thirteen

2008-08-23 | Weblog
13!!!
なぜ当店が「13」に異常に拘るのか?
このナンバーがないと始まらないわけです。
このナンバーありきなのです。
不吉?そんな訳ないです。
JAPANではなぜか髑髏モチーフも、現代では不吉と考えられたりと、ちょいと考え違いが多い様ですが、「13」は敬愛するミュージシャンも、トレードマークに使っていたりと、かなり縁起の良いナンバーと、自身捉えています。
なんたって、アルファベットの13番目はイニシャル「M」、「M」はMAJICやMIRACLE等の頭文字、こんなナンバーに不吉さの欠片もないでしょう?
なので当然当店のトレードマーク。
「13」拘りです。

亜熱帯JAPAN

2008-08-19 | Weblog
お盆休み、沢山のお客様のご来店、誠にありがとうございました。
おかげ様で、大人気の限定手拭いですが、底が見え始めてまいりました。
レア必至故に、皆様にご愛用頂きたいのですが、限定なのでお許しを...。
野外イヴェント等、まだまだ何かと夏ならではが、ガッツンガッツンですが、そんな時にはアロハ共々、何気に活用頂けたらとも思っております。
とにかく人が多くとも目立つやないですか!
亜熱帯JAPANを目立って駆け抜けるなら、基本です!!!

13 colors

2008-08-14 | Weblog
ノヴェルティーの「闇市手拭い」相変わらず急ピッチに減少中。
そして普段使いのアイテムとして、絶好調の使用率!!!
皆様の「愛」をひたすら感じます。
本当に「毒薬手拭い」に引き続き、無くなる前にGETして下さい。
カッコイイんすから!

ここで十三番街商店「コンセプトとは?」的なものを。
和柄何たるかは、まぁ世の常となった昨今ですが、店主&パト子はそれこそガキと呼ばれる頃から、分からなくとも古布や着物にまみれてきたわけでして、境遇は違えど、それこそ毎日触れてたわけですよ、その世界に強制的に。
なので感覚的に、な~んか捉えてるとこがありまして、流行も大事ですが、それだけでは面白くないとばかりにいるのです。
「和」を強調しすぎて民芸屋さんみたいな雰囲気にもなりたくないし、しかしその上にロック感なんてのも備わっていたりするので、またそうにはなれないとこがあったりで、非常に難しいバランス感覚におります。
要は和にしても何にしてもウンチクを言うなら、忘れてはいけない物があるわけでして、そこはまぁ本物に触れましょうと思うわけですよ。
でも楽しいや、納得が一番です。
なのでこれからもと言うか、これからはますます「このブランドだからOK」ってのは無しで、面白いと思えるものだけをチョイスし、ご紹介していきたいと思います。
要はブランドが主役じゃないんですよ、着る人が主役です。
楽しんで、ONLY ONEで着て頂けるアイテムに照準を合わせ、邁進致しますのでご期待下さい。

CASE

2008-08-10 | Weblog
薩摩ボタンアクセサリーの、アクセサリーケースが新しくなりました。
なんと今度は1,500年の歴史を誇る越前和紙!!!
横山大観がこよなく愛し、ピカソも版画用紙として使い、1,900年にパリ万博で金賞を受賞、そして1,919年にはベルサイユ条約調印で使われた越前和紙。
その越前和紙をこの度、Satuma Button Boxに取り入れ、ボタンが欧米に輸出されていた時代のパッケージを再現したのが、今回のアクセサリーケース。
ケースにも拘りまくりで奥が深いです。
流石のFukuwa-uchi、抜かり無し!!!

REALITY CHECK

2008-08-06 | Weblog
TVを殆どというか、拝見する事無き私ですが、なんか今年はFukuwa-uchiアロハを観る事が多いなぁと思っていたら、それにも増して露出が結構多いと、聞いております今日この頃です。
TVで観たらまずは「おっ!」と皆様なる様でして、例外無く私も「おっ!」っとなっております。

だがしかし!ますますTVから離れまくりな毎日でありまして、一度観れば情報を際限なく、いる物もいらない物も流され続け、与え続けられるのが結構ツライ。
しかしこれは個人の、思想的な話しになるかもなのでこの辺で...。


思考殺人

2008-08-02 | Weblog
秋からちょいとある意味、感覚的に新展開にしようかなと、気分的に自己解釈中です。
まずは自己解釈と自己暗示から。
納得できる物、ディープな物、メインストリームではない物が真骨頂だったはず、と再確認し始めた今日この頃。
よくお客様との会話の中での、「和柄とはなんぞや?」の答えの中に潜ませているキーワードにも一部あります。
ちなみに「和柄とはなんぞや?」の答えは大名「Tiger Lounge」にもあったりします。
要は先人には敬意を表さねばならないのですよ。
先人とは90年代に和柄をEXIOTICとし、展開していった時代の先駆者の事です。
まあ、そんなこんなで展開をお楽しみに!