わが区の 選挙すべき議員の数 34人
(広報に載っている立候補者数 57?)
過日 ☝ こんな場面に遭遇した
学校帰りの小学生が大声で話してた
「全ての子供に○○〇って・・・」
「これ 絶対嘘だよね~」
どれどれ?
帰って届いていた広報を改めて眺めた
「う~ん・・だね!」
<〇区の未来を決める その一票>
若い世代の人の方が関心高いと思われるけど
引っ越してきて浅い娘や孫にはまだ選挙権なし
超空いていた投票所
30代と見える家族連れが2組ほど
成るべく参加していた国政選挙では
中高年世代の方々とも多くすれ違っていたのに
今日は全く見かけなかった
かなり低くなってしまうであろう投票率
ふとした動機とはいえ投票してみれば
開票結果が気になる・一歩前進!?