goo blog サービス終了のお知らせ 

TANEの独り言

日々の生活の中でのつぶやきだから聞き流してネ

端材で木の玩具をつくる… その後の様子❹

2025-06-12 20:47:00 | 
 箱の蓋部分は最初厚さ5㎜程の薄めの板を準備していたが、もっと丈夫な厚さ15㎜の二段ベッドの部材に交換した。

 二段ベッドの手すり使われていた部材で、2枚並べると蓋の横幅にピッタリだった。



 蓋に球体・ドラム缶型・砲弾型の3つの型の切抜き加工したいのだが、板が厚くて作業に時間がかかる。



 ノコやノミ、電動ドリル、ヤスリを使って3つの型ピッタリに合わせるのだ。

 型も微妙な凹凸があるので、3種類の型それぞれもキレイな形に加工し直しながらの作業だ。

 型1つの手直しと型の切抜きに4〜5日かかってしまった。

 作業の途中段階で3歳の孫が箱を見つけて遊び出した。

 ハンマーが気に入ったようで未完成の切抜きの上に型を乗せ、ハンマーでガンガン叩くではないか。

 もちろん、箱の中に型は落ちない。

 けど、ガンガン叩くので完成前に壊れてしまうのではないかと心配した。

 やっと遊べる玩具にはなった。


 あとは塗料でも塗ろうか… 。






 


最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。