかって、ほんのわずかで、
残っているエゴマは、まだまだ、大量にありますので、
果たして、やりきれるか、どうかわかりませんが、
両親が、大変な作業をして、収穫したので、
それを思って・・・
出来る分を、出来るだけ、頑張りまぁ~す。

内心は、
「まったく、こんな事まで、私にさせて、ムカつく!」って、怒りながら、擦っています(いとをかし…)



今日も、こんなしょうもない話になりましたが、
最後まで見て下さって、嬉しかったです。
ありがとうございました(感謝)
人気ブログランキング
コメント (8)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« そんな話、初めて聞いた・・・ | トップ | 雪止まず 猫は喜び 庭遊び »
最新の画像もっと見る

8 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (むぎほ)
2022-02-21 12:45:50
大事にとっておいて劣化するのわかります
私もバッグや昔は流行った皮のブーツなどもったいないと思いながらも捨てたことあります
ブーツは一度も履かないでしまったんですよ~!
見た目はきれいだけど劣化していて結婚式場で恥ずかしい思いをしたのは我が夫です(笑)
履いていった靴が劣化していたようです(大笑い)

エゴマいいですね~しばらく健康生活ですね^^

モッコウバラさん私の処分したもの気になりますね
でもやっぱり言えません(笑)
おそらく皆さん持たれてるものですよ。
Unknown (fufu)
2022-02-21 13:12:59
そうそう、私も同様にしまい込んでいるバッグが有ります
早速出して使わなくてはです
Unknown (九輪草)
2022-02-21 13:45:11
やっぱり寒く、空はどんよりしています。
エコマを口に出来るようにするには大変ですね。
虫が付かないように上手に保存されているのも、感心しています。ビン?冷凍?でしょうか

近くの道の駅に エゴマ豆腐が売っていて 岐阜県郡上市産とありました。隣の県だからか 今までも郡上市産の物を見掛ける事があり 嬉しくなっています。

プラダのバック すごい‼
私は 疎いし、イモおばさんなので気恥ずかしくてブランド物は持ってないのです。若い頃もよくわかっていなかったし。 ただ 無知過ぎて 知らない内に コーチの財布を使っていました。人に言われて知りました😂 こんな疎い私でも 良いなあ❤と感じ購入したわけです。良いものはよいのですから使わないと勿体無いですね。
やまんばさんにはきっと お似合いですよ👍。昔の写真から想像しています😃
Unknown (膠原ばあば)
2022-02-21 15:47:08
昨日のアンスリウムの赤、キレイですね~。 やまんばさんは、本当に植物を育てるのがお上手です❗

今日は晴れていますが、風が冷たくて…時にチラチラと舞っています。 郡上は雪が降っているのでしょうね。

断捨離…まずはイケアの大きい袋に入れた、着ない服をリサイクルステーションに運ばなきゃいけません。
押し入れ奥の使わないバッグ類も、チャッチャッと捨てないといけませんね😅

やまんばさんをお手本に、遣れることから始めます。
今日もこうしんを有り難うございました🍀
Unknown (モッコウバラ)
2022-02-21 16:22:09
ショックを受けています。
ええええっ(>_<)💦💦やまんばさん
やまんばさんプラダですか💦💦💦

勝手に想像していました。やまんばさんはブランド物に興味がない・・・と(;^ω^)

あははは・・・勝手な妄想ですね。
さてと
気を取り直して
プラダのデザインいいですね。大人のバッグですね。使いましょう使いましょう( *´艸`)
もう少し前に気が付けばよかったですね。もったいないですものね。

むぎほさん
(* ̄▽ ̄)フフフッ♪興味ありますが…・我慢します。
Unknown (Yasuko)
2022-02-21 18:02:34
今晩は、雪景色凄いですね‼️綺麗ですよね……雪国から脱出した私が言うのも何ですが😃大事にしまってあった靴、この時と、履いて出かけ途中で、劣化が原因と見られる現象で、靴の底が歩いて居るのに剥がれて来てビックリポンでした‼️恥ずかしいやら情けないやらで大変な思いしたことかが有りました。それ依頼靴もバッグもしまいこまないようにしてます。まあしまいこむ程も無いのですが……トホホ少し見張りでした。今日も更新ありがとうございます。まだまだ寒さ厳しいようです、御身大切にして下さい。
聖徳太子 (アナザン・スター)
2022-02-21 19:33:33
プラダも、ラクダもブランド品は買いません。
仕舞ってしまうからです。
万札も、聖徳太子を箪笥の貯金に。

衣類でさえ、余所行きとしているのが棄てられないのに・・・
昨年から、普段着にしていますよ。
今年の寒さには重宝しています。
勿体ないも、断捨離でもなく生きている間に着てしまいましょう・使いましょう。

やまんばさん、決して貧乏人の僻みではありませんです。
体形維持には枇杷葉茶です。
Unknown (suisuimedaka)
2022-02-22 08:14:39
やまんばさん、初めまして。
いつもやまんばさんの人柄が見える、独り言のような語り口調のblogを面白がって見てます☺️
劣化するって事で思い出したのが・・
知り合いにスポーツ業界の人が居て「ウォーキングシューズを買ったけど不良品ではないか」とクレームが入った事があるそうです。
よくよく話を聞くと、数年前に購入して1度も履いてない事がわかり、新品でも使わずに数年たてば劣化するんだと言うことを説明して納得してもらったって。
劣化する前に使わなきゃ❗と思いましたよ😅
うちは湿気が多い家なので油断するとカビだらけになります。だからバッグなど頻繁に出し入れしないと無惨な事になります😖⤵️

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

ガーデニング」カテゴリの最新記事