走れ!優柔不断児

優柔不断なオヤジの戯言。

平々凡々なオヤジが少しだけ頑張るjogやマラニック、日常の出来事について語ります。

ジョグトリップin山ん寺 2018年9月

2018年09月11日 19時16分22秒 | イベント・大会


9月9日(日)ジョグトリップ「山ん寺」33km大会に参加してきましたのでその様子をレポートします。
前回8月26日に「生月島」大会に参加し、1週開けてのジョグトリップ大会への参加となります。今回の大会は「山ん寺」という大会名で「山ん寺」の“ん”は“の”と言う意味の方言で「山の寺」ということです。今から800年程前、九州西北部を治めていた松浦党初代党首・源直が本拠地を構えた場所で、とても趣深いところです。 昭和49年に伊万里市が史跡に指定しています。と説明があります。
昨年に引続き2回目の参加となりますが確かに本当に山の中にお寺が佇んでおり、とても趣があったことを思い出しました。またこのコースは上り切った山頂から下りに入るところで突然景色が開け、伊万里の街並みや伊万里湾が見渡すことができ、その突然現れる景色の雄大さに感動した事を覚えています。今年もこの感動を味わいたく参加して参りました。

今回の集合場所は松浦鉄道(MR)浦ノ崎駅です。桜の駅として桜が咲く季節には、大変見事な桜並木を見ることができ、有名な撮影スポットになっている所でもあります。受付開始は5時、スタートは6時で3時間以上かけてゴールして下さい(最終ゴール待受けは12時)となっております。眠たい目をこすって2時半に出発し4時に到着しました。まだ他の参加者は見当たりません。少し早かったかなと思いつつ受付に行くと主催者の“あみりん”達が会場の設営中でした。設営の手伝いを行いながら他の参加者がやってこられるのを待ちました。天候は小雨状態です。一時的に止む時もあるのですが少し強く降るときもあります。予報では弱雨状態となっており、さほど気にすることはなさそうです。むしろ暑くなく走りやすいかもしれません。5時になり参加者が次々とやってこられました。いつもの顔なじみの方、久しぶりの方、初参加の方々で総勢約50名が参加されています。


いつも参加の北九州市のT永さんMRに乗ってやって来られました。83歳になられたとのことでゼッケンNoも82から83に変更したとのことです。本当に頭が下がります。


5時50分になり開会式が始まりました。昨年まではオアシス(エイド)は2ヶ所でしたが今年は3ヶ所に増えているそうです。


代表して選手宣誓は“ミスターK”さんです。今回ジョグ鶏金バッジとうぐいす色Tシャツを獲得されました。ミスターKさんとは今春以来ですがその間、萩往還やサロマ湖をやっつけてこられたとのことでさすがです。


スタート時刻の6時になり周りも明るくなってきました。いつも通り、あみりんの「スタートラインは…はい、このあたりということで」「5・4・3・2・1はいスタートです」の掛け声のもと緩やかにスタートしました。
このコースはスタート直後から約10kmのオアシス地点までほとんど上りっ放しです。直ぐに山道上りへと入っていきます。本日は涼しく走りやすい気候です。




先行される方々はぐんぐん坂道を上っていっています。


時折勾配が厳しい箇所がありましたが何とか止まらず歩かず走って進んでいきます。やがて山頂までやってきました。そろそろ最初のオアシスがある「山ん寺」入口のあたりだがなぁと思いながら先へ進んで行きました。少し進むと「山ん寺大橋」に来ました。




あれっおかしいなぁ、確かこの大橋はオアシス地点の先にあるはず。昨年の記憶を思い返すと同時にゼッケンに書かれてある地図を確認します。確かに大橋はオアシスの先に位置しています。なんでオアシスなかったのかなぁ。道間違えたのかなぁ。いや私の前には5~6人先に走っています。先を走っている方の姿も目に映っており単独ではありません。時々遭遇するするジョグトリップならぬジョグ“トラップ”かなぁなどと考えながら立止まっていると後ろから○房さん、○藤さんが来られ、「オアシスでしょ、なかったですよね」とお互い首を傾げました。しかたない何かのアクシデントだろう、次の18kmのオアシスへ向かうこととしよう。幸い本日はさほど汗もかいておらず、喉もそんなには渇いておりません。そのまま先へ向かっていると前からジョグトリカーに乗った“あみりん”がやってきました。笑いながら「みんな早すぎです」と言われました。私の前にも数人先行していますし、決して飛ばしているつもりはないのですが早すぎたのでしょうか。「すぐ先にオアシス準備しています」と。ようやく状況が理解できました。本来あるべきところの10km地点にまだオアシスが設置されていなかったのです。という事は「山ん寺」への入口も見逃がしている事となります。ここから戻ってお寺へ行くのもなぁ…。お寺はスルーすることとしました。これで今大会は「山ん寺」がなくなったので「山ん中」になってしまいました(笑)

すぐ先にオアシスが準備されていました。オアシス食は「桃の水大福」(動揺のせいか写真を撮り忘れました。)この先18kmのオアシスまで水分補給できないと思っていたのでここで補給できて良かったです。


気を取り直して先へと進んで行きます。このコースは本当に山の中を進んで行きます。多少のアップダウンを繰り返しながら、ほとんど車も通らない山道を快適に進んで行きます。




林道を抜けるとまもなく18km地点のオアシスが設置している「竹の古場公園」に到着です。




オアシス食と麦茶を頂きました。大好きな「いなり寿司」でした。お腹が空いていたのでぺろりとたいらげました。ここであいあいさんと一緒になりました。12月の防府マラソン出走に向けて最近気合を入れて走り込んでおられるとのことです。ちなみに旦那さんは最初の上り坂で振り返ったらいなかったので置いてきたそうです(笑)




オアシスを出発してまもなく峠の下りにさしかかったところで一気に視界が開けました。




伊万里の街並み、伊万里湾に架かる伊万里大橋を見渡す事ができます。いきなり広がるこの景色に昨年感動を憶え今回も楽しみにしていました。曇ってはいるものの遠くまで見渡す事ができ感動を味わえました。

ここから一気に下って行きます。足元が濡れているため滑らないかどうしてもへっぴり腰になってしまいます。しばらく下っていくと昨年までオアシスとして利用させて頂いていた民家のところまで来て再び山道へと進んで行きます。


田んぼの向こうに伊万里大橋が見えます。山の上から見たときは随分遠くに見えましたが近くまでやってきました。


本日最後の28km地点オアシスに到着しました。ここは今回から場所を提供して頂いております。ここに設置してある自動販売機を見ると今年6月に走った「伊万里平戸」大会でこの自動販売機で水を買っておけば良かったと後悔したことを思い出します。当時は日中の暑い中この先の山道に全く自動販売機がなく、次のオアシスまで喉カラカラで苦しい思いをしました。


オアシス食は「マーコットプリン」でした。今まで何度も食べているのですが今日食べたのが今までの中で一番美味しく感じました。


さぁゴールまで残り5kmです。しかし思い出しました。たしかこの先に嫌味のような坂道があることを。




最後の最後まで坂道があるとはいかにもジョグトリップらしいとも言えますが堪えます。最後の力を振り絞り何とか走って乗り越え無事ゴールすることができました。

いつも通り記念に写真を撮ってもらい参加者の声として感想を述べました。


今回の一番の思い出は何といっても肝心な「山ん寺」をスルーしてしまったことです。何度参加しても何かが起こるジョグトリップ、まぁそれも含めてジョグトリップ(トラップ)です。しかし楽しみにしていた山の上から望む伊万里湾の景色を無事見ることができたので良しとします。適度な小雨が降り全体的に涼しく気持ちよく走ることができました。






今後の予定は、9月16日に「伊都国マラニック100km」、23日にジョグトリップ「平戸街道」に参加します。最近ようやく猛暑日はなくなり朝晩は肌寒さを感じるようになりました。しかし昼間はまだまだ暑い日が続いています。寒暖差で体調を崩さないよう気をつけたいと思います。

最後にいつもながらですが、
「ご一緒させて頂きました皆様、本日はどうもありがとうございました」
「家族のみんな、夜中から留守して好き勝手やらせて頂きすみません、そしてありがとう」

本日の走行距離…33km
本日までの9月度累計走行距離…147km