わりと旅をしてると思う
仕事としての旅とかって、スッゲー多い
でもこれって超最高
なぜなら仕事とプライベートの境界線なんて、とっくにぶっ飛んでるから
ずっとそんな人生が良いな
わりと旅をしてると思う
仕事としての旅とかって、スッゲー多い
でもこれって超最高
なぜなら仕事とプライベートの境界線なんて、とっくにぶっ飛んでるから
ずっとそんな人生が良いな
店始めた理由
自分の表現方法
やるなら「自分が良い!」と思うことを伝えたい
そういう思いで始めた
しかししかし、売れるからとか、流行りだからとか、仕事だからだとか
それって、「なんかどうなん?」てなって、やっぱりはじめに戻る
結局それで良いし、それが良い
全ては自分軸だ
洋服屋でもやるかと思い立った2003年の秋
2004年の夏から店も決まって無い上に、全く経験なんて無いくせに、
アメリカに飛んで海外買い付けとか始めてた
服屋の経験なんて全く無かった
独立するなんて、マジでビビってた
でも独立してみたかった
店借りてシャッター開けた瞬間、「やっちまったなあ」って思った
店オープンしたその日に、「マジでオレは何やってんだ」って思った
「なんでオレは独立したんだ?」って思った
でも独立してみたかった
なんかやってみたかった
そしたら16年以上経ってた
オモロイ
結局のところ全て自分次第
自分が決めてること
やりたきゃやればいい
やりたくなければやらなきゃいい
単純だ
2005/01/03に”13th Avenue”をはじめてから16年以上
店と言う”器”に収まる気は、はじめっから無かった
あくまでも店は切っ掛けでしか無かった
店やってても自由にしてて良いじゃん
何やっても良いじゃん
好きなことやらなきゃ、独立した意味すら無いじゃん
はじめた当初の目標
卸で全国展開
そして全国展開もした
複数店も展開
そして複数店も展開した
全部経験
やりたくなくなったらやめる
興味がなくなったらやめる
やりたくないことやってるヒマは無い